ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1267231
全員に公開
沢登り
谷川・武尊

三大デート沢を極める!利根川水系「宝川ナルミズ沢」

2017年09月23日(土) ~ 2017年09月24日(日)
 - 拍手
iamclimber その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:11
距離
24.9km
登り
1,543m
下り
1,566m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:02
休憩
0:02
合計
5:04
9:56
113
宝川温泉
11:49
11:50
111
13:41
13:42
78
2日目
山行
8:51
休憩
0:39
合計
9:30
8:00
232
11:52
11:53
23
12:16
12:28
78
13:46
14:10
33
14:43
14:44
72
15:56
15:57
93
17:30
宝川温泉
※スポット以外でも休憩しているのでCTは参考になりません。
天候 9/23(土)天候:曇り一時小雨
9/24(日)天候:快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼宝川温泉駐車場
≪カーナビで設定するなら以下参照≫
【店名】宝川山荘
【住所】群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
【電話】0278-75-2611
【台数】38台
【設備】特になし
【案内】設定場所のすぐ奥突き当り
コース状況/
危険箇所等
▼登山ポスト
特にありません。

▼注意点
雪渓が遅くまで残る沢なので、遡行適期は7月中旬(梅雨明け)以降となる。

▼グレード
滝登攀グレード:2級上 / 総合グレード:初級

▼ビバーク地
ウツボギ沢出合、大石沢出合は泊まり場として適地であり、魚影も濃い。

▼電波
接続率ドコモ 46.9%
その他周辺情報 ▼温泉
「湯テルメ・谷川」がオススメです。
【店名】湯テルメ・谷川
【住所】群馬県利根郡 みなかみ町谷川514−12
【電話】0278-72-2619
【料金】570円
【時間】10:00〜20:30
【HP】http://www9.wind.ne.jp/mizukikou/sub35.htm
【備考】駐車場から約20分
林道から約1時間で林道終点
林道から約1時間で林道終点
登山道を約1.5時間
登山道を約1.5時間
泥濘が酷く、沢靴で進む
泥濘が酷く、沢靴で進む
ウツボギ沢出合(広河原)に到着
ウツボギ沢出合(広河原)に到着
広河原はビバーク地としても最適
広河原はビバーク地としても最適
大釜のある7m滝
左側を登るが、
初心者がいたらロープを出したい。
初心者がいたらロープを出したい。
その後はナメ滝が続く
その後はナメ滝が続く
沢靴はラバーを利用。特に滑らない
沢靴はラバーを利用。特に滑らない
大石沢出合いの少し手前に
大石沢出合いの少し手前に
BPがある
恒例の宴会!
雲1つない快晴が広がる
1
雲1つない快晴が広がる
日陰は少し寒く、
日陰は少し寒く、
まだ濡れたくない冷たさ
まだ濡れたくない冷たさ
S字ゴルジュは左岸に明瞭な巻き道がある
S字ゴルジュは左岸に明瞭な巻き道がある
魚止めの滝8mは右岸を登る
2
魚止めの滝8mは右岸を登る
初心者がいたらロープを出した方が良いだろう。
1
初心者がいたらロープを出した方が良いだろう。
ナメ滝10m
晴れてこそ沢の美しさが際立つ
1
晴れてこそ沢の美しさが際立つ
だんだんと水量も減ってきて
だんだんと水量も減ってきて
奥ノ二俣
稜線への登り
振り返る
広大な草原が美しい
4
広大な草原が美しい
秋の装い
切り開き程度の道を進む
切り開き程度の道を進む
登り返しが待っているとは…orz
登り返しが待っているとは…orz
腰の高さ程度のササヤブをかきわけていくと
1
腰の高さ程度のササヤブをかきわけていくと
ジャンクションピークへ
ジャンクションピークへ
紅葉に染まる稜線を一足先に堪能させていただきます。
5
紅葉に染まる稜線を一足先に堪能させていただきます。
朝日岳付近になると歩きやすい木道となる。
1
朝日岳付近になると歩きやすい木道となる。
宝川温泉への下山は左に曲がるが
1
宝川温泉への下山は左に曲がるが
せっかくなので朝日岳山頂に寄り道。
1
せっかくなので朝日岳山頂に寄り道。
登山客もほとんどいなく静かでした。
1
登山客もほとんどいなく静かでした。
その後は黙々と下り、
その後は黙々と下り、
大石沢出合でデポッた荷物を回収
大石沢出合でデポッた荷物を回収
暑くなると沢にダイブしながら下山!
2
暑くなると沢にダイブしながら下山!

装備

備考 ▼2万5000分ノ1地形図
茂倉岳

感想

本来は初日に遡行予定だったが、天気も良くなく、大石沢出合のBP迄目指すことにした。
至る所で泥濘んでいるため、アプローチから沢靴を履くことをお勧めする。
小雨は直ぐに止んだが増水による事故も起こっているので注意が必要だ。
連れは2回目の沢登りで、共装含む15kgのザックを背負って遡行することとなった。
なかなか馴れず苦戦しており、少し時間がかかってしまった。
BPは大石沢出合の手前に広がるが水はけが悪くどこも濡れていた。
敷くものを持っていくと良いだろう。

翌日は雲1つない快晴!まさにデート日和り!
魚止めの滝8mは少し慎重に登る必要があるが、それ以外特に危険な場所もなく、
巻き道も明瞭。谷川流域はフェルト靴が良いと聞くが、ラバーでも特に問題ない。
初級者でも無理なく遡行できる人気ルートだということがよく分かる。
前日の天気がぐずったためか、他の遡行者に会うことなくナルミズ沢を贅沢に貸しきりだ。

これで「宝川ナルミズ沢」「赤木沢」「マスキ嵐沢」と、
三大デート沢全て遡行することができた。
今後も『デート沢』と名高い場所に足を運び、極めたいものである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4335人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら