記録ID: 1246625
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
南八ツー未踏の西岳〜編笠山周回
2017年09月04日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,232m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:44
7:13
7:15
31分
2138地点
11:20
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場があります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西岳へは、石が多くて歩きにくい道をひたすら直登します。 編笠山の下りも、石がゴロゴロしていて、慎重に下りました。 |
写真
感想
右膝の調子が何とも?なので、リハビリ山行に来ました。
八ヶ岳は中学〜大学時代に大体歩いたつもりでしたが、西岳のみ残されていました。
今日は当初晴れ予報でしたが、結局高曇りのスッキリしない一日でした。
それでもガスよりははるかにマシで、周辺の山々はおおよそ見渡せました。
八ヶ岳は中間的な位置にあるおかげで、北アルプスから中央、南アルプス、さらに富士山まで、広範囲の展望が得られるのがお得です。
右膝は内側の靭帯が痛いような感じ。
ボチボチとリハビリしていこうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する