ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1300849
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

関東百名山2座は紅葉の名山でした(三峰山〜吾妻耶山)

2017年11月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:19
距離
30.9km
登り
1,883m
下り
1,751m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:25
休憩
0:53
合計
9:18
6:04
41
6:45
6:56
5
7:01
7:03
15
7:18
7:18
11
7:29
7:29
22
7:51
7:52
27
8:19
8:39
33
9:12
9:12
54
三峰林道
10:06
10:06
64
上越線踏切
11:10
11:10
47
大峰山登山口
11:57
11:57
6
12:03
12:10
17
12:27
12:27
24
12:51
12:52
7
12:59
12:59
18
13:17
13:17
20
13:37
13:37
8
13:45
13:55
9
14:04
14:05
60
15:05
15:05
17
15:22
猿ヶ京温泉
(以下、自転車移動)
15:25猿ヶ京温泉-16:25三峰山登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
月夜野IC〜猿ヶ京温泉に自転車デポ〜三峰山登山口に駐車(2〜3台可)
コース状況/
危険箇所等
・三峰山から三峰林道に下りるルートは破線並み。
 最初薄い踏み跡ありますが、中盤はほぼ消えてます。
 後半はピンクテープ、ペンキとも多数あります。
 尾根上を進むので、地図が読めれば比較的易しいです。
朝焼けに浮かぶ子持山
2017年11月03日 06:02撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 6:02
朝焼けに浮かぶ子持山
東の空が焼けてきました
2017年11月03日 06:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
6
11/3 6:05
東の空が焼けてきました
登山口からは高尾山並みのとても立派な登山道
2017年11月03日 06:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 6:15
登山口からは高尾山並みのとても立派な登山道
標高上げると紅葉がきれいです
2017年11月03日 06:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 6:45
標高上げると紅葉がきれいです
河内神社、ここまで車で来れます
2017年11月03日 06:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 6:46
河内神社、ここまで車で来れます
正面に赤城山
2017年11月03日 06:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 6:47
正面に赤城山
皇海山(左)から袈裟丸山(右)
2017年11月03日 06:47撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 6:47
皇海山(左)から袈裟丸山(右)
アザミがまだ元気
2017年11月03日 06:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 6:51
アザミがまだ元気
神社の紅葉は一段ときれいでした
2017年11月03日 06:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 6:51
神社の紅葉は一段ときれいでした
深紅、
2017年11月03日 06:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 6:53
深紅、
オレンジ、黄色
2017年11月03日 06:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
7
11/3 6:53
オレンジ、黄色
パラグライダー発着場からの子持山、小野子三山、榛名山
2017年11月03日 06:56撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 6:56
パラグライダー発着場からの子持山、小野子三山、榛名山
見事です
2017年11月03日 06:57撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 6:57
見事です
目立っていたムラサキシキブ
2017年11月03日 07:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
11/3 7:04
目立っていたムラサキシキブ
三峰沼、きれいですが農業用ため池と書かれていました
2017年11月03日 07:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 7:17
三峰沼、きれいですが農業用ため池と書かれていました
水面への映り込みがきれい
2017年11月03日 07:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 7:18
水面への映り込みがきれい
紅葉の映り込み
2017年11月03日 07:23撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 7:23
紅葉の映り込み
三峰沼〜三峰山の紅葉
2017年11月03日 07:36撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 7:36
三峰沼〜三峰山の紅葉
三峰沼〜三峰山の紅葉
2017年11月03日 07:46撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 7:46
三峰沼〜三峰山の紅葉
三峰沼〜三峰山の紅葉
2017年11月03日 08:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:06
三峰沼〜三峰山の紅葉
三峰沼〜三峰山の紅葉
2017年11月03日 08:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:08
三峰沼〜三峰山の紅葉
三峰沼〜三峰山の紅葉
2017年11月03日 08:08撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 8:08
三峰沼〜三峰山の紅葉
珍しいサイン
2017年11月03日 08:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 8:15
珍しいサイン
ブナが増えてきます
2017年11月03日 08:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 8:18
ブナが増えてきます
三峰山到着、関東百名山93座目
2017年11月03日 08:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:21
三峰山到着、関東百名山93座目
紅葉に囲まれて昼食
2017年11月03日 08:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
11/3 8:26
紅葉に囲まれて昼食
谷川岳(右)〜万太郎山(左)
2017年11月03日 08:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:24
谷川岳(右)〜万太郎山(左)
谷川岳の耳二つ
2017年11月03日 08:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8
11/3 8:25
谷川岳の耳二つ
白毛門(左)〜朝日岳(右)
2017年11月03日 08:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:25
白毛門(左)〜朝日岳(右)
武尊山
2017年11月03日 08:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 8:25
武尊山
ちょこっと覗いているのは至仏山&悪沢岳
2017年11月03日 08:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 8:32
ちょこっと覗いているのは至仏山&悪沢岳
鉄塔からの絶景、谷川岳〜朝日岳
2017年11月03日 09:21撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 9:21
鉄塔からの絶景、谷川岳〜朝日岳
この後登る吾妻耶山(右)〜大峰山(左)、まだ遠いです
2017年11月03日 09:22撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:22
この後登る吾妻耶山(右)〜大峰山(左)、まだ遠いです
予定変更で巡視路と思われるルートを下ります
2017年11月03日 09:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
11/3 9:26
予定変更で巡視路と思われるルートを下ります
子持山〜小野子三山
2017年11月03日 09:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 9:34
子持山〜小野子三山
銀杏の匂いが漂ってきました
2017年11月03日 09:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 9:48
銀杏の匂いが漂ってきました
特徴的な山容の吾妻耶山
2017年11月03日 09:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 9:50
特徴的な山容の吾妻耶山
最後は藪漕ぎしてここに出てきました
2017年11月03日 09:59撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
11/3 9:59
最後は藪漕ぎしてここに出てきました
踏切越しの谷川岳
2017年11月03日 10:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 10:07
踏切越しの谷川岳
利根川と谷川岳、水量多いと思ったらダム放流中とのこと、台風が2週連続で来た影響でしょうか
2017年11月03日 10:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 10:11
利根川と谷川岳、水量多いと思ったらダム放流中とのこと、台風が2週連続で来た影響でしょうか
のどかな集落を通って大峰山登山口に向かいます
2017年11月03日 10:40撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 10:40
のどかな集落を通って大峰山登山口に向かいます
車道歩きも、紅葉見ながらでラッキー
2017年11月03日 10:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 10:42
車道歩きも、紅葉見ながらでラッキー
青空がとてもきれい
2017年11月03日 10:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
11/3 10:55
青空がとてもきれい
大峰山の電波塔が見えてきました
2017年11月03日 10:58撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 10:58
大峰山の電波塔が見えてきました
登山口の紅葉、色彩が見事
2017年11月03日 11:11撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 11:11
登山口の紅葉、色彩が見事
後半戦の登山開始
2017年11月03日 11:28撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
11/3 11:28
後半戦の登山開始
カラマツの黄葉
2017年11月03日 11:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:54
カラマツの黄葉
上空を見上げます
2017年11月03日 11:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 11:55
上空を見上げます
大峰沼のほとりのキャンプ場
2017年11月03日 12:05撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:05
大峰沼のほとりのキャンプ場
大峰沼も独り占め
2017年11月03日 12:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 12:07
大峰沼も独り占め
大木が写り込んでます
2017年11月03日 12:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 12:17
大木が写り込んでます
沼周辺の紅葉も見頃でした
2017年11月03日 12:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8
11/3 12:19
沼周辺の紅葉も見頃でした
沼から大沼越へ向かいます
2017年11月03日 12:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:27
沼から大沼越へ向かいます
自分がちっぽけに感じます
2017年11月03日 12:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 12:27
自分がちっぽけに感じます
大沼越からの稜線歩きも見事な紅葉ロード
2017年11月03日 12:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 12:31
大沼越からの稜線歩きも見事な紅葉ロード
大沼越〜大峰山の紅葉
2017年11月03日 12:32撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:32
大沼越〜大峰山の紅葉
大沼越〜大峰山の紅葉
2017年11月03日 12:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 12:34
大沼越〜大峰山の紅葉
急なハシゴの登降があります
2017年11月03日 12:43撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
11/3 12:43
急なハシゴの登降があります
大沼越〜大峰山の紅葉
2017年11月03日 12:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 12:49
大沼越〜大峰山の紅葉
リンドウが咲いていました
2017年11月03日 12:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 12:53
リンドウが咲いていました
ここ山頂!という驚きがあった大峰山
2017年11月03日 13:00撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:00
ここ山頂!という驚きがあった大峰山
紅葉見上げます
2017年11月03日 13:24撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
5
11/3 13:24
紅葉見上げます
再びカラマツ登場
2017年11月03日 13:34撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:34
再びカラマツ登場
吾妻耶山の三角点
2017年11月03日 13:38撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:38
吾妻耶山の三角点
山頂には大きな石塔が3つ、素晴らしい展望の山、関東百名山94座目
2017年11月03日 13:45撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 13:45
山頂には大きな石塔が3つ、素晴らしい展望の山、関東百名山94座目
谷川主脈が間近に望めます
2017年11月03日 13:51撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 13:51
谷川主脈が間近に望めます
谷川岳、耳は一つになってしまいました
2017年11月03日 13:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 13:52
谷川岳、耳は一つになってしまいました
朝日岳〜笠ヶ岳
2017年11月03日 13:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 13:52
朝日岳〜笠ヶ岳
凛々しいエビス大黒の頭(右手前)と仙ノ倉山〜平標山
2017年11月03日 13:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 13:52
凛々しいエビス大黒の頭(右手前)と仙ノ倉山〜平標山
武尊山と日光白根山(右端)
2017年11月03日 13:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:53
武尊山と日光白根山(右端)
至仏山と悪沢岳(右端)
2017年11月03日 13:53撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:53
至仏山と悪沢岳(右端)
午前に登ったテーブルマウンテンの三峰山
2017年11月03日 13:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 13:54
午前に登ったテーブルマウンテンの三峰山
皇海山〜袈裟丸山、右手前が三峰山
2017年11月03日 13:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 13:54
皇海山〜袈裟丸山、右手前が三峰山
赤城山
2017年11月03日 13:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
11/3 13:55
赤城山
ノルン水上のゲレンデトップから大峰山
2017年11月03日 14:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 14:06
ノルン水上のゲレンデトップから大峰山
下山途中見えたエビス大黒の頭(右)と仙ノ倉山〜平標山
2017年11月03日 14:52撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 14:52
下山途中見えたエビス大黒の頭(右)と仙ノ倉山〜平標山
猿ヶ京温泉の紅葉
2017年11月03日 15:06撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
11/3 15:06
猿ヶ京温泉の紅葉
左が群馬100の阿能川山
2017年11月03日 15:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 15:13
左が群馬100の阿能川山
西側からの吾妻耶山はだいぶ印象が違います
2017年11月03日 15:13撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 15:13
西側からの吾妻耶山はだいぶ印象が違います
ゴールの赤谷湖
2017年11月03日 15:16撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 15:16
ゴールの赤谷湖
猿ヶ京温泉から三峰山登山口まで17km
2017年11月03日 15:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
11/3 15:25
猿ヶ京温泉から三峰山登山口まで17km
(自転車移動中)テーブルマウンテンが見えてきました
2017年11月03日 16:10撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 16:10
(自転車移動中)テーブルマウンテンが見えてきました
車を回収した頃にはすっかり日暮れ
2017年11月03日 16:26撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
11/3 16:26
車を回収した頃にはすっかり日暮れ
沼田でお気に入りの「そば源」
2017年11月03日 16:55撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
11/3 16:55
沼田でお気に入りの「そば源」
撮影機器:

感想

3週連続で悪天の週末が続き、紅葉前線もかなり下がってきました。
今回は残り8座となった関東百名山のうち、
群馬に残っている2座(三峰山、吾妻耶山)を目指します。
ともに標高は1000m台前半、きっと紅葉が見頃でしょう。
最初はそれぞれの山を別々に登る予定でしたが、
沼田市のHPで三峰山から西に下りるルートを発見、
これならば2座を繋いで歩けそうです。

三峰山は標高の低い麓から登るルートを選択しましたが、
意外にもしっかりと整備された立派な登山道、
そんなに歩く人いなさそうなルートと思いながら、感謝です。
河内神社まで登ると紅葉が見頃、展望も開けます。
三峰山は見た目通り頂上台地まで登るとほぼ平らな稜線、
紅葉が見頃な標高をずっと歩けます。
途中三峰沼に寄りますが、水辺と紅葉の組合せは素晴らしいですね。
どこまで歩いても山頂が見えず、なかなか遠い道のり。
山頂は谷川岳方面の眺望が開けて、昼食としました。

下山ルートはやや踏み跡薄いですが、難なく林道に出ます。
鉄塔からの眺めは三峰山で最も素晴らしかったです。
林道を下る予定でしたが、巡視路のような登山道を発見し、急遽予定変更。
ラスト数100mが藪でしたが、登山道を歩けて満足。

後半戦はのどかな集落を見ながら大峰山へ向かいます。
2座を繋ぐルートを歩いたお蔭で、
途中、大峰山〜吾妻耶山や三峰山を遠望できて良かったです。
大峰沼は三峰沼よりはるかに大きく、水辺に映る紅葉がきれいでした。
また、沼から稜線に上がる付近の紅葉が最も美しかったです。
大峰山はしょぼかったですが、吾妻耶山は谷川主脈を最も近くで望める名峰でした。

あまり登る意欲が沸かなかった三峰山&吾妻耶山ですが、
登ってみれば時期が良かったせいも大きかったですが、とても良い山でした。
未踏の山は一度は登ってみないとダメですね。
残る関東百名山は、栃木1、茨城2、千葉2、東京の島1と、
逆の意味でハードル高そうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1068人

コメント

やはり行かれてましたね
hirokさん、こんにちは!

快晴だったので、行かれているとは思っておりました。
どうせ、明日も行かれることでしょうが

今回は、関東百狙いでしたか!
2座歩かれて残り僅かですが、続けては登られそうもありませんね
目的に対し、執着しない余裕のスタンス。
この点に関しては、cさんと相性ピッタリかと思います

hirokさんの山歩き、ルート取りと共に、季節による見所を押さえた計画が特徴ですね
流石は、文学に精通する、剛脚な学者さんです!
今回もお見事!紅葉と山並みの景観が素晴らしいと思います。
それと、お会いした時も感じたのですが、山座同定が凄いですね!
この辺りも見習いたい所ですが、どうも苦手なジャンルです
2017/11/4 12:12
もしかしてお休み?
tailwindさん、こんにちは

すっかり行動パターン読まれていますね
ということは、tailwindさんはこの快晴の天気でもお休みだったということ???
モチベーションを高めるための充電期間でしょうか
次なる展開を楽しみにしてますので

できるだけその山の良さを活かせる時期に行こうという努力はしますが、
毎週行くとなると、そうもいきませんよね。
今回の山は早春の花もよさそうでしたが、紅葉時期にぶつけて良かったです。
北関東の山は紅葉で外すことはあまりないですね。

百名山をはじめとし、名峰がたくさん望める山でした。
この時期は雪を被っているかどうかで高さの判断できるので、わかりやすいですね。
先週の浅間山の白さに比べて、意外と谷川岳は黒かったです
2017/11/4 17:56
つなげて?
hirokさん、こんにちは。

紅葉のいい時期です。沼もいい雰囲気です。
谷川連峰の展望もバッチリ。
これだけ見えると同定も楽しいですね

このあたりは、先日youtaroさんが周回したルート、猿が京から吾妻耶山、で繋げようと考えてました。吾妻耶山と三峰山は別プランを予定してましたが歩けるのですね。
吾妻耶山は、先々週、雨の止み間があればと狙っていました候補の一つですがが、結局だめでした。また来年かも。
2017/11/4 13:02
意外と良かったです
sat4さん、こんにちは

私もこの2つの山は別々に登る予定でしたが、
ほぼ最短距離で良いルートを発見できました。
三峰山の下りは計画外だったので、最後までちゃんと下りれるかドキドキでしたが。
結果、ほとんど登山道で下まで下りれました。
大峰山への登りも、のどかな集落を歩いて退屈しなかったです。

どちらの山も毎年登ろうと思いながら優先順位が低く後回しになっていましたが、
時期が良かったのもありますが、楽しめることがわかりました。
でもすれ違った登山者は数人で、やはりマイナーなエリアであることには違いありません。
2017/11/4 18:03
三峰山と繋げる
hirokさん、こんにちは。

大峰山〜吾妻耶山は短いので歯医者の日にと考えていて、
10月に登る予定にしていたのですが、雨に阻まれました。。。
軽井沢もそうですが、やはり検討している山域が
かぶっている確率が高い  少しパターンが変われば
ニアミスです。紅葉が良い感じですね。来週も歯医者なので
考えてみようかな?でも見頃は過ぎてしまいそう。。。

三峰山と繋げることは考えたことがありませんでした。
ガッツリ歩ける日は、このパターンもありだなあ。
しかし、いつもながら自転車もガッツリですね

関東100の進捗率、高いですね。
私は群馬100が70座で関東100は78座です。千葉の山が
ハートル高い。。。
2017/11/5 17:35
谷川岳の展望台
youtaroさん、こんばんは

以前、小野子三山の十二ヶ岳に登った時に、ここは絶好の谷川の展望台と思ったのですが、
吾妻耶山はさらに近くで望める素晴らしい展望台でした。
ここより近くはなかなかないですよね。
また、エビス大黒ノ頭が格好良く、またまた惚れ直してしまいました。
猿ヶ京温泉近くからも見えたのですが、下から見るとなおさらイケメンです
吾妻耶山と比べる大峰山は。。。
是非、比べてみてください。

自転車は下りメインなので、距離があっても問題なしです。
自転車を使うと赤線がきれいに延びるので、欠かせないアイテムですね。

千葉や茨城はなかなか行く気がしないですよね。
でもここまできたからには、いつの日か達成したいと思います。
群馬100は残雪期にしか登れない山が2座あるので、ハードル高そうです
2017/11/5 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら