ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 873446
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

皇海山 銀山平から

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:06
距離
27.9km
登り
2,551m
下り
2,532m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
0:32
合計
9:07
距離 27.9km 登り 2,551m 下り 2,552m
5:35
33
スタート地点
6:08
41
6:49
6:59
41
7:40
7:41
23
8:04
19
8:23
8:26
46
9:12
9:16
38
9:54
27
10:21
10:25
17
10:42
10:43
18
11:01
11:10
32
11:42
103
13:34
31
14:05
37
14:42
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
林道-庚申山荘:危険箇所ありません
庚申山-鋸山:ハシゴ、鎖場あります。破線ルートです。
鋸山-皇海山:期間箇所ありません(が鋸山からの下りで道を間違えました。。)
鋸山-六林班峠-庚申山荘:笹の藪漕ぎ、狭いトラバースが続く。崩落箇所あり
その他周辺情報 かじか荘で日帰り入浴可能
皇海山登るなら当然おもしろそうなこちらのコースでしょ
ということで庚申山登山口からスタート
最後に「皇海山登山口でもある」と書いてあります(笑)
2016年05月15日 05:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 5:36
皇海山登るなら当然おもしろそうなこちらのコースでしょ
ということで庚申山登山口からスタート
最後に「皇海山登山口でもある」と書いてあります(笑)
長い長い林道歩き
2016年05月15日 05:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 5:54
長い長い林道歩き
天狗の投石とある
2016年05月15日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:05
天狗の投石とある
ここからが本格的な登山道
2016年05月15日 06:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:13
ここからが本格的な登山道
所々に名前のついた岩
2016年05月15日 06:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:32
所々に名前のついた岩
モヤモヤ
2016年05月15日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 6:51
モヤモヤ
庚申山荘に到着
立派
2016年05月15日 06:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 6:54
庚申山荘に到着
立派
おぉ。。今日は晴れる予感
2016年05月15日 07:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 7:12
おぉ。。今日は晴れる予感
岩場のトラバース
短いです
2016年05月15日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 7:16
岩場のトラバース
短いです
雲海ですな
2016年05月15日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/15 7:23
雲海ですな
はしご登場
2016年05月15日 07:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 7:27
はしご登場
山頂
2016年05月15日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 7:45
山頂
山頂近くの見晴らしポイントから
皇海山どーん
2016年05月15日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/15 7:47
山頂近くの見晴らしポイントから
皇海山どーん
日光白根方面
白根の左は錫ヶ岳かな
2016年05月15日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/15 7:47
日光白根方面
白根の左は錫ヶ岳かな
ずんぐりむっくりしているけれど谷はしっかり切れ落ちている
立派な山容
2016年05月15日 07:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 7:47
ずんぐりむっくりしているけれど谷はしっかり切れ落ちている
立派な山容
これから征く縦走路
2016年05月15日 07:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/15 7:48
これから征く縦走路
破線ルートですがルートは明瞭
2016年05月15日 07:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 7:51
破線ルートですがルートは明瞭
短い笹藪漕ぎも所々
2016年05月15日 08:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 8:01
短い笹藪漕ぎも所々
だんだん近づいてくる皇海山
2016年05月15日 08:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 8:33
だんだん近づいてくる皇海山
日光男体山ファミリー
2016年05月15日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 8:35
日光男体山ファミリー
薬師岳方面
2016年05月15日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:37
薬師岳方面
どんどん近づいてくる
甲武信ヶ岳に似ているような気もする
2016年05月15日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/15 8:37
どんどん近づいてくる
甲武信ヶ岳に似ているような気もする
間に見えるのは武尊山かな
2016年05月15日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:37
間に見えるのは武尊山かな
日光白根から男体山ファミリーまで
2016年05月15日 08:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 8:37
日光白根から男体山ファミリーまで
岩場が見えました
2016年05月15日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 8:45
岩場が見えました
まずはここを下降します。
鎖使わないと厳し目。
2016年05月15日 08:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 8:51
まずはここを下降します。
鎖使わないと厳し目。
左側を登っていきます。
2016年05月15日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:54
左側を登っていきます。
アップダウンを繰り返す
2016年05月15日 08:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 8:54
アップダウンを繰り返す
今日来た縦走路
2016年05月15日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 9:05
今日来た縦走路
ハシゴも所々登場
2016年05月15日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 9:05
ハシゴも所々登場
おもしろアスレチックの数々と日光の山々の眺望

2016年05月15日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 9:06
おもしろアスレチックの数々と日光の山々の眺望

堂々とした皇海山
この皇海山を見て深田久弥は文字通り脱帽したとある。
2016年05月15日 09:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/15 9:06
堂々とした皇海山
この皇海山を見て深田久弥は文字通り脱帽したとある。
このルートこそ皇海山の真髄が宿るな、フフ。。とか思いながら鋸山到着
皇海山は眺望ありませんが鋸山はあります
ぜひ皇海橋からの方も足を運ぶと良いと思います
(ここからの下りで道を間違えましたが。。(笑))
2016年05月15日 09:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 9:17
このルートこそ皇海山の真髄が宿るな、フフ。。とか思いながら鋸山到着
皇海山は眺望ありませんが鋸山はあります
ぜひ皇海橋からの方も足を運ぶと良いと思います
(ここからの下りで道を間違えましたが。。(笑))
これが赤城山??こんな小さいわけないよな。。
2016年05月15日 09:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 9:18
これが赤城山??こんな小さいわけないよな。。
ここから人が急に増える
2016年05月15日 09:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 9:59
ここから人が急に増える
最後の登り
2016年05月15日 10:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 10:07
最後の登り
到着
2016年05月15日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/15 10:26
到着
なんも見えません
2016年05月15日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 10:26
なんも見えません
樹林の向こうに日光の山々
皇海橋から樹林帯をずっと登って最後もこの眺めだったらあまり面白く感じないかもしれませんね。
2016年05月15日 10:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 10:29
樹林の向こうに日光の山々
皇海橋から樹林帯をずっと登って最後もこの眺めだったらあまり面白く感じないかもしれませんね。
さあ下ります。暑い!
2016年05月15日 10:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 10:41
さあ下ります。暑い!
皇海橋の方かな
2016年05月15日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 11:02
皇海橋の方かな
遠ざかる皇海山
2016年05月15日 11:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 11:02
遠ざかる皇海山
ここだ、、行きに間違ったポイントは。
間違って沢に降りてしまいました。
2016年05月15日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 11:04
ここだ、、行きに間違ったポイントは。
間違って沢に降りてしまいました。
ザレガレな鋸山の登り
2016年05月15日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 11:09
ザレガレな鋸山の登り
六林班峠に向かいます
2016年05月15日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 11:21
六林班峠に向かいます
ここでハッカ油投入
藪漕ぎの虫対策
2016年05月15日 11:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/15 11:13
ここでハッカ油投入
藪漕ぎの虫対策
お、また会えたね皇海山
2016年05月15日 11:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 11:21
お、また会えたね皇海山
噂の藪漕ぎ
2016年05月15日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/15 11:32
噂の藪漕ぎ
笹天国
2016年05月15日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 11:39
笹天国
山荘まで長い長いトラバースが続きます
トラバース>沢>トラバースの連続
2016年05月15日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 12:03
山荘まで長い長いトラバースが続きます
トラバース>沢>トラバースの連続
所々崩落
2016年05月15日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 12:08
所々崩落
水が無くなりそうですが花でも見て和みましょう
2016年05月15日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 13:01
水が無くなりそうですが花でも見て和みましょう
笹天国
2016年05月15日 13:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/15 13:11
笹天国
もう少しで山荘だ
2016年05月15日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 13:30
もう少しで山荘だ
細いトラバースの連続は何気に疲れます
久しぶりの雪の無い山のロングだからなおさら
2016年05月15日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 13:30
細いトラバースの連続は何気に疲れます
久しぶりの雪の無い山のロングだからなおさら
山荘到着。水を補給。助かったー
2016年05月15日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 13:39
山荘到着。水を補給。助かったー
ここからは緑の綺麗な樹林帯を下ります
2016年05月15日 13:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 13:59
ここからは緑の綺麗な樹林帯を下ります
やっと登山口に到着
予定より早いけれど予想より遅い。
全部笹のせいだ(笑)
2016年05月15日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/15 14:12
やっと登山口に到着
予定より早いけれど予想より遅い。
全部笹のせいだ(笑)
ひぐらしが鳴いて夏の様相
2016年05月15日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 14:12
ひぐらしが鳴いて夏の様相
後は長い長い林道を下れば
2016年05月15日 14:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/15 14:12
後は長い長い林道を下れば
Finish
疲れたけれど右手に徐々に近づく皇海山、広がる日光連山の眺望、鋸山までのスリリングな岩場など実に楽しい山でした。
2016年05月15日 14:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/15 14:46
Finish
疲れたけれど右手に徐々に近づく皇海山、広がる日光連山の眺望、鋸山までのスリリングな岩場など実に楽しい山でした。
撮影機器:

装備

個人装備
防寒着 Tシャツ フラッドラッシュスキンメッシュ アームカバー 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 サブザック 行動食 ハイドレーション ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 GPSウォッチ
備考 水と食料の量が少なかった

感想

今週は当初白馬で雪を楽しむつもりが前日に家族と志賀高原で遊んでしまい、さすがに同じ上信越道を昨日の今日で運転するのはシンドイので近場の皇海山に変更。
至仏&燧ケ岳に登った時に見えた皇海山が立派でちょっと気になっていた。

登るなら皇海橋からのルートはただ登るだけのルートっぽいので、破線ルートあり&ロングで楽しそうな銀山平からのコースに決定。
天気も良かったおかげもありこれが大当たり!

庚申山から鋸山までの縦走路が特に良く、どんどん近づく立派な山容の皇海山と日光から上信越の山の見事な眺望を楽しみながらスリリングな岩場を味わうという贅沢。
山頂は御存知の通りアレ?という感じですが(深田久弥自身「再び来る機会のありそうのない山頂」とか書いちゃっていますし(笑))、この山を百名山足らしめるのはこの縦走路があってからこそでしょう。万人に進められるトレイルではないですが、こちらからのルートのほうが思い出深い山行になるんじゃないかなと思います。

来週こそは北アルプス。雪あるかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3018人

コメント

お会いしましたか
道を間違えた方?白いTシャツを着ていた方ですかね?
2016/5/16 21:13
Re: お会いしましたか
いえ、自分は青いTシャツでした。道は間違えましたが(笑)
思った以上に庚申山経由の方が多くてビックリです!
2016/5/16 21:51
失礼しました
人違いですね、失礼しました。
私も恐らく同じところで道を間違えました。
下方向に踏み跡があり、正規ルートが右なのを
見落としました。
それにしてもハイペース登山ですね。
2016/5/16 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら