記録ID: 1303914
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山 山頂で一瞬ガスの切れ間から・・・ 中国四国遠征2日目その1
2017年11月04日(土) [日帰り]
愛媛県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 02:18
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,912m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
天候 | 曇、ときどき晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
旧R11から加茂川を越えた信号を左折、R194へ。 R194を数分走ると県道12号の分岐。そこからは1本道。 石鎚山ロープウエイの看板がずっと出ています。 駐車場¥700 ロープウエイ前の駐車場が満車になると、川の対岸の岸辺へ誘導されるようです。歩き少々あり。早めの到着がベターです。 ロープウエイ往復¥1950 ちなみに、駐車場のおじさまの情報では、前日は今年最高の人出(2000人!)で、下りロープウエイでは最高3時間待ちだったそうです。木曽駒ヶ岳級ですね! 2日間の行程の詳細は、前日の大山の記録を参照してください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場は、一、二、三 ともに、濡れていると滑ります。十分注意要。 多くの方が、途中で引き返して、巻き道を行かれていました。 |
写真
感想
石鎚山に行って来ました。
鎖場は、滑って、かなりスリリングでしたが、なかなか楽しかったです!
ガスが晴れたら最高でしたが、それでも抜群の存在感を感じられてよかったです。
前日の大山が予想以上の好天で気をよくしていましが、1週間前の予報では、この日の方が晴れマークだったのに、、、これだけは仕方ないですね。
でも下山するにつけて天気がよくなり、ロープウエイ山頂駅前では、四国の山並みを味わうことができました。
鎖場は、本当にすべると危険ですので、少し危険を感じたら、早めに決断して下りた方が無難です。
途中まで登って、やはり「駄目だ」となると、そこから降りるのも危険になります。
当日は朝雨が降っていたので、滑りやすく、大勢の方が、途中であきらめて巻き道を行かれていました。
ここの鎖のコツは、足場がなく、岩がすべりそうだと、鎖が大きめの輪っかになっているので、そこにつま先を入れて登ると具合がいいです。
初めての石鎚山のくせに、えらそうに書いてすいません。参考になれば。
下山後は、そそくさと次の剣山に向けて、爆走しました。
次回は、時間をかけて、麓から登りたい山ですね。
その時は、天狗岳にもアタックしたい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人
k0416iwaさん
お疲れさまでした。
私も石鎚山には前々から興味がありますが、こんな厳しい鎖場があるんですね〜(^^;;鎖につま先を入れて登るなんて、なんてアクロバティックな!素早くコツをつかんでちゃんと登りきるあたりは、k0416iwaさんは、さすが山のベテランですよね〜(^-^)
冗談抜きで、ケガがなくて良かったです。
次回、のんびり行く時は誘ってください!
zzooxさん
これまた、いつもコメントありがとうございます。
私も前々から登りたい山だったので、無事に登れてよかったです!
鎖場、なかなか厳しかったのですが、それでも楽しかったですよ
二ノ鎖の途中まで、足場を探しながら慎重に登っていましたが、いよいよ岩場で滑ってしまいそうになる中、〇の輪っかに混じって△もあり、「そういうことか!」と気づいた次第です。
もう少し早く気づけよ!!という感じですか
(「山のベテランだなんて、、、滅相もない )
しかし本当にケガがなくてよかったです。
次回、是非お誘いしますが、zzooxさんは「のんびり」とはいかないのでは
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する