記録ID: 1295546
全員に公開
ハイキング
中国
三瓶山お鉢巡り(姫逃〜男〜子〜孫〜室の内〜太平〜女〜男〜定めの松)
2017年10月27日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:40
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,388m
- 下り
- 1,521m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 7:54
距離 13.8km
登り 1,406m
下り 1,526m
14:11
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
下山は西の原なのでバスで自然館に戻る。630円。自然館方面は14:19最終 |
コース状況/ 危険箇所等 |
男三瓶から子三瓶、女三瓶の縦走路はどちらも険しい その他の縦走路はところどころ険しいがルートはしっかりしている 室の内への登山道は孫三瓶から太平山の間で下って登ったが、どちらも歩きやすい。 姫逃池ルートは多少急坂だが歩きやすい 定めの松(西の原)ルートはザレた部分も多く、特に下りは注意 |
その他周辺情報 | 三瓶山周辺は温泉をはじめ、リゾート地として名高い |
写真
感想
素晴らしい天気なので前々から計画してた三瓶山お鉢巡りを決行。
男三瓶から反時計回りを選択したが初心者にはこちらが正解だったようだ。
お鉢巡りもあとは女三瓶から男三瓶を残すのみ。兜山を越えたあたりで、不覚にもハンガーノックに陥る。お菓子を食べてゆっくり休んで何とか復帰したものの、犬戻しとかで発症したらと思うとゾッとする。
水はちょくちょく飲んだが、糖分を取るタイミングを誤ってしまったようだ。
もっと慎重に行動したい。
他の方の山行記録を拝見したらお鉢巡りは縦走路の全辺を閉じなくても全峰登ればOKなのですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:532人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する