ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1229151
全員に公開
ハイキング
四国

竜王山 香川県最高峰の讃岐竜王と阿波竜王

2017年08月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
1.8km
登り
158m
下り
148m

コースタイム

日帰り
山行
0:39
休憩
0:03
合計
0:42
5:20
4
林道上駐車スペース
5:24
5:24
1
終点駐車スペース
5:25
5:25
15
登山道合流点
5:40
5:42
12
5:54
5:54
3
登山道合流点
5:59
5:59
1
登山道合流点
6:00
6:00
2
終点駐車スペース
6:02
林道駐車スペース
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道438号線の三頭トンネルを抜けた直後から、山道を走り、その後
路面はずっと舗装されていて、すれ違いに注意すれば安全に走れます。
コース状況/
危険箇所等
整備された一般的な土の登山道です。
途中何度も相当な急階段が現れます。
その他周辺情報 道の駅琴南で立ち寄り湯がありそうでした。
早朝ですので通過し、金刀比羅宮へ向かいました。
走ってきた林道に左折する舗装路がありましたが、狭いので先がどうなっているかもわからないため、林道の空き地に車を駐めました。
2017年08月19日 05:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:21
走ってきた林道に左折する舗装路がありましたが、狭いので先がどうなっているかもわからないため、林道の空き地に車を駐めました。
側には閉鎖されたトイレらしい建物もあります。
2017年08月19日 05:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
8/19 5:20
側には閉鎖されたトイレらしい建物もあります。
案内標識もありました。
2017年08月19日 05:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:22
案内標識もありました。
先の舗装路を登ると、ちゃんと駐車スペースがありました。
ここまで十分入れました。
2017年08月19日 05:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:24
先の舗装路を登ると、ちゃんと駐車スペースがありました。
ここまで十分入れました。
ほんのちょっと土道を登ると、稜線の登山道に合流です。
讃岐竜王まで600mです。
2017年08月19日 05:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:26
ほんのちょっと土道を登ると、稜線の登山道に合流です。
讃岐竜王まで600mです。
整備された土の道です。
2017年08月19日 05:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:30
整備された土の道です。
長くて急な階段が現れます。
2017年08月19日 05:36撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:36
長くて急な階段が現れます。
木々の枝の間から日の出が見えました。
2017年08月19日 05:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:39
木々の枝の間から日の出が見えました。
讃岐竜王の山頂に着きました。
2017年08月19日 05:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:40
讃岐竜王の山頂に着きました。
まだ日の角度が浅く、薄暗い山頂です。
2017年08月19日 05:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
8/19 5:40
まだ日の角度が浅く、薄暗い山頂です。
来た道を振り返ります。
2017年08月19日 05:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:40
来た道を振り返ります。
三角点がありました。
2017年08月19日 05:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:40
三角点がありました。
標識の上で、クマの記念撮影です。
2017年08月19日 05:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
8/19 5:41
標識の上で、クマの記念撮影です。
長い階段を戻ります。
2017年08月19日 05:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:43
長い階段を戻ります。
深い谷へ向かって斜面がとても切れ落ちたところがありました。
2017年08月19日 05:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:48
深い谷へ向かって斜面がとても切れ落ちたところがありました。
合流点まで戻りました。
2017年08月19日 05:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:54
合流点まで戻りました。
阿波竜王に着きました。展望台があります。
2017年08月19日 05:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
8/19 5:56
阿波竜王に着きました。展望台があります。
展望台に上がってもあまり眺望はありませんでした。
側の電波塔は見えます。
2017年08月19日 05:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:56
展望台に上がってもあまり眺望はありませんでした。
側の電波塔は見えます。
三角点でしょうか?
2017年08月19日 05:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:57
三角点でしょうか?
先の登山道です。林道に下っているようでした。
2017年08月19日 05:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 5:57
先の登山道です。林道に下っているようでした。
霧霞の中を太陽が昇っていきます。
2017年08月19日 06:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
8/19 6:00
霧霞の中を太陽が昇っていきます。
道路に戻ってきました。
2017年08月19日 06:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 6:00
道路に戻ってきました。
駐車スペースのすぐ上に電波塔施設があります。
2017年08月19日 06:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 6:00
駐車スペースのすぐ上に電波塔施設があります。
舗装路を少しだけ下り、駐車スペースに戻ります。
2017年08月19日 06:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 6:02
舗装路を少しだけ下り、駐車スペースに戻ります。
狭い交差点になっています。
2017年08月19日 06:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8/19 6:03
狭い交差点になっています。

感想

この週末はお盆に連続登山で上げた体力でもって、南アルプスの稜線歩きを計画していましたが、クマさんとの遭遇時に転倒して右足のあちこちに打ち身を負っていたため、アルプスは中止して、四国で唯一未登頂だった、香川県最高峰の竜王山を訪れました。

足の不安もある中で、できるだけ短く安全にということで、山頂近くの電波塔まで車で入り、朝からお手軽に歩いてしまいました。

距離も短く稜線だけなので楽ちんと思っていましたが、アップダウンが強くて階段の傾斜がすごく急で、いきなり大汗をかいてしまいました。

この山は東の峰が香川県にあるため讃岐竜王と呼ばれ、西の峰が徳島県にあるため阿波竜王と呼ばれる独特な山ですが、どちらも眺望が少なく、特に目標の讃岐竜王は木の下でとても暗かったです。

位置的には町から離れたとても遠いところに感じますが、善通寺や琴平から40キロもなく、1時間ほどで着くことが出来ました。国道を離れてからの山道も舗装がしっかりされているので、すれ違いと多少の路面上の石に気をつければ全く問題ありません。

この後は讃岐富士こと飯野山を中心に、讃岐平野の各地を回りましたが、一つ一つレポを作ってはとんでもないことになるので、県最高峰である竜王山は単独レポとし、それ以外の香川県内を無理矢理一つにまとめたレポにしました。

足のケガによりアルプス遠征を断念したはずですが、軽く残った打ち身など歩いて治せの精神で、結局今日は安定した道とはいえ、あとの飯野山を中心とした香川巡りとともによく歩きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら