ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1265921
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

八幡平(網張温泉〜三ツ石山〜大深岳〜八幡平頂上〜茶臼岳〜茶臼岳登山口)

2017年09月23日(土) ~ 2017年09月24日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
--:--
距離
29.2km
登り
1,730m
下り
1,118m

コースタイム

1日目
山行
2:05
休憩
0:05
合計
2:10
12:50
12:55
30
13:25
35
14:00
三ツ石山荘
2日目
山行
6:50
休憩
1:00
合計
7:50
5:05
30
三ツ石山荘
5:35
5:40
30
6:30
6:35
30
7:05
10
7:15
7:20
10
7:30
10
7:50
7:55
30
8:25
8:30
20
8:50
20
9:10
20
9:30
9:35
30
10:05
10:25
10
11:10
11:15
15
11:30
15
11:45
10
11:55
15
12:10
20
12:30
25
12:55
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
週末パス\8,730
くりこま高原〜盛岡\1,940
新幹線自由席(大宮〜盛岡)\4,750
盛岡〜くりこま高原\1,940
新幹線指定席(盛岡〜仙台はやぶさ+仙台〜大宮やまびこ)\5,480
盛岡〜網張温泉(岩手県交通バス)\1,140
茶臼口〜鉱山資料館(岩手県北バス)\490
鉱山資料館〜盛岡(岩手県北バス)\740
網張温泉バス停からスタート
2006年01月01日 00:00撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 0:00
網張温泉バス停からスタート
ゲート。登山者は右から
2006年01月01日 01:01撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 1:01
ゲート。登山者は右から
ここから登山道です
2006年01月01日 01:37撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 1:37
ここから登山道です
すぐに稜線に乗ります
2006年01月01日 01:43撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 1:43
すぐに稜線に乗ります
霧に煙る三ツ石山荘。
2006年01月01日 02:25撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
2
1/1 2:25
霧に煙る三ツ石山荘。
三ツ石山頂はガスの中
2006年01月01日 17:45撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 17:45
三ツ石山頂はガスの中
三ツ石山と紅葉の縦走路を振り返る
2006年01月01日 18:20撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
3
1/1 18:20
三ツ石山と紅葉の縦走路を振り返る
背後には岩手山
2006年01月01日 18:20撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
2
1/1 18:20
背後には岩手山
小畚山への稜線もきれいな紅葉
2006年01月01日 18:24撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 18:24
小畚山への稜線もきれいな紅葉
小畚山。背後に秋田駒
2006年01月01日 18:44撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 18:44
小畚山。背後に秋田駒
八瀬森方面の分岐
2006年01月01日 19:17撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 19:17
八瀬森方面の分岐
大深岳。ハイマツに囲まれ展望は一部だけ
2006年01月01日 19:32撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 19:32
大深岳。ハイマツに囲まれ展望は一部だけ
いよいよ八幡平が見えました
2006年01月01日 19:39撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 19:39
いよいよ八幡平が見えました
大深山荘の水場
2006年01月01日 19:57撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 19:57
大深山荘の水場
大深山荘。三ツ石よりは一回り小さい
2006年01月01日 20:03撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 20:03
大深山荘。三ツ石よりは一回り小さい
嶮岨森付近から見下ろす鏡沼
2006年01月01日 20:25撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 20:25
嶮岨森付近から見下ろす鏡沼
嶮岨森山頂。360度の展望
2006年01月01日 20:39撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 20:39
嶮岨森山頂。360度の展望
諸檜岳方面への稜線
2006年01月01日 20:39撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 20:39
諸檜岳方面への稜線
前諸檜
2006年01月01日 21:08撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 21:08
前諸檜
なかなか立派な石沼
2006年01月01日 21:20撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 21:20
なかなか立派な石沼
諸檜岳
2006年01月01日 21:41撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 21:41
諸檜岳
畚岳分岐
2006年01月01日 22:19撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 22:19
畚岳分岐
畚岳山頂。ここも360度の展望
2006年01月01日 22:26撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 22:26
畚岳山頂。ここも360度の展望
来し方を振り返って
2006年01月01日 22:27撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 22:27
来し方を振り返って
縦走路入口
2006年01月01日 22:49撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 22:49
縦走路入口
八幡平レストハウス。
2006年01月01日 23:03撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 23:03
八幡平レストハウス。
八幡平頂上。
2006年01月01日 23:23撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 23:23
八幡平頂上。
八幡沼。左に陵雲荘
2006年01月01日 23:37撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 23:37
八幡沼。左に陵雲荘
八幡沼湿原
2006年01月01日 23:48撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
2
1/1 23:48
八幡沼湿原
源太森。展望良いです
2006年01月01日 23:58撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/1 23:58
源太森。展望良いです
茶臼岳山頂。南側は開けています
2006年01月02日 00:44撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/2 0:44
茶臼岳山頂。南側は開けています
茶臼口バス停
2006年01月02日 01:06撮影 by  PENTAX K100D , PENTAX Corporation
1
1/2 1:06
茶臼口バス停

感想

100名山85座目になります。
2泊して越後駒とか行きたかったのですが、先週の3連休も雨でダメになったし、1泊で東北最後の八幡平へ行ってきました。
数年前、11月3日に日帰りで行ってやろうと盛岡まで行ったのですが、その日は雪でバスが運行中止。すごすごと帰ってきたこともありました。
コースが結構悩ましくて、どうせ行くなら南から縦走したいとは考えていたのですが、初日にどの小屋を選ぶか。手軽な三ツ石山荘は水場が出ていないことがあることがネック、水が豊富な大深山荘は初日に到達するには少し行程が長い。
悩んだ末、三ツ石山荘を選び、食事はあまり水を使わなうように済ませることにしました。
さて、いつも通り橋本からスタート。今回も土日行程のため週末パス利用です。盛岡はフリーエリアから外れますが、そのぶんはエリア外の運賃だけ払うことで、通常運賃よりは安く盛岡まで行くことができます。
大宮6:30のやまびこで盛岡まで。盛岡で1時間ほどバス待ちになるので、その間に食料などを調達。網張温泉へ向かいます。
バスは岩手山の南を巻いて網張温泉へ。バス停からしばらく車道を歩き、ゲートに到着。ここで駐車された車の数にびっくり。50行ってたかもしれません。やたら狭いゲートわきの通路を抜け、車道をしばらく登って登山道に入りますが、かなり人がおりてきていました。道は最近の雨のためかドロドロの状態。水場も少し出ていました。水場のすぐ先に、霧に煙る小屋が見えましたが、小屋の周りの人にまたびっくり。これじゃ泊まれないじゃん、と思いましたが、トイレ休憩の人がほとんどで、宿泊は10人といったところ。十分余裕がありました。
翌朝。昨日よりは天気がよさそうな雰囲気で、5時少し過ぎにスタート。三ツ石山の登りまでは岩手山のシルエットがきれいに見え、期待されましたが、山頂に着くと再びガスにまかれて残念。諦めて大深岳方面へ向かうと、少しずつ明るくなってきました。気が付くと背面にきれいな岩手山のシルエットと真上に太陽。丁度ダイヤモンド岩手山という感じでしたが、その瞬間は見られず。三ツ石山ではカメラを構えている人がいたんですけど、それを待っていたんでしょうかね。
さて、この後はすっかり良い天気に。小畚山のあたりはハイマツ主体で展望も良く、紅葉もきれいです。大深岳を過ぎると少し周辺が変わって、低木の中の縦走路となります。それでも嶮岨森、畚岳は見事な展望で、奥羽山脈のスケールが十分感じられました。
丁度八幡平レストハウスのあたりから雲がまた多くなって、今一つになってしまいましたが、八幡沼の湿原はなかなかのスケールで、草紅葉もきれいでした。今回は前後半ともに大満足。100名山は今年は終わりですね。残り15、来年以降に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら