ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1250945
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

駐車料金を払わないと地獄に落ちる?草津白根山

2017年09月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
11.1km
登り
453m
下り
458m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:31
合計
6:33
距離 11.1km 登り 478m 下り 467m
7:18
7:26
20
7:46
8:15
18
8:33
8:45
94
11:13
11:28
40
13:24
ゴール地点
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たぶんカーナビは碓氷軽井沢ICを最寄りICにしてきますが、時間によっては(特に帰路)中軽井沢あたりで道路混雑に巻き込まれる可能性あり。距離は遠くなりますが渋川伊香保ICを使った方がいいかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
危険個所特になし。
1.白根火山駐車場で日の出を迎えました。ススキが朝日を受けてきらめきます。駐車場は有料ですが、到着時は当然ながら料金所に誰もいませんでした。
2017年09月09日 05:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 5:24
1.白根火山駐車場で日の出を迎えました。ススキが朝日を受けてきらめきます。駐車場は有料ですが、到着時は当然ながら料金所に誰もいませんでした。
2.週末、ぱっとしない天気が続きましたが今日はいい天気です。
2017年09月09日 06:50撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 6:50
2.週末、ぱっとしない天気が続きましたが今日はいい天気です。
3.まずは草津白根山のシンボル、湯釜に向かいます。駐車場からこんな感じの道が展望台まで続きます。
2017年09月09日 07:01撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 7:01
3.まずは草津白根山のシンボル、湯釜に向かいます。駐車場からこんな感じの道が展望台まで続きます。
4.湯釜。神秘的な色です。美しい。。。
2017年09月09日 07:24撮影 by  iPhone 7, Apple
4
9/9 7:24
4.湯釜。神秘的な色です。美しい。。。
5.緑の高原に伸びる道路、遠景に北アルプス。
2017年09月09日 07:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 7:32
5.緑の高原に伸びる道路、遠景に北アルプス。
6.駐車場と道路を挟んで向かい側にある弓池。
2017年09月09日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/9 7:59
6.駐車場と道路を挟んで向かい側にある弓池。
7.6とほぼ同じ場所からミラーレスで。スマホの縦長画像にはイマイチ慣れません。。。
2017年09月09日 07:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 7:57
7.6とほぼ同じ場所からミラーレスで。スマホの縦長画像にはイマイチ慣れません。。。
8.逢ノ峰展望台より。
2017年09月09日 08:37撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 8:37
8.逢ノ峰展望台より。
9.夏期営業リフト脇から登山道に入ります。
2017年09月09日 09:00撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 9:00
9.夏期営業リフト脇から登山道に入ります。
10.木道を行きます。
2017年09月09日 09:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 9:24
10.木道を行きます。
11.樹林帯を抜けると展望が開けます。
2017年09月09日 09:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
9/9 9:38
11.樹林帯を抜けると展望が開けます。
12.これも。
2017年09月09日 09:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 9:36
12.これも。
13.コマクサ。残念ながら最盛期は過ぎているようです。
2017年09月09日 09:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 9:42
13.コマクサ。残念ながら最盛期は過ぎているようです。
14.とりあえず遊歩道最高地点を目指します。
2017年09月09日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 9:53
14.とりあえず遊歩道最高地点を目指します。
15.空釜?の底の部分を行きます。
2017年09月09日 09:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 9:56
15.空釜?の底の部分を行きます。
16.存在感のある浅間山。
2017年09月09日 10:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 10:12
16.存在感のある浅間山。
17.本白根山遊歩道最高地点。
2017年09月09日 10:20撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 10:20
17.本白根山遊歩道最高地点。
18.シャッター交換で記念撮影。
2017年09月09日 10:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
9/9 10:21
18.シャッター交換で記念撮影。
19.これが本当の山頂らしい。。。
2017年09月09日 10:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 10:22
19.これが本当の山頂らしい。。。
20.本白根山遊歩道最高地点より空釜全景。やはりこういった風景を撮影するにはスマホより広角レンズを付けたカメラがいいなぁ〜。
2017年09月09日 10:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 10:35
20.本白根山遊歩道最高地点より空釜全景。やはりこういった風景を撮影するにはスマホより広角レンズを付けたカメラがいいなぁ〜。
21.本白根山展望所。
2017年09月09日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
9/9 11:13
21.本白根山展望所。
22.展望所より横手山方面。
2017年09月09日 11:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 11:18
22.展望所より横手山方面。
23.展望所より空釜の底にいたカモシカ親子を撮影。私が通った時にもいたのかもしれませんが気がつきませんでした。
2017年09月09日 11:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
9/9 11:23
23.展望所より空釜の底にいたカモシカ親子を撮影。私が通った時にもいたのかもしれませんが気がつきませんでした。
24.鏡池はスルーしました。
2017年09月09日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 11:51
24.鏡池はスルーしました。
25.よく踏まれた登山道。
2017年09月09日 12:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 12:16
25.よく踏まれた登山道。
26.ロープウェイ山頂駅が見えてきました。
2017年09月09日 12:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 12:38
26.ロープウェイ山頂駅が見えてきました。
27.ロープウェイ山頂駅。ここから本白根山遊歩道最高地点まで1時間ほど。山頂で結構一般観光客の姿を見かけましたが、ほとんどがロープウェイ利用らしかった。
2017年09月09日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 12:46
27.ロープウェイ山頂駅。ここから本白根山遊歩道最高地点まで1時間ほど。山頂で結構一般観光客の姿を見かけましたが、ほとんどがロープウェイ利用らしかった。
28。リンドウがいっぱい。
2017年09月09日 12:49撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 12:49
28。リンドウがいっぱい。
29.ロープウェイ山頂駅からは車道を歩いて駐車場に戻ります。
2017年09月09日 13:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 13:03
29.ロープウェイ山頂駅からは車道を歩いて駐車場に戻ります。
30.弓池ごしに湯釜方面。水面に映る山、空、雲がキレイ
2017年09月09日 13:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
9/9 13:07
30.弓池ごしに湯釜方面。水面に映る山、空、雲がキレイ
31.池の上に素晴らしい青空が広がっていました。雲一つない青空もいいが、これくらいの雲が広がる青空もまた良し。。。
2017年09月09日 13:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9/9 13:10
31.池の上に素晴らしい青空が広がっていました。雲一つない青空もいいが、これくらいの雲が広がる青空もまた良し。。。
32.カモさん。水がきれいなので足が見えています。
2017年09月09日 13:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
9/9 13:14
32.カモさん。水がきれいなので足が見えています。
33.駐車場に戻ってきました。出発時はガラガラでしたがほぼ満車です。あたりは観光客でいっぱい。これが深田久弥いうところの「俗っぽい観光地の賑わい」でしょうか?
2017年09月09日 13:24撮影 by  iPhone 7, Apple
9/9 13:24
33.駐車場に戻ってきました。出発時はガラガラでしたがほぼ満車です。あたりは観光客でいっぱい。これが深田久弥いうところの「俗っぽい観光地の賑わい」でしょうか?
34.ワイパーに「お帰りの際に駐車料金払って云々」の紙が挟んであり、500円を支払いました。その時、料金所のお兄さんに「知らん顔してそのまま帰ってしまう人もいるんじゃないですか?」と聞くと、お兄さん答えて曰く「結構いると思いますよ。でも、そういう人は地獄に落ちます。」との事。
2017年09月10日 11:59撮影 by  Canon MG6700 series, Canon
2
9/10 11:59
34.ワイパーに「お帰りの際に駐車料金払って云々」の紙が挟んであり、500円を支払いました。その時、料金所のお兄さんに「知らん顔してそのまま帰ってしまう人もいるんじゃないですか?」と聞くと、お兄さん答えて曰く「結構いると思いますよ。でも、そういう人は地獄に落ちます。」との事。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想


朝、自分のクルマの隣に駐車した八王子ナンバーのベンツから降りてきたオジサン(私もオジサンですが)と少し話をすると、その方は、本日の草津白根山をもって百名山完登なのだ、との事。

私 「それはおめでとうございます。でも、完登が草津白根とは珍しいですね」

オジサン 「いやー、いつでも登れると思っていたら、火山ガスで立ち入り制限がかかっちゃったでしょ。クルマも止めてはいけないっていうし。6月に制限解除になってようやく来れたんですよ」



オジサンは身支度もそこそこに、湯釜方面には目もくれず、本白根方面にすごい勢いで歩いて行った。。。



深田久弥氏は「日本百名山」の草津白根山の章を


「近年軽井沢から万座にバスが通じ、草津からも大きな道路が伸びている。スキーが盛んになって、弓池付近までケーブルがついた。そのうち草津白根山一帯は、花やかな、しかし俗っぽい観光地の賑わいを呈することは必定である。」


といささか批判的?に結んでいます。



でも、大きな道路が通じたから誰でも登山口まで容易に来れるようになったワケで、私や八王子ナンバーのオジサンも草津白根山も登ることが出来た、と思うと道路が出来て便利になった事はそうそう悪い事ではないような気がする。俗化?どんな山でも最初に山頂を人間に踏まれた瞬間に俗化している。人間ってそもそも俗っぽいから。




閑話休題。



つまらぬ事を書いてしまいましたが、久しぶりの週末好天もあり楽しく歩けました。相変わらず膝は痛かったですが。。。




さて、自分のクルマのところまで戻ってくると、ワイパーに「お帰りの際に駐車料金払って云々」の紙が挟んでありました。料金所で到着時に料金を徴収するシステムで早朝(午前4:30頃)到着した自分は料金は払っていません。(料金所に誰もいなかった為)

まあ、早朝あるいは夜半に到着する事の多い登山口の駐車場ではままある事です。


料金所のお兄さんに「知らん顔してそのまま帰ってしまう人もいるんじゃないですか?」と聞くと、お兄さん答えて曰く「朝早く駐車した人の管理までしていませんので結構いると思いますよ。でも、そういう人は地獄に落ちます。」と断言。。。

地獄に落ちたくないので駐車料金500円を支払わさせて頂きました。(笑)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

こんにちは
私は、本白根山最高地点で百名山達成の方とお会いしました!
しばしお話をしていました。
私も早朝駐車場利用組です。
帰りに500円払ったので地獄に堕ちずに帰れました! 🤗
2017/9/13 8:22
コメありがとうございます。
日野市の方、無事登頂されたのですね。何よりです。その方は「百名山の次は二百名山、三百名山を目指します!」と言っておられましたが、お互い安全登山で山を楽しみたいものです。
当日は好天に恵まれ、良かったです!
それでは、これからも良き山行を!
2017/9/13 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら