また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

ハッカ油(はっかあぶら) / ミントオイル

最終更新:2016-03-27 19:20 - gutenmrgen
基本情報
集って来る虫が多い時期に使う ”虫除け” の一つ

関連する写真リスト

虫除けのハッカ油を忘れた…
ここでハッカ油投入 藪漕ぎの虫対策
サカ谷に降り立つ前に足元にハッカ油を… (j)
手製虫除け(ハッカ油の)を振りかけておきましょう。
これが目的山ラーメン。ハッカ油スプレーでアブをちょっと追いやって…

山の解説 - [出典:Wikipedia]

ミント(女無天、英語: mint)は、シソ科ハッカ属ミント属メンタ属)の総称。多くの種は多年草だが、一年草の種も存在する。ユーラシア大陸原産。名称は、ギリシャ神話で植物に変身したニンフであるメンテー(Μίνθη)に由来する。
別名メンタ。和名はハッカ(薄荷)だが、この名はミントの1種ニホンハッカを意味することもある。

「ハッカ油」 に関連する記録(最新3件)

オセアニア
  32     4 
2023年02月06日(4日間)
日光・那須・筑波
  41    16 
2022年12月16日(日帰り)
奥武蔵
  24    5 
2022年12月10日(日帰り)
ページの先頭へ