ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1230180
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

恵庭岳

2017年08月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
9.3km
登り
1,153m
下り
1,150m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:06
合計
6:37
距離 9.3km 登り 1,154m 下り 1,154m
8:26
42
9:08
9:36
20
9:56
10:15
39
10:54
11:01
30
11:31
11:40
66
12:47
ゴール地点
天候 早朝くもり19℃、山頂付近ガス一部晴れ、下山時晴天25℃
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
乾燥路、第二展望台以降はほぼ泥路で非常に滑る
朝6時に到着。私を含めて5台です。
2017年08月19日 06:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 6:08
朝6時に到着。私を含めて5台です。
切り開かれた広大な道を少し進むと登山ポスト。
今日の記入は私が最初の様子。
2017年08月19日 06:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 6:13
切り開かれた広大な道を少し進むと登山ポスト。
今日の記入は私が最初の様子。
過去の鉄砲水?後に新たに作られた構造物のようです。
2017年08月19日 06:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 6:18
過去の鉄砲水?後に新たに作られた構造物のようです。
登山口少し前の乾いた河原のような場所です。
みなさんが石を積んだ跡があります。
2017年08月19日 06:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 6:20
登山口少し前の乾いた河原のような場所です。
みなさんが石を積んだ跡があります。
今にも転げ落ちそうな巨石です。写真で見るより本当に大きいです。
2017年08月19日 06:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 6:22
今にも転げ落ちそうな巨石です。写真で見るより本当に大きいです。
いよいよ登山口に到着です。
2017年08月19日 06:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 6:23
いよいよ登山口に到着です。
こんな感じの登山道が続きます。写真以上にしっかり整備されていて歩きやすく感じます。
2017年08月19日 06:31撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/19 6:31
こんな感じの登山道が続きます。写真以上にしっかり整備されていて歩きやすく感じます。
小さな秋のようです(笑)
あと1か月後にはすべてが色づくのでしょうね。
2017年08月19日 07:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 7:09
小さな秋のようです(笑)
あと1か月後にはすべてが色づくのでしょうね。
登り専用のロープ場がありました。
2017年08月19日 07:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 7:43
登り専用のロープ場がありました。
長い無我の境地の登りの後に第一展望台に到着です。
支笏湖が鏡のように見えます。
2017年08月19日 07:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/19 7:55
長い無我の境地の登りの後に第一展望台に到着です。
支笏湖が鏡のように見えます。
第一展望台から主峰を望みます。
ガスがかかって何も見えず。。うむむ、気が重くなります。
2017年08月19日 07:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 7:56
第一展望台から主峰を望みます。
ガスがかかって何も見えず。。うむむ、気が重くなります。
第一展望台から先に進む所の看板です。言葉が親切です。
2017年08月19日 08:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 8:01
第一展望台から先に進む所の看板です。言葉が親切です。
第二展望台に到着。
第一展望台までの厳しさに比べるとあっさり着いた感じを受けます。
整備されたコースはここまでです。
2017年08月19日 08:27撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 8:27
第二展望台に到着。
第一展望台までの厳しさに比べるとあっさり着いた感じを受けます。
整備されたコースはここまでです。
この先は昨年岩稜の崩壊などがあり進入に関して強い警告が表示されています。
趣味の登山の安全上、非常にありがたいご忠告です。
全ての登山は自己責任ですが、この先は整備の恩恵外と強く意識して臨みます。
2017年08月19日 08:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 8:30
この先は昨年岩稜の崩壊などがあり進入に関して強い警告が表示されています。
趣味の登山の安全上、非常にありがたいご忠告です。
全ての登山は自己責任ですが、この先は整備の恩恵外と強く意識して臨みます。
警告表示後すぐに9合目の標識があります。この先の苦難はこの時点では知る由もありません。。
2017年08月19日 08:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 8:32
警告表示後すぐに9合目の標識があります。この先の苦難はこの時点では知る由もありません。。
きれいな巨石が落下した場所の横を通り過ぎます。
ガスっていて幻想的です。いつも以上に慎重に進みます。
2017年08月19日 08:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 8:39
きれいな巨石が落下した場所の横を通り過ぎます。
ガスっていて幻想的です。いつも以上に慎重に進みます。
途中、木の枝でブロックされた標識があります。
以前はデベソ岩というものがあり、崩落した様子です。
粋な心意気の標識です。
2017年08月19日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/19 8:42
途中、木の枝でブロックされた標識があります。
以前はデベソ岩というものがあり、崩落した様子です。
粋な心意気の標識です。
ガスの中、ぽわんと浮かび上がる岩稜です。
ほぼ恐竜です(笑)
2017年08月19日 08:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 8:43
ガスの中、ぽわんと浮かび上がる岩稜です。
ほぼ恐竜です(笑)
バグったワールド9な地域(Superマリオ)にて、またも気さくな標識に遭遇です。この場所は特別に少し広くて心落ち着きます。
2017年08月19日 08:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/19 8:52
バグったワールド9な地域(Superマリオ)にて、またも気さくな標識に遭遇です。この場所は特別に少し広くて心落ち着きます。
アーチの木という特徴的な木を分岐点として、親切な標識があります。ジャンルダムとは?と思いましたが、この後思い知らさました。
2017年08月19日 09:02撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 9:02
アーチの木という特徴的な木を分岐点として、親切な標識があります。ジャンルダムとは?と思いましたが、この後思い知らさました。
本当は途中の苦難を撮影すべきでしたが全く余裕なく、滑って転んでかき分けて、へっぴり腰で岩にへばり付き、なんとかかんとか主峰の山頂です。
2017年08月19日 09:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/19 9:14
本当は途中の苦難を撮影すべきでしたが全く余裕なく、滑って転んでかき分けて、へっぴり腰で岩にへばり付き、なんとかかんとか主峰の山頂です。
支笏湖方面は何も見えず。
2017年08月19日 09:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 9:15
支笏湖方面は何も見えず。
急にガスが一部晴れました。オコタンペ湖がCGのようにキレイです!
2017年08月19日 09:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
8/19 9:22
急にガスが一部晴れました。オコタンペ湖がCGのようにキレイです!
オコタンペ湖のズーム。シャッターを押す瞬間になぜか虫が目に当たってくる。。
2017年08月19日 09:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/19 9:23
オコタンペ湖のズーム。シャッターを押す瞬間になぜか虫が目に当たってくる。。
支笏湖も少しだけガスの隙間に見えています。
2017年08月19日 09:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 9:24
支笏湖も少しだけガスの隙間に見えています。
山頂までですっかり萎えた私ですが、少しガスが晴れてきたので西峰にもチャレンジします。途中の足元、、、無茶厳しいです。でも烏帽子岳のやぶシャワーよりはマシです。
2017年08月19日 09:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 9:47
山頂までですっかり萎えた私ですが、少しガスが晴れてきたので西峰にもチャレンジします。途中の足元、、、無茶厳しいです。でも烏帽子岳のやぶシャワーよりはマシです。
西峰に到着。主峰を望みます。こじんまりした佇まい。とんがりの先っちょに数名は座れそうです。もちろん余計なことをすると即転落です。。
2017年08月19日 09:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 9:57
西峰に到着。主峰を望みます。こじんまりした佇まい。とんがりの先っちょに数名は座れそうです。もちろん余計なことをすると即転落です。。
西峰来て良かったなぁ。めげなくて良かった。
2017年08月19日 09:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/19 9:57
西峰来て良かったなぁ。めげなくて良かった。
西峰からの出口方面の一枚。足元の道しるべは写真では微かです。
2017年08月19日 09:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 9:57
西峰からの出口方面の一枚。足元の道しるべは写真では微かです。
西峰からのオコタンペ湖。なんか艶めかしくキレイです。今度行ってみよっと。
2017年08月19日 09:57撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
8/19 9:57
西峰からのオコタンペ湖。なんか艶めかしくキレイです。今度行ってみよっと。
西峰から市内方向です。少しだけ街が見えます。
2017年08月19日 10:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 10:10
西峰から市内方向です。少しだけ街が見えます。
西峰山頂手前にある美味しそうな木の実が張り付いた岩。
2017年08月19日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 10:15
西峰山頂手前にある美味しそうな木の実が張り付いた岩。
ワールド9をだいぶ戻りました。他の方の投稿でも足が枝に引っかかったとありましたが、私もご多分に漏れず少しコケました。
2017年08月19日 10:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 10:40
ワールド9をだいぶ戻りました。他の方の投稿でも足が枝に引っかかったとありましたが、私もご多分に漏れず少しコケました。
やっと普通ワールドまで戻ります。第二展望台から支笏湖が見えるようになりました。キレイですねぇ。
2017年08月19日 10:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
8/19 10:54
やっと普通ワールドまで戻ります。第二展望台から支笏湖が見えるようになりました。キレイですねぇ。
帰りの第二展望台から主峰を望みます。朝は見えなかったなぁ。
2017年08月19日 10:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 10:55
帰りの第二展望台から主峰を望みます。朝は見えなかったなぁ。
地味ですが八合目の看板もありました。
2017年08月19日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 11:09
地味ですが八合目の看板もありました。
第一展望台から見た支笏湖です。すっかり良いお天気。暑くなってきました。
2017年08月19日 11:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 11:23
第一展望台から見た支笏湖です。すっかり良いお天気。暑くなってきました。
第一展望台から望む主峰です。本当にあそこまで行ったんすかねぇ。。
2017年08月19日 11:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 11:24
第一展望台から望む主峰です。本当にあそこまで行ったんすかねぇ。。
第一展望台を超えると下り専用の道があります。
2017年08月19日 11:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
8/19 11:32
第一展望台を超えると下り専用の道があります。
入口の巨石まで戻ってきました。無事に帰ってこれて嬉しい気分です。
2017年08月19日 12:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
8/19 12:33
入口の巨石まで戻ってきました。無事に帰ってこれて嬉しい気分です。
撮影機器:

感想

初めての恵庭岳登山です。
厳しいながらも人気があるお山の様子で、来てみたいお山のひとつでした。
早朝の支笏湖線を走るなんて大学生以来のような気がします。
駐車場は6時に私を含めて5台。皆さん早起きですね〜。
自家製ハッカ油スプレーを女優さんのようにぷしぷし吹きかけてスタートです。
朝は気温が低いせいか虫が少ない(ほぼいない)ですね。
第一展望台まで長めの登りですが道は整備されていて歩きやすいです。
ちょっと長いので無我の境地モードになりますが、途中で硫黄のにおいがをほのかに感じます。ふもとに温泉もありますしねぇ。
途中先行されていたお二方様に道を譲っていただき第二展望台へ。
ここから先は岩稜の崩落危険性大とのことです。このような掲示は趣味の登山なので非常に助かります。
私は今回、ヤマレコの他の方々のレビューを拝見していて慎重に挑戦してみようと思いました。
足を進めてすぐに分かったのは、道の整備状況がそれまでと大きく異なることです。
道はせまく、アップダウンの足場が少なく、足元は泥で滑り、岩は転げ落ちてきそうです。すぐに引き返す決意のもとで慎重に歩を進めます。
それにしても滑ります。。ロープはありがたいことに少しあるのですが厳しさを感じます。
主峰手前のジャンダルムと呼ばれる付近はすごいやぶと低木に阻まれ、足元は滑り危ない地形にも関わらず泥が奈落の底に呼び込みます。
主峰ですが、最後は初心者の私には厳しめの登攀です。
なんとかクリアします。怖くておしりがビリビリします。
山頂では登頂途中の後続の男性お二方さんから「これどうやってそこまで行くの?」とお声をかけていただきました。
登頂の最後怖すぎですよね。ロープ有りと無し、どっちも怖い。
ひとりで山頂で寂しかったのでお話しいただけて嬉しかったです。
また山頂からの下りの際には、ロープを避けたルートで荷物が引っかかった私を助けていただけるなど、本当に良い方々でした。
ポールや荷物は山頂直前の岩場に寄せておいて登攀すれば、もっと余裕があったなぁと反省です。
ガスも少し晴れて気力が湧いてきたので西峰にもチャレンジしてみます。
他の方の投稿で道が消えていたとのことですが、まさにそんな感じでした。。
やぶと低木を必死にかきわけ、また滑る急斜面を這って登る感じでした。
2足ではなく4足歩行生物のように動いて何とか西峰山頂に到着。
主峰のような岩場の限界突破な感じでなく、山頂に草葉がありますが落ちたオニギリは数百メートル落下しそうな勢いです。でもなんか和む雰囲気です。
山頂は主峰も西峰も飛ぶ虫の天国のため、謎の4足歩行モードにて下山します。
下山で第二展望台以降は気温が上がったためか虫が増えてきます。巨大なアブにも絡まれましたが、手製ハッカ油スプレーのおかげ?なのかあまりしつこくされませんでした。
下山途中に複数の登山者さんとすれ違いましたが、数えられないほどたくさんいらっしゃいました。すれ違った外国人のご家族の4名様、素敵な笑顔でした。
下山して混んだ支笏湖線を戻り、セブンイレブンで仕込んだ辛口チキンとビールで最良の一日でした。今回はいつも以上に経験値をたくさんいただけたように感じました。無事に帰れたことに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:853人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳 東陵
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 支笏・洞爺 [日帰り]
恵庭岳 東峰⇒西峰
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら