ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1270957
全員に公開
ハイキング
東海

久しぶりの里山「おむすび岩」

2017年09月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:07
距離
3.6km
登り
440m
下り
439m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:31
合計
3:05
距離 3.6km 登り 440m 下り 439m
10:41
37
11:18
11:49
17
12:06
42
12:48
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳳来湖の河畔道路脇に駐車
コース状況/
危険箇所等
登山口から少し登った所から、大きな岩場が有る所までは、登りでは問題ありませんが、下山時は湿り気が多く岩の上は滑りやすくなっていました。
その他周辺情報 三遠南信IC近くに、コンビニ(ファミリーマート)
トイレは宇連ダム管理棟に、公衆トイレが有ります。
此処がシャクナゲ遊歩道の登山口です、乳岩へ行く事が出来ます、今回は途中の脇道で「おむすび岩」までです。
2017年09月29日 09:39撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/29 9:39
此処がシャクナゲ遊歩道の登山口です、乳岩へ行く事が出来ます、今回は途中の脇道で「おむすび岩」までです。
登山道有ったキノコ、地味な色です食用?
登り口からこの辺は、シダが多く覆いかぶさって居ますので、少し刈りながら進みます。
2017年09月29日 09:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/29 9:54
登山道有ったキノコ、地味な色です食用?
登り口からこの辺は、シダが多く覆いかぶさって居ますので、少し刈りながら進みます。
最初の岩場から、鳳来湖と宇連ダム堰堤、貯水量は50%を切りました。
2017年09月29日 10:04撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
9/29 10:04
最初の岩場から、鳳来湖と宇連ダム堰堤、貯水量は50%を切りました。
そして右側は上臈岩と、その裏には宇連山、雲一つない快晴です。
2017年09月29日 10:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
9/29 10:05
そして右側は上臈岩と、その裏には宇連山、雲一つない快晴です。
この岩の上からの展望(3m位の岩です)、それでも上から見ると眺めが良い。
2017年09月29日 10:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
9
9/29 10:22
この岩の上からの展望(3m位の岩です)、それでも上から見ると眺めが良い。
愛知県民も森の東尾根と、その奥には鳳来寺山。
2017年09月29日 10:22撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/29 10:22
愛知県民も森の東尾根と、その奥には鳳来寺山。
上臈岩と宇連山
2017年09月29日 10:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
8
9/29 10:23
上臈岩と宇連山
明神山
2017年09月29日 10:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/29 10:23
明神山
浜松方面、富幕山。
2017年09月29日 10:23撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
9/29 10:23
浜松方面、富幕山。
少し離れて岩の全景。
2017年09月29日 10:25撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
6
9/29 10:25
少し離れて岩の全景。
鳳来湖上流方面、水面が下がっているのが良く分かります。
2017年09月29日 10:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
13
9/29 10:27
鳳来湖上流方面、水面が下がっているのが良く分かります。
この岩の上からの撮影でした。
2017年09月29日 10:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
9/29 10:28
この岩の上からの撮影でした。
シャクナゲ遊歩道は杓永の木が多くあります、来年春の開花に期待します。
2017年09月29日 10:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/29 10:35
シャクナゲ遊歩道は杓永の木が多くあります、来年春の開花に期待します。
この石を左に巻くと、おむすび岩への分岐点が有ります。
2017年09月29日 10:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
9/29 10:37
この石を左に巻くと、おむすび岩への分岐点が有ります。
此処が分岐点、マークが一杯着いて居ます。
2017年09月29日 10:38撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
9/29 10:38
此処が分岐点、マークが一杯着いて居ます。
この辺りも、シダが伸びています、刈り進みます。
2017年09月29日 10:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/29 10:45
この辺りも、シダが伸びています、刈り進みます。
おむすび岩に到着、看板はまだ大丈夫です。
2017年09月29日 11:16撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
11
9/29 11:16
おむすび岩に到着、看板はまだ大丈夫です。
おむすび岩からの、上臈岩と宇連山
2017年09月29日 11:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/29 11:17
おむすび岩からの、上臈岩と宇連山
県民の森東尾根とおむすびの様な山。
2017年09月29日 11:17撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
9/29 11:17
県民の森東尾根とおむすびの様な山。
浜松方面。
この付近の尾根は岩尾根で、いくつもに別れ岩尾根だらけです。
2017年09月29日 11:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/29 11:19
浜松方面。
この付近の尾根は岩尾根で、いくつもに別れ岩尾根だらけです。
此処の岩は乾いていて滑ることは有りません、
陽射しが強く暑いので、日陰で昼食をとり、引き返します、風が気持ち良い。
2017年09月29日 11:42撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
5
9/29 11:42
此処の岩は乾いていて滑ることは有りません、
陽射しが強く暑いので、日陰で昼食をとり、引き返します、風が気持ち良い。
乳岩と天空岩
2017年09月29日 11:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7
9/29 11:20
乳岩と天空岩
2017年09月29日 11:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
9/29 11:45
2017年09月29日 11:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
9/29 11:52
帰りにもう一度、朝登った岩。
2017年09月29日 12:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/29 12:15
帰りにもう一度、朝登った岩。
そして鳳来湖、ここから先の登山道は、湿り気が多く石の上は滑りやすいので注意。
2017年09月29日 12:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
4
9/29 12:31
そして鳳来湖、ここから先の登山道は、湿り気が多く石の上は滑りやすいので注意。
撮影機器:

感想

前回、愛知県民の森では、脚が悲鳴を上げたので。
今回は逆回りをして、できれば宇連山まで、又は明神山へ登ろうと計画しましたが。
昨日寝ようとした10時半過ぎに、携帯が鳴り仕事中に体調が悪くなった人が居て、急きょその人の代わりに夜勤の勤務に就くことになりました。
したがって今回も、登山開始時間が遅くなり行き先を変更することになりました。
近くて手軽に登れる山ということで、おむすび岩に決定しました。
おむすび岩は1年半位は、登っていませんのでシダが多いだろうと、小さな鎌を持参しての山行きとしました。
メインはトレーニング、シダ刈りはサブです、それでもシダが気になります。
マーキングしたテープも、陽射しを受ける所では色あせています、
今回は持参していません、本格的にメンテナンスをしないといけないかな?
少しづつ涼しくなり里山の季節に成って来たから。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

足は大丈夫ですか?
nakoe15さん、こんばんわ。

この距離なら足は大丈夫でしたか?シダ刈りも、ありがとうございます
暑くて涼しい山ばかり行ってたので、看板が気になっていました。
誰かのレコで『び』の文字の真ん中にキズ?があったように見えたので、それをチェックしに行かなくては…と思っていたのです。
いたずらをされているようなら撤去しに行こうと思っていました。少しのキズなら大丈夫そうですかね。

あすの午前中は消防団でロープワークの講習です。山でも使えそうなので、かなり楽しみです 。快晴なのが悔しいけど
2017/9/29 21:09
Re: 足は大丈夫ですか?
ritaさん おはようございます。
久しぶりの「おむすび岩」への道は、シダが伸びマークも見難いとこも有り、もう少しメンテナンスが必要かと思いました。
看板は上の看板だけ確認しましたが、特に問題が有るようでは有りませんでした、もう1枚の方は確認して有りません。
足の方は、さすがにこの距離で、このスピードでは大丈夫でした、
この日は快晴で気持ちの良い日でした。
ロープワークしっかり練習してください。
2017/9/30 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら