ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1296839
全員に公開
ハイキング
近畿

龍門山 紫千振を求めて雨霧に濡れる山腹を歩く

2017年10月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
4.6km
登り
470m
下り
469m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:27
合計
3:18
11:27
11:27
81
12:48
13:10
27
13:37
13:40
44
14:24
14:26
5
14:31
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
JR熊取駅より現地へ
コース状況/
危険箇所等
台風の影響により登山道がぬかるんでいたり小規模の崩落が見られます。通行にご注意ください。
ここまで車で上がってきました。
2017年10月28日 11:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
10/28 11:11
ここまで車で上がってきました。
紀の川の橋です。
2017年10月28日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
12
10/28 11:18
紀の川の橋です。
まだ小雨なので街並みは一望出来ます。
2017年10月28日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
10/28 11:23
まだ小雨なので街並みは一望出来ます。
中央登山口の看板。季節の花の紹介等があります。
2017年10月28日 11:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
10/28 11:27
中央登山口の看板。季節の花の紹介等があります。
この登山道は比較的急登なので汗ばんできました。
2017年10月28日 11:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
10/28 11:35
この登山道は比較的急登なので汗ばんできました。
これはシキミの実というところです。
2017年10月28日 12:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
16
10/28 12:00
これはシキミの実というところです。
次第に階段となります。このあたりは歩きやすい。
2017年10月28日 12:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
10/28 12:03
次第に階段となります。このあたりは歩きやすい。
🌸コウヤボウキ
2017年10月28日 12:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
10/28 12:06
🌸コウヤボウキ
明神岩にて
2017年10月28日 12:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
17
10/28 12:13
明神岩にて
ちょうどうまい具合にガスが晴れて来て紀泉の山々が一望出来ました。
2017年10月28日 12:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
21
10/28 12:15
ちょうどうまい具合にガスが晴れて来て紀泉の山々が一望出来ました。
岩から一段下がったところがおすすめというところ。
2017年10月28日 12:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
10/28 12:18
岩から一段下がったところがおすすめというところ。
🌸リュウノウギク
スタンダートな花ですが白く大輪で印象的。
2017年10月28日 12:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
14
10/28 12:23
🌸リュウノウギク
スタンダートな花ですが白く大輪で印象的。
稜線に出るとフラットになってくる。
2017年10月28日 12:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
10/28 12:37
稜線に出るとフラットになってくる。
🌸ヤマラッキョウ
このラッキョウは食べられるのか?。
2017年10月28日 12:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
19
10/28 12:40
🌸ヤマラッキョウ
このラッキョウは食べられるのか?。
🌸センブリ
やはりこの天気では開花しているのが少なかった。
2017年10月28日 12:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
20
10/28 12:41
🌸センブリ
やはりこの天気では開花しているのが少なかった。
ちょっとくたびれてます。
2017年10月28日 12:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
10/28 12:42
ちょっとくたびれてます。
やや草原地帯を行くと山頂です。
2017年10月28日 12:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
10/28 12:43
やや草原地帯を行くと山頂です。
🌸ムラサキセンブリ
今回のターゲット。まさにこの天気でここに来た理由がこの花を見る為でした。お蔭様で見ることが叶いました♪(IKA)。
2017年10月28日 12:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
38
10/28 12:45
🌸ムラサキセンブリ
今回のターゲット。まさにこの天気でここに来た理由がこの花を見る為でした。お蔭様で見ることが叶いました♪(IKA)。
薄暗くても仄かに発色しているような不思議な印象で紋様と色合いが美しい。
2017年10月28日 12:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
35
10/28 12:46
薄暗くても仄かに発色しているような不思議な印象で紋様と色合いが美しい。
噂に違わぬ美しい花。これは5本指に入るかもしれない。
2017年10月28日 12:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
20
10/28 12:48
噂に違わぬ美しい花。これは5本指に入るかもしれない。
花の紋様の美しさと上品な紫がそそるw。
2017年10月28日 12:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
30
10/28 12:53
花の紋様の美しさと上品な紫がそそるw。
雄蕊も美しくセンスあふれる花です。
2017年10月28日 12:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
10/28 12:56
雄蕊も美しくセンスあふれる花です。
🌸イナカギク
今はこの花旬で沢山咲いています。
2017年10月28日 12:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
10/28 12:57
🌸イナカギク
今はこの花旬で沢山咲いています。
地面にも何気にあるので注意。
2017年10月28日 12:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
10/28 12:58
地面にも何気にあるので注意。
やはり陽が足りない為、咲いているものは限られます。
2017年10月28日 12:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
10/28 12:58
やはり陽が足りない為、咲いているものは限られます。
山頂のヤマラッキョウの方が良い感じ。
2017年10月28日 13:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
10/28 13:09
山頂のヤマラッキョウの方が良い感じ。
山頂からの風景はガスであまり良く見えません。
2017年10月28日 13:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
16
10/28 13:09
山頂からの風景はガスであまり良く見えません。
山頂から雲に浮かぶ紀泉アルプスが見えた。
2017年10月28日 13:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
10/28 13:10
山頂から雲に浮かぶ紀泉アルプスが見えた。
蕾のように見えるのはすでに萎んでしまったようなのでだいぶピークは過ぎた感がある。
2017年10月28日 13:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
10/28 13:10
蕾のように見えるのはすでに萎んでしまったようなのでだいぶピークは過ぎた感がある。
この天気でも咲き残ってくれてよかったです。来た甲斐がありました。
2017年10月28日 13:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
10/28 13:12
この天気でも咲き残ってくれてよかったです。来た甲斐がありました。
あと一週間。是非見に行ってください(^^。
2017年10月28日 13:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
17
10/28 13:13
あと一週間。是非見に行ってください(^^。
雨脚がやや強まる。
2017年10月28日 13:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
10/28 13:15
雨脚がやや強まる。
これは釣鐘ニンジンでしょうか。落ちかけです。
2017年10月28日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
10/28 13:17
これは釣鐘ニンジンでしょうか。落ちかけです。
大輪の花もあちらこちらに見かける。
2017年10月28日 13:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
10/28 13:18
大輪の花もあちらこちらに見かける。
🌸アキノキリンソウ
個体によってはまだ咲き残っている感じです。
2017年10月28日 13:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
10/28 13:19
🌸アキノキリンソウ
個体によってはまだ咲き残っている感じです。
磁石の岩です。コンパス忘れたので検証出来ませんでした。
2017年10月28日 13:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
10/28 13:20
磁石の岩です。コンパス忘れたので検証出来ませんでした。
泥濘の中をたんたんと下山。
2017年10月28日 13:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
10/28 13:25
泥濘の中をたんたんと下山。
この山はカキノハグサも咲くようなので機会があれば見に行ってみたいです。
2017年10月28日 13:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
10/28 13:27
この山はカキノハグサも咲くようなので機会があれば見に行ってみたいです。
流石に雨の日でガマが木の間から顔を出しました。
2017年10月28日 13:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
18
10/28 13:38
流石に雨の日でガマが木の間から顔を出しました。
雑木林は天霧に包まれています。
2017年10月28日 13:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
10/28 13:44
雑木林は天霧に包まれています。
21号の爪痕ですね。倒木してままならない感じ。
2017年10月28日 13:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
10/28 13:46
21号の爪痕ですね。倒木してままならない感じ。
2017年10月28日 13:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
10/28 13:49
2017年10月28日 13:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
10/28 13:57
倒木も激しい。
2017年10月28日 13:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
10/28 13:59
倒木も激しい。
石垣(?)が見えてきたらゴールは近いです。
2017年10月28日 14:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
9
10/28 14:20
石垣(?)が見えてきたらゴールは近いです。

感想

ムラサキセンブリはリンドウ科の花で仄かな紫色の紋様が印象的です。
昨季に見に行こうかと計画していましたが色々な用事で実現せず。
今年こそはムラサキセンブリを見ようと思っていました。
ちょうど花期が訪れた矢先、土日には台風が近づいてくるということで断念。
今週に開花情報がありましたので満を持して行こうと思っていた矢先でまた台風。
当日の天気も完全に雨でこれは中止も検討しましたが、ここで行かないと
次週は開花が間に合わない可能性があり、下手すると今年も実現せずと
なりそうだったので雨で強行しました(汗。

地元のnoir0054さんのご案内の元でムラサキセンブリの視察に行きました。
さすがにこの天気では他の登山者はおらず貸し切り山行でしたが
ガスの切れ間から雲海に浮かぶ紀泉アルプス等を一望出来たのは
この天気ならではの景観だったんでまた雨の楽しさもあるなと思いました。

ムラサキセンブリは蛇紋岩の岩場に咲いており
非常に美しい紫の花を咲かせていました。
この淡い紫色は清楚で美しいイメージがあり、
わざわざ見に行った甲斐がありました。
生息地も限られているので見つけられて良かったです。
noir0054さんもこの天気の中、ご案内頂きありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
龍門山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら