ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1296505
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

中禅寺湖展望Pから半月山〜社山、終盤の紅葉

2017年10月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:07
距離
11.0km
登り
1,181m
下り
1,185m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:39
合計
5:05
距離 11.0km 登り 1,189m 下り 1,189m
7:21
35
7:56
7:57
11
8:08
8:12
11
8:23
8
8:31
22
8:53
8:56
55
9:51
10:12
31
10:43
10:46
30
11:16
7
11:23
17
11:40
11:43
17
12:00
12:03
22
12:25
12:26
0
12:26
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中禅寺湖スカイラインの開門は7時〜17時。
開門前に、20台ほどが行列になっていました。
コース状況/
危険箇所等
中禅寺湖展望Pから半月山までで、白いロープがある斜面に注意。
その他周辺情報 6時半過ぎで、明智平の駐車場は満車。
6時50分時点で、歌ヶ浜第一駐車場は4割程度が埋まっていました。
帰りの時点では満車。
華厳の滝駐車場は、駐車待ちの行列。
13時時点の下り いろは坂は、空いていました。
ただし、撮影スポットには、路上駐車多数。
中禅寺湖展望駐車場から中禅寺湖を望む。
紅葉は終盤か?
一応、男体山が見える。
2
中禅寺湖展望駐車場から中禅寺湖を望む。
紅葉は終盤か?
一応、男体山が見える。
八丁出島も見える。
3
八丁出島も見える。
撮影をしてからスタート。
駐車場西側の登山口へ。
1
撮影をしてからスタート。
駐車場西側の登山口へ。
稀にある赤。
斜面に紅葉が残るが、白骨化した木が多い。
1
斜面に紅葉が残るが、白骨化した木が多い。
背の高い笹が茂るが、登山道は明瞭。
背の高い笹が茂るが、登山道は明瞭。
時々、南側に展望が開ける。
時々、南側に展望が開ける。
白いロープまで寄ると、踏み外す。
見た目以上に、安全に歩ける幅は狭い。
白いロープまで寄ると、踏み外す。
見た目以上に、安全に歩ける幅は狭い。
カラマツの黄葉は、まだ見応えがある。
カラマツの黄葉は、まだ見応えがある。
半月山駐車場は、思っていたよりも駐車台数が少ない。
半月山駐車場は、思っていたよりも駐車台数が少ない。
半月山に登頂。
特に見るものがない。
1
半月山に登頂。
特に見るものがない。
少し西に行くと、多少展望がある。
少し西に行くと、多少展望がある。
長身を生かして撮影。
八丁出島?
長身を生かして撮影。
八丁出島?
こちらは展望台から。
光が足りないなぁ。
展望台には、5〜6名しかいない。
半月山に行くのは大変ですか?などと話をしながら、撮影は譲り合いながら、スムーズに。
4
こちらは展望台から。
光が足りないなぁ。
展望台には、5〜6名しかいない。
半月山に行くのは大変ですか?などと話をしながら、撮影は譲り合いながら、スムーズに。
男体山山頂が隠れて、なんとも物足りない。
3
男体山山頂が隠れて、なんとも物足りない。
目指す社山方面。
写真中央の斜面に、なかなかの紅葉。
目指す社山方面。
写真中央の斜面に、なかなかの紅葉。
アップ。
しばらく展望台にいたら、男体山山頂が顔を出した。
これで晴れていれば、最高の景色。
1
しばらく展望台にいたら、男体山山頂が顔を出した。
これで晴れていれば、最高の景色。
先に進む。
南側の斜面にも、ポツポツ良い色がある。
先に進む。
南側の斜面にも、ポツポツ良い色がある。
社山手前の黄葉が見事。
社山手前の黄葉が見事。
半月峠まで降りてきた。
右側のドウダンが良い赤。
半月峠まで降りてきた。
右側のドウダンが良い赤。
中善寺山まで登り返す。
1
中善寺山まで登り返す。
綺麗な赤のドウダンだが、寄るとシミがある。
1
綺麗な赤のドウダンだが、寄るとシミがある。
斜面の紅葉が綺麗。
もう少し光が欲しい。
斜面の紅葉が綺麗。
もう少し光が欲しい。
黄色は、曇りでも映える。
1
黄色は、曇りでも映える。
阿世潟峠に到着。
小休止して、社山を目指す。
1
阿世潟峠に到着。
小休止して、社山を目指す。
木々の隙間から、八丁出島が見える。
船まで見える。
木々の隙間から、八丁出島が見える。
船まで見える。
斜面の紅葉に目が行く。
斜面の紅葉に目が行く。
男体山の上部が切れてしまった。
1
男体山の上部が切れてしまった。
八丁出島が良く見える。
こちら側からだと、あまり特徴がない形。
1
八丁出島が良く見える。
こちら側からだと、あまり特徴がない形。
手前の小山も、きっと良い色合いだったはず。
1
手前の小山も、きっと良い色合いだったはず。
展望が開ける度、何度も撮影してしまう。
展望が開ける度、何度も撮影してしまう。
谷の紅葉はピーク。
1
谷の紅葉はピーク。
社山に登頂。
展望は、あまりない。
社山に登頂。
展望は、あまりない。
木々の隙間から中禅寺湖。
木々の隙間から中禅寺湖。
少し先に行った所の展望地(南方向)。
いづれ、この尾根を歩いてみたい。
少し先に行った所の展望地(南方向)。
いづれ、この尾根を歩いてみたい。
西方向の尾根は、相変わらず歩いてみたくなる景色。
西方向の尾根は、相変わらず歩いてみたくなる景色。
休憩していると、遠くの山が雲で隠れてきた。
予定より早く、雨が振り出すかも?
1
休憩していると、遠くの山が雲で隠れてきた。
予定より早く、雨が振り出すかも?
下山途中に、半月山方面。
下山途中に、半月山方面。
カエデの赤は、ここくらいしか残っていなかった?
1
カエデの赤は、ここくらいしか残っていなかった?
阿世潟峠まで戻ってきた。
天気がもう少し良ければ、中禅寺湖畔まで降りるつもりだったが、今日はこのまま半月山に向かう。
1
阿世潟峠まで戻ってきた。
天気がもう少し良ければ、中禅寺湖畔まで降りるつもりだったが、今日はこのまま半月山に向かう。
中禅寺山山頂付近から、半月山。
ここまで、地味に長い。
中禅寺山山頂付近から、半月山。
ここまで、地味に長い。
半月峠。
下っている最中に、膝が痛くなってしまった。
半月峠。
下っている最中に、膝が痛くなってしまった。
振り返ると、社山が見えなくなっていた。
振り返ると、社山が見えなくなっていた。
半月山駐車場は、相変わらず閑散としている様子。
ちょっと意外。
半月山駐車場は、相変わらず閑散としている様子。
ちょっと意外。
中央左の黄色が、妙に目立つ。
中央左の黄色が、妙に目立つ。
展望台から、再度八丁出島。
船のオマケ付き。
2
展望台から、再度八丁出島。
船のオマケ付き。
男体山は、益々見えなくなった。
男体山は、益々見えなくなった。
半月山には向かわず、半月山駐車場に向かう。
駐車場に近づくに連れ、良い色の木が増えてくる。
半月山には向かわず、半月山駐車場に向かう。
駐車場に近づくに連れ、良い色の木が増えてくる。
半月山駐車場に到着。
駐車場を一周してみる。
半月山駐車場に到着。
駐車場を一周してみる。
南側から斜面の紅葉。
ここからでも、十分見応えがある。
南側から斜面の紅葉。
ここからでも、十分見応えがある。
展望台に向かう人は、それなりにいる。
展望台に向かう人は、それなりにいる。
車道を歩いて、中禅寺湖展望駐車場に向かう。
結構良い景色が広がるが、青空が欲しい。
車道を歩いて、中禅寺湖展望駐車場に向かう。
結構良い景色が広がるが、青空が欲しい。
良い色合いのカラマツ。
1
良い色合いのカラマツ。
現地では、黄金色に見えたカラマツ。
現地では、黄金色に見えたカラマツ。
見事な赤。
そこそこ見映えがする斜面。
そこそこ見映えがする斜面。
ゴール地点から、再度八丁出島を撮影。
1
ゴール地点から、再度八丁出島を撮影。

感想

やっと週末に登山が出来そう。
本当はガッツリ歩きたいところですが、明日バドミントンの試合があるし、午後から天気が崩れそうなので、累計標高差1000m以内、距離10km程度のコースを探します。
紅葉も見たいとなると日光あたりかな?
八丁出島を見たいし。
と言うことで、渋滞覚悟で半月山〜社山に行って来ました。

スタートから曇りで、ほとんど太陽が見えません。
紅葉は終盤なため、光がないと映えません。
天気がイマイチなせいか、人出は少なくて半月山展望台も渋滞なしなのは良かったですが、八丁出島が期待した美しさにならず、ちょっと残念な感じでした。
それでも、久しぶりの登山なので気合を入れて歩きますが、調子に乗って下りでスピードを上げたら、右膝を痛めるといった失態(泣)。
それなりに楽しめましたが、反省点も多い登山となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
中禅寺山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら