ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 129465
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

笠形山 北尾根旧登山道 (兵庫百山)兵庫県多可郡

2011年08月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:30
距離
6.9km
登り
704m
下り
687m

コースタイム

11:10グリーンエコー笠形⇒ 11:35扁妙の滝⇒ 11:55三合目12:15⇒ 13:00「812mPK」⇒ 13:50笠形山14:10⇒ 15:40グリーンエコー笠形

■歩行距離 6.9Km ・所要時間 4時間30分 ・総上昇量 656m

天候 曇天 気温:山頂24℃
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
➊乗用車
 中国自動車道の福崎ICで降りR312を北上。
 粟賀町中村の粟賀信号から県道8を東に入り、「グリーンエコー笠形」を目指す。
★登山口
 神崎いこいの村「グリーンエコー笠形」で入村料¥200を支払い、上部のコテージ駐車場から標識に従う。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】

11:10【コテージ駐車場】
 道標に従い、ログキャビン前を過ぎて、植林に囲まれた舗装道を直進すると子育て観音への参道に出る。
 階段を上って観音像に参拝。
11:20【オウネン滝】
 登山道を登って行くと、昨夜来の雨で水量が増した落差25mの「オウネン滝」の横に出る。
11:35【扁妙の滝】
「森林浴 扁妙の滝コース」のガレ場を上がり、落差65mの「扁妙(へんみょう)の滝」に着くと、しばらくして児童の団体が昼食の場所を求めて賑やかにやってきた。
11:55【三合目】
 滝を少し下り、直登道から滑る足場階段を慎重に登り、山腹を巻いて三合目のベンチに着く。
 お腹も空いたので濡れたベンチに座り込み、お昼にする。
12:15【小尾根取付き】
 目の前の小尾根の籔に踏み込むと薄い踏み跡やケモノ道があり、すぐに明確な山道になる。
 次第に現れる岩稜を巻いたり直登したりしながら高度を上げる。
13:00【812mPK】
 平坦な尾根に乗ると、巨石に刻字のような数列の窪みがあり岩座のように見える。
 812mPKの高みには、「笠形山官行造林地」の境界標石が埋まっているだけだ。
 ここから東へ向かう尾根道は、明るい落葉樹林に囲まれ、籔も無いので実に快適だ。
 やがて南東へ向かう尾根に方向を変えて山頂へ向かう。
 山頂直下の展望岩場に「市川町青年団」と書かれた古い標柱があったが、先端の標示板は腐食して脱落したようだ。
13:50【笠形山】
 膝下の笹を分け、一等三角点の笠形山山頂に飛び出る。
 山頂は曇天だが昨夜来の雨で空気が澄み、瀬戸内まではっきり見えている。
14:10【下山開始】
 しばらく景色を見ながら休憩をして、南の一般登山道を下る。
15:20【滝見台】
 滝見台に立ち寄り「扁妙の滝」を覗く。
15:40【コテージ駐車場】
 ホワイトコテージ村の「笠形山登山口」に降りて、コテージの駐車場に戻る。

【トイレ・自販機・水場】
 ・総合案内所、施設内に完備

【登山届・緊急連絡先】
 ・総合案内所:入村料¥200

【日帰り入浴】
 ・グリーンエコー笠形「健康保養館 響の湯¥500」

山行詳細図(クリック毎に拡大)
山行詳細図(クリック毎に拡大)
グリーンエコー笠形の上部駐車場から右の滝コースへ向かう。
2011年08月22日 11:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 11:05
グリーンエコー笠形の上部駐車場から右の滝コースへ向かう。
「グリーンエコー笠形 案内図」
2011年08月22日 11:08撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 11:08
「グリーンエコー笠形 案内図」
案内標識
2011年08月22日 11:08撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 11:08
案内標識
植林の中を進む
2011年08月22日 11:11撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 11:11
植林の中を進む
子育て観音に参拝
2011年08月22日 17:49撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 17:49
子育て観音に参拝
落差25mの「オウネン滝」
2011年08月22日 17:48撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
8/22 17:48
落差25mの「オウネン滝」
落差65mの「扁妙(へんみょう)の滝」
2011年08月22日 17:49撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 17:49
落差65mの「扁妙(へんみょう)の滝」
足場階段を上がり、三合目へ向かう。
2011年08月22日 11:40撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 11:40
足場階段を上がり、三合目へ向かう。
三合目から小尾根に取り付きます。
2011年08月22日 12:13撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 12:13
三合目から小尾根に取り付きます。
やぶを分けて登ります。
2011年08月22日 12:16撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 12:16
やぶを分けて登ります。
広い尾根に出ました。
2011年08月22日 12:37撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 12:37
広い尾根に出ました。
812mPKの大岩
2011年08月22日 12:51撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 12:51
812mPKの大岩
明るい灌木帯が続く
2011年08月22日 23:02撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 23:02
明るい灌木帯が続く
812mPKの高みには、「笠形山官行造林」の境界標石が埋まっている。
2011年08月22日 23:03撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 23:03
812mPKの高みには、「笠形山官行造林」の境界標石が埋まっている。
快適な歩き易い尾根が続きます。
2011年08月22日 13:12撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 13:12
快適な歩き易い尾根が続きます。
山頂直下の急な登りを頑張ります。
2011年08月22日 13:31撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
8/22 13:31
山頂直下の急な登りを頑張ります。
展望岩場に残る「市川町青年団」の標柱
2011年08月22日 23:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 23:05
展望岩場に残る「市川町青年団」の標柱
展望岩場から千ケ峰縦走路を望む。
2011年08月22日 13:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 13:41
展望岩場から千ケ峰縦走路を望む。
山頂の東屋が見えてきました。
2011年08月22日 23:08撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 23:08
山頂の東屋が見えてきました。
一等三角点の笠形山山頂
2011年08月22日 23:10撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 23:10
一等三角点の笠形山山頂
南の下山分岐から一般道を下ります。
2011年08月22日 14:21撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 14:21
南の下山分岐から一般道を下ります。
五合目の東屋で一休み
2011年08月22日 14:51撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 14:51
五合目の東屋で一休み
滝見台から「扁妙の滝」を遠望
2011年08月22日 15:21撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 15:21
滝見台から「扁妙の滝」を遠望
「ホワイトコテージ村」に降りてきました。
2011年08月22日 15:35撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 15:35
「ホワイトコテージ村」に降りてきました。
ホワイトコテージ村の「笠形山登山口」
2011年08月22日 15:35撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
8/22 15:35
ホワイトコテージ村の「笠形山登山口」

感想

【感想・コメント】
 ・以前から気になっていた「北尾根の旧登山道」を辿ったが、笹籔が消滅し、快適な尾根道を踏査することが出来た。
  登山道として少し整備すれば、三合目からの快適な周回尾根コースになると思われる。
 ・曇天ながら笠形山山頂からは、瀬戸内海まで見渡せた。

【見所】
 ・展望岩場、一等三角点峰からの眺望
 ・オウネンの滝・扁妙の滝

【ルートの特徴】
 ‖譽魁璽垢蓮濡れた岩場の登山道が続きます。
 ∋姐臾椶ら藪っぽい小尾根に踏み込と、岩稜に僅かな踏み跡が現れる。
 主尾根に乗れば、歩きやすく快適な山道になりますが、樹林に囲まれ展望は僅か。
 げ嫉海蓮∪鞍された一般道を下ります。

【核心部・危険個所】
 ・三合目から小尾根の岩稜を辿って進みますが、浮石には注意が必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1627人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら