ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1289295
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

*金剛山〜郵便道ピストン*雨の合間をねらって

2017年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
7.4km
登り
847m
下り
858m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:17
合計
3:42
距離 7.4km 登り 859m 下り 858m
10:31
89
12:00
12:04
5
12:09
11
12:20
12:22
6
12:28
12:37
23
13:00
13:02
7
13:09
7
13:16
57
14:13
ゴール地点
天候 曇のち雨
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
眦敬Э声劼涼鷦崗
さあいつものように野菜チェックしてからのスタート(^^)
山と食欲と私にココが出てきてちょっと嬉しかったり☆
2017年10月14日 10:29撮影 by  SO-02H, Sony
4
10/14 10:29
さあいつものように野菜チェックしてからのスタート(^^)
山と食欲と私にココが出てきてちょっと嬉しかったり☆
駐車場横のコスモスはもう終わりかけ
2017年10月14日 10:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 10:30
駐車場横のコスモスはもう終わりかけ
前回来た時から増えてた柵こえて〜
2017年10月14日 10:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 10:32
前回来た時から増えてた柵こえて〜
豆なげぇ〜
2017年10月14日 10:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 10:33
豆なげぇ〜
民家の脇通らせてもらって〜
2017年10月14日 10:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 10:33
民家の脇通らせてもらって〜
畑のあぜ道?通らせてもらって〜
2017年10月14日 10:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 10:35
畑のあぜ道?通らせてもらって〜
もう一回柵越えて〜
2017年10月14日 10:36撮影 by  SO-02H, Sony
3
10/14 10:36
もう一回柵越えて〜
なんてないいつもの郵便道
2017年10月14日 11:15撮影 by  SO-02H, Sony
3
10/14 11:15
なんてないいつもの郵便道
あっなんてあった・・・崩落だって(OωO; )
いつからだろう
2017年10月14日 11:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 11:16
あっなんてあった・・・崩落だって(OωO; )
いつからだろう
「いー4」崩落で真っすぐ行けなくなってました
2017年10月14日 11:17撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 11:17
「いー4」崩落で真っすぐ行けなくなってました
曲がってすぐに、崩落個所見えるかな?上行きます
2017年10月14日 11:17撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 11:17
曲がってすぐに、崩落個所見えるかな?上行きます
こんな感じでした
2017年10月14日 11:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 11:18
こんな感じでした
貝殻みたいなきのこ
2017年10月14日 11:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 11:21
貝殻みたいなきのこ
花1
2017年10月14日 11:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 11:22
花1
崩落個所との合流地点、なんとなく行けなくなってます
2017年10月14日 11:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 11:24
崩落個所との合流地点、なんとなく行けなくなってます
横には休憩ポイント
2017年10月14日 11:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 11:24
横には休憩ポイント
花2(花の名前覚えられず・・・)
2017年10月14日 11:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
10/14 11:36
花2(花の名前覚えられず・・・)
以前からの崩落地、さらに歩きやすくなってます
2017年10月14日 11:37撮影 by  SO-02H, Sony
5
10/14 11:37
以前からの崩落地、さらに歩きやすくなってます
14.5℃歩きやすい温度なってきました
2017年10月14日 11:44撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 11:44
14.5℃歩きやすい温度なってきました
さてと階段の始まりかな

右の畑なくなってたね
2017年10月14日 11:44撮影 by  SO-02H, Sony
2
10/14 11:44
さてと階段の始まりかな

右の畑なくなってたね
水場 枯れてます
2017年10月14日 11:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
10/14 11:50
水場 枯れてます
ダイトレ分岐と合流
2017年10月14日 12:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 12:02
ダイトレ分岐と合流
久しぶりに鳥居とこに来たきがする
2017年10月14日 12:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
10/14 12:08
久しぶりに鳥居とこに来たきがする
コンクリートの登りさけて脇から行きます
2017年10月14日 12:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 12:09
コンクリートの登りさけて脇から行きます
ロープウェイの方からの道と合流
2017年10月14日 12:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 12:12
ロープウェイの方からの道と合流
少し紅葉が〜
2017年10月14日 12:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 12:16
少し紅葉が〜
文殊さん、そういえばいったことないかも・・・いってみよう(゜∀゜)
2017年10月14日 12:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 12:19
文殊さん、そういえばいったことないかも・・・いってみよう(゜∀゜)
近っ!すぐにつきました

行ってみるってゆうほども距離なかったね
2017年10月14日 12:20撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 12:20
近っ!すぐにつきました

行ってみるってゆうほども距離なかったね
雨粒がすこし落ちてきました
2017年10月14日 12:25撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 12:25
雨粒がすこし落ちてきました
「ひこ〜」っと声をかけていただく! 山レコユーザーさんにお会いしました♪
2017年10月14日 12:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
10/14 12:26
「ひこ〜」っと声をかけていただく! 山レコユーザーさんにお会いしました♪
ハンコ貰ってとりあえず山頂広場へ、雨が少し降ってきたので急いで木陰のベンチでお昼ご飯にしました
2017年10月14日 12:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
10/14 12:30
ハンコ貰ってとりあえず山頂広場へ、雨が少し降ってきたので急いで木陰のベンチでお昼ご飯にしました
思っていたよりは見通しが良かったです。PLの塔も見えます
2017年10月14日 12:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 12:30
思っていたよりは見通しが良かったです。PLの塔も見えます
紅葉と神社
色づきはまだほんのり
2017年10月14日 12:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 12:52
紅葉と神社
色づきはまだほんのり
久々の夫婦杉
2017年10月14日 12:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 12:56
久々の夫婦杉
お参りして本降りになる前に下山します、下りるまでもっておくれ( ̄人 ̄)
2017年10月14日 12:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 12:59
お参りして本降りになる前に下山します、下りるまでもっておくれ( ̄人 ̄)
葛城山
2017年10月14日 13:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 13:02
葛城山
花3
2017年10月14日 13:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 13:07
花3
どっち行くか迷ってる?(;゜д゜)
2017年10月14日 13:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 13:08
どっち行くか迷ってる?(;゜д゜)
雨が気になるので急ぎ気味
2017年10月14日 13:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/14 13:26
雨が気になるので急ぎ気味
地図上でまっ直ぐルートの箇所をおりてみます
2017年10月14日 13:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 13:46
地図上でまっ直ぐルートの箇所をおりてみます
けっこう急です
人物だけぶれてる 忍者みたい
2017年10月14日 13:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 13:53
けっこう急です
人物だけぶれてる 忍者みたい
「いー2」に合流〜昔はこっち歩いてたような気がしました
2017年10月14日 13:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 13:57
「いー2」に合流〜昔はこっち歩いてたような気がしました
戻ってきました〜雨間に合った?
2017年10月14日 14:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 14:09
戻ってきました〜雨間に合った?
って降ってるやん!!とりえず木があるとこまで走りますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
2017年10月14日 14:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
10/14 14:10
って降ってるやん!!とりえず木があるとこまで走りますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
花4
2017年10月14日 14:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/14 14:11
花4
最後走ったから疲れた〜お疲れ様(*´▽`*)
この後雨が少しきつく降り出しました
2017年10月14日 14:13撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
10/14 14:13
最後走ったから疲れた〜お疲れ様(*´▽`*)
この後雨が少しきつく降り出しました
今回でnonoyama10回目♪次のバッチは50回!
2017年10月15日 10:03撮影 by  SO-02H, Sony
7
10/15 10:03
今回でnonoyama10回目♪次のバッチは50回!
撮影機器:

感想

週末天気がわるいと…なんとか土曜なら金剛ならと郵便道から登ってきました(^^)
なんとか雨が本降りになる前に下山できてよかったです( ̄∇ ̄)

日曜日の山の予定が一日雨でダメになっちゃったので、土曜の雨がマシそうな時間を狙って近場の金剛山に行ってきました。
郵便道は展望などはとくにありませんが、登りやすいのでトレーニングにはピッタリです。

広場ではヒコのおかげで山レコユーザーさんともお会いでき、金剛山ならではの山行になりました*^^*

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

昨日はどうも。
y0315さん、nono-yamaさん
こんばんは〜

昨日、ari38さん、SONONAOさんと
屋根付きベンチで食事してました
SAKANORIと申します。

郵便道から登られてたんですね!
最後の階段がしんどい(;´Д`)ハァハァ(笑)
雨はほぼ大丈夫だった見たいで良かったですね。

またお逢いしました時は宜しくお願いします!
2017/10/15 20:37
Re: 昨日はどうも。
こんばんは(*^^*)
昨日はヒコに声をかけて頂いてありがとうございました✨

郵便道の階段はしんどいですよね💦ひたすら無心で登っています〜(^o^;)
短時間で登れるのは有難いんですけど💦

SAKANORIさん達も雨がひどくなる前に下山できたようで良かったです。
こちらこそまたお逢いできたらよろしくお願いします♪
2017/10/15 22:35
Re: 昨日はどうも。
SAKANORIコメントありがとうございます

警備員されてるんですか?今後ともよろしくお願いします。m(__)m

私も行くとないときはサラッと散歩に行ってますのでまたお会いすると思いますのでよろしくお願いします。
2017/10/16 7:13
アキチョウジの場所(^^)冬楽しみですね
nono-yamaさん  y0315さん
突然お声を掛けさせて頂き、失礼しました
(^o^)雨予報で、人も疎らで、静かですし
お昼ごはん食べながらゆっくりまったりしてました。
nono-yamaさん 10回おめでとうございます
いつも金剛山へは大阪側からなので
気になってる「郵便道」 登ってみようかな〜
2017/10/16 12:35
Re: アキチョウジの場所(^^)冬楽しみですね
SONONAOさんこんばんは✨

コメントありがとうございます
会ったかものレコを見てみて、何度も目にとめたことのあるお名前だったので、びっくりしました☺️🍀

スタンプ次は50回、なかなか遠いです😁

郵便道は毎回修行の様な気持ちで登っています(笑)
大阪はカトラ谷やツツジオ谷など楽しい谷が多いので良いですね(*^^*)

またお逢いできましたらよろしくお願いします♪
2017/10/16 20:08
Re: アキチョウジの場所(^^)冬楽しみですね
SONONAOさんこんばんわ(^^)アキチョウジの場所?なんだ?
氷華なんですね💦場所あんまり覚えてないです(>_<)
うちは奈良なのでほとんど奈良側からのぼってます、駐車場がタダですし(*'▽'*)
またよろしくお願いします。
2017/10/16 20:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 天ケ滝
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら