ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1292018
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

皇海山 林道が核心部は本当だった!SUVの過信が招いたパンク

2017年10月18日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 栃木県 群馬県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:39
距離
6.7km
登り
811m
下り
808m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:24
合計
3:35
距離 6.7km 登り 813m 下り 817m
8:25
64
9:29
9:34
35
10:09
10:25
30
10:55
10:56
61
11:57
11:59
1
12:00
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
栗原川林道
時速20km以下で落石(特にとがったもの)に目を配りながらでないとパンクします(しました)

林道は電話も通じないのでJAFを呼ぶこともできず(呼んでも林道まで来てくれるか知りませんが)、自力でパンク修理をしなくてはならない

利根町根利側、片品側(老神温泉側)、いずれも約20kmの林道走行となり、1時間半は見ておきたい

駐車場にトイレあり
コース状況/
危険箇所等
危険個所:
‥仍蓋から400mほどの沢を渡るところ
▲灰襪暴个訥床爾猟湘弌淵蹇璽廖

路迷い:沢沿いのルートであり、二股に分かれるところは多いが、道標のほかにピンクのリボンがたくさんついており、迷うことはなさそう

<DoCoMoの電波>
林道 ×
登山口・駐車場 ×
登山口とコルの中間点から上 ○
コル ○
山頂 △
片品側(老神温泉側)から林道に向かう途中

温泉街あたりに雲海
2017年10月18日 06:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
8
10/18 6:10
片品側(老神温泉側)から林道に向かう途中

温泉街あたりに雲海
ここまでは皇海山キャンプ場の看板もあったがここで別れる
2017年10月18日 06:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/18 6:13
ここまでは皇海山キャンプ場の看板もあったがここで別れる
こんな林道

普通 1時間30分くらいだっていうけど、ワシはSUV
四駆だぜ!
って余裕をかましてたら
2017年10月18日 06:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
10/18 6:21
こんな林道

普通 1時間30分くらいだっていうけど、ワシはSUV
四駆だぜ!
って余裕をかましてたら
パンクしました(´;ω;`)
2017年10月18日 06:59撮影 by  SO-01H, Sony
13
10/18 6:59
パンクしました(´;ω;`)
ちょっと戻って、原因個所を調査
ここでやってしまった
後輪の内輪差で引っ掛けたらしい
2017年10月18日 07:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
11
10/18 7:01
ちょっと戻って、原因個所を調査
ここでやってしまった
後輪の内輪差で引っ掛けたらしい
ここでめげずに前進すると
遠くに皇海山
林道で10km以上残ってる。。
もう一度パンクしたら絶体絶命

スーパー安全運転に切り替え
2017年10月18日 07:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
10/18 7:07
ここでめげずに前進すると
遠くに皇海山
林道で10km以上残ってる。。
もう一度パンクしたら絶体絶命

スーパー安全運転に切り替え
視界が開けて皇海山
2017年10月18日 07:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
10/18 7:38
視界が開けて皇海山
アップで
2017年10月18日 07:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/18 7:38
アップで
縦でも
2017年10月18日 07:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
10/18 7:39
縦でも
タイヤ交換したり、その後の安全運転のせいで
林道に入って約2時間

偶然隣に停めた方もパンクしていて、その交換もお手伝い
一日一善!
2017年10月18日 08:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
14
10/18 8:23
タイヤ交換したり、その後の安全運転のせいで
林道に入って約2時間

偶然隣に停めた方もパンクしていて、その交換もお手伝い
一日一善!
さて気を取り直して登山スタート
駐車場から皇海橋を渡るとすぐ登山口のポール
2017年10月18日 08:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/18 8:24
さて気を取り直して登山スタート
駐車場から皇海橋を渡るとすぐ登山口のポール
この看板の脇を入る
2017年10月18日 08:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/18 8:25
この看板の脇を入る
2017年10月18日 12:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/18 12:01
秋の登山道
2017年10月18日 08:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
10/18 8:33
秋の登山道
400mほどでこの沢を渡る地点に

なかなか手ごわい
2017年10月18日 08:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
10/18 8:34
400mほどでこの沢を渡る地点に

なかなか手ごわい
気持ちのいい道
2017年10月18日 08:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
10/18 8:41
気持ちのいい道
沢沿いで癒される
2017年10月18日 08:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
10/18 8:50
沢沿いで癒される
マイナスイオン放出中
2017年10月18日 08:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
10/18 8:55
マイナスイオン放出中
足元がカラマツに変わってくる
2017年10月18日 09:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/18 9:08
足元がカラマツに変わってくる
あっという間に中間点

ここから徐々に急になっていく
2017年10月18日 09:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/18 9:09
あっという間に中間点

ここから徐々に急になっていく
すいません
いつも一人で。。。
2017年10月18日 09:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
10/18 9:21
すいません
いつも一人で。。。
こっちが山頂かな?
2017年10月18日 09:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/18 9:30
こっちが山頂かな?
コルに出る前の厳しい急坂
ロープを使いながら登っていくと
先が明るくなってくる
2017年10月18日 09:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/18 9:35
コルに出る前の厳しい急坂
ロープを使いながら登っていくと
先が明るくなってくる
皇海山と鋸岳のコルに
「不動沢のコル」
2017年10月18日 09:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/18 9:35
皇海山と鋸岳のコルに
「不動沢のコル」
鋸岳から庚申山に続く険しい尾根
2017年10月18日 09:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
10/18 9:36
鋸岳から庚申山に続く険しい尾根
これは浅間山?
2017年10月18日 09:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/18 9:47
これは浅間山?
ってことはその左のこれは八ヶ岳か?
2017年10月18日 09:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/18 9:56
ってことはその左のこれは八ヶ岳か?
前半飛ばしたのでこの辺はバテバテ
2017年10月18日 10:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
10/18 10:03
前半飛ばしたのでこの辺はバテバテ
山頂到着
群馬県と栃木県の県境
2017年10月18日 10:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
11
10/18 10:11
山頂到着
群馬県と栃木県の県境
2017年10月18日 10:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/18 10:12
タッチ
2017年10月18日 10:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/18 10:12
タッチ
落葉した枝の合間に日光白根山を確認!
2017年10月18日 10:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
10/18 10:13
落葉した枝の合間に日光白根山を確認!
ちょっと下がったところから改めて鋸岳
2017年10月18日 10:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
10/18 10:39
ちょっと下がったところから改めて鋸岳
登ってきた不動沢側のカラマツ
2017年10月18日 10:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
10/18 10:41
登ってきた不動沢側のカラマツ
紅葉を楽しみながら
2017年10月18日 11:11撮影 by  SO-01H, Sony
10
10/18 11:11
紅葉を楽しみながら
のんびりと
2017年10月18日 11:24撮影 by  SO-01H, Sony
2
10/18 11:24
のんびりと
下山し、最後に残ったのが
2017年10月18日 11:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
10
10/18 11:45
下山し、最後に残ったのが
この沢を渡るチャレンジ

身長の低い人は工夫が必要かも。。
2017年10月18日 11:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
10/18 11:51
この沢を渡るチャレンジ

身長の低い人は工夫が必要かも。。
そこから沢を見上げて
2017年10月18日 11:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/18 11:53
そこから沢を見上げて
戻ってきました 
皇海橋
2017年10月18日 12:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
10/18 12:01
戻ってきました 
皇海橋
ここからが本日二度目の核心部

来た道と反対側のほうが、まだ走りやすいという情報を得て、利根町根利方面へ向かうことに
2017年10月18日 12:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
10/18 12:02
ここからが本日二度目の核心部

来た道と反対側のほうが、まだ走りやすいという情報を得て、利根町根利方面へ向かうことに
サルの群れに2度遭遇
イノシシも3匹(頭?)
2017年10月18日 12:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
10/18 12:20
サルの群れに2度遭遇
イノシシも3匹(頭?)
パンクしないように気を付けながらも紅葉には目を引かれる
2017年10月18日 12:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
10/18 12:24
パンクしないように気を付けながらも紅葉には目を引かれる
山深い林道で
2017年10月18日 12:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
10/18 12:25
山深い林道で
いい色たくさん
2017年10月18日 12:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
10/18 12:46
いい色たくさん
こんな感じでとがった石が
2017年10月18日 13:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
10/18 13:19
こんな感じでとがった石が
ゴロゴロしてます
注意して避けたり、車を止めて取り除いたり。。
2017年10月18日 13:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
10/18 13:26
ゴロゴロしてます
注意して避けたり、車を止めて取り除いたり。。
スペアタイヤで高速載るのはバランスも悪くて不安だし、タイヤの交換時期もちょっと早いけど間もなくなので、沼田インター近くでタイヤ交換しちゃいました

想定外の出費となりました
_| ̄|○
2017年10月18日 14:22撮影 by  SO-01H, Sony
8
10/18 14:22
スペアタイヤで高速載るのはバランスも悪くて不安だし、タイヤの交換時期もちょっと早いけど間もなくなので、沼田インター近くでタイヤ交換しちゃいました

想定外の出費となりました
_| ̄|○
撮影機器:

感想

みなさんの記録の中でもしょっちゅう話題になっていた「皇海山の核心部は林道」説

いくつもレコを読み、十分わかっていたつもりだったが、自分の「SUV」「4WD」の力を過信した結果が「パンク」となりました

いやー、いざ起こってみると結構大変です
スペアタイヤに変えるまではまだいいとして
林道は電話が通じないので、次にパンクしたらもう動きようがない

通りがかった車に乗せてもらってJAFを呼びに行くのか?とかいろいろ思案したが、とりあえず安全運転で行ってみた

尾根まで出れば電波が通じるのは知っていたので、最悪登山口まで歩いて(か後続の方に拾ってもらって)皇海山に登ってから帰りに救出に来てもらう。。。。とかいろいろ考えた

帰りも友人に「皇海橋からこっちにいくから2時間たっても連絡がなければパンクして立ち往生してると思ってJAFに連絡してくれ」とあらかじめ依頼しておいたり。。。

いろいろありましたが無事に帰ってきました

<今日学んだこと>
・どちら側の林道がより安全か?というと、どちらもあまり変わらない気がします
・話した方の中には地元の警察から「利根町根利側」から行くように勧められたという方もいました
・時速20km以上は出さないようにして、尖った石があると思って探して避けながらゆっくり行く。。ということが大事かなと
・山で話した方の一人は「スペアタイヤを2本積んできた」という読みの深い方もいました

あれ?山の話は全然なかった。。。
皆さんもお気をつけて

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4575人

コメント

パンダさん、やっちゃいましたね( ̄▽ ̄)
あの林道は、時間を掛けないと恐い落とし穴が
有るんですねぇ〜( ̄▽ ̄)

此れ迄にも何人かのタイヤパンクはレコに
上がってます(^。^)
大事に至らず良かったですね(^。^)

大雨とか、台風の後は道路状況確認は
必須です。

私のは古いvoxyなので、車高が低く
スピードを出せないので結構な時間が
かかりました(ー ー;)

然し、金峰山登山口の大弛峠からの長野県側
これは凄いです(ー ー;)
まるで岩場の登山道を車で降る様な(ー ー;)
恐るべしでした( ̄▽ ̄)
2017/10/19 15:20
Re: パンダさん、やっちゃいましたね( ̄▽ ̄)
パンクしたあと、登山口でも金峰山長野側のひどい道の話題になりました(笑)

忘れられない山(アクセス道?)として記憶に残ることでしょうね
2017/10/19 18:01
Re[2]: パンダさん、やっちゃいましたね( ̄▽ ̄)
大弛峠の長野県側は、山レコでも以前から
承知してました。

山梨県側からの往復の予定でしたので、峠から
甲府方面へ車を走らせてたら1組の中年夫婦が、

相方とこの下に駐車場あったかな⁉と。
数分自問しながら追い越した後にUターンして
お話しを伺うと、長野県側から金峰山へ登頂。
そして大弛峠から長野県側に降りてた積もり、と

地図で確認して大弛峠までひとまず送りました。

時間は16時少し前、、。曇りの日で少し陰って、
再度地図を確認すると結構な距離。
相方と顔を見合わせ無言でうなづき、長野県側へ
数年前の9月中頃、台風通過後でもあり、悪路。
沢路の渡渉を車で的な、、。もう、戻れません。
何度か軽く腹も擦り、、

一台の車とも出合わず、、。たまに、速度は
1〜2km/h。
おかげで、アンダーガードは擦れども、パンク
は免れました(^。^)

台風通過直後で余計に荒れてたんでしょう。

中央高速の予定が上信越道になりました、
でも、帰宅は日付が変わる前に出来ました。

忘れられない「一期一会」となりました(ー ー;)
2017/10/20 9:52
Re[3]: パンダさん、やっちゃいましたね( ̄▽ ̄)
ハードな山と同じく ハードな林道も 素敵な思い出を作ってくれるんですねー
2017/10/20 12:51
超ウケました
題名を見てロックオンしてしまった者です。
自分は暗闇を走り抜けましたけど、大きな落石が幾つも転がってて手で退かしながら辿り着いた記憶があります。皇海山は間違いなくアレが核心部ですね。
あの時を回想しつつ、久しぶりに大笑いさせてもらいました。明るいネタを提供して頂きありがとうございました
2017/10/24 18:16
Re: 超ウケました
yoshi119さん こんにちは
メッセージありがとうございます

辛い山登りや困難を乗り越えられるのは笑いですね(笑)
あの日は必死でしたがホントに忘れられない山と林道になりました

ただ人間ができていないせいか、また行きたい!というところにはまだ至ってませんが、、

yoshi119さんのレコを拝見しましたが物凄い勢いで登ってますね!
また時間をかけてゆっくり拝見して勉強させていただきます!
2017/10/25 10:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら