ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1304382
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山(↑表参道↓雷ノ峰尾根)

2017年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
11.8km
登り
1,250m
下り
1,237m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
1:24
合計
5:31
距離 11.8km 登り 1,250m 下り 1,253m
6:59
7:04
30
7:34
7:39
10
7:49
7:50
13
8:03
8:05
10
8:15
9:03
13
9:16
9:22
33
9:55
10:08
15
10:23
3
10:26
10:27
21
10:48
10:50
53
11:43
11:44
0
11:44
ゴール地点
コース途中野鳥観察あり。
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大山ケーブル第2駐車場利用。
1回1000円、料金は先払い制。
今日の6時前到着時点では10台程でした。
コース状況/
危険箇所等
男坂コース:階段コース。一つ一つが高めの石段。
女坂コース:大山寺までは階段もありますが登りは緩やか。大山寺過ぎると男坂よりは低めの石段。
下社から山頂:16丁目(蓑毛コースとの分岐)あたりまではそこそこの登り。
そこから先は一旦緩やか。ヤビツコースとの合流過ぎると最後の登り。
山頂から見晴らし:展望の開けた階段の多いコース。階段は木の杭。
見晴らしから下社:崖のトラバース。崖側ワイヤーロープが張ってありました。
その他周辺情報 こま参道にてお蕎麦、お豆腐、お煎餅を食べました。
朝の第2駐車場前。
2017年11月05日 06:05撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 6:05
朝の第2駐車場前。
駐車場の下はトイレ。キレイです。
2017年11月05日 06:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 6:06
駐車場の下はトイレ。キレイです。
ここよりこま参道入口。
2017年11月05日 06:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 6:10
ここよりこま参道入口。
朝はお店やっていないので黙々と歩きます。
2017年11月05日 06:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 6:10
朝はお店やっていないので黙々と歩きます。
こま参道過ぎるとケーブル駅。
始発は9時から。
2017年11月05日 06:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 6:19
こま参道過ぎるとケーブル駅。
始発は9時から。
ケーブル駅を過ぎるとコースが分岐。
右が男坂、左が女坂
男坂で行きます!
2017年11月05日 06:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 6:21
ケーブル駅を過ぎるとコースが分岐。
右が男坂、左が女坂
男坂で行きます!
ケーブルカーは駅で待機。
2017年11月05日 06:23撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 6:23
ケーブルカーは駅で待機。
山に陽が当たってきました。
2017年11月05日 06:39撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 6:39
山に陽が当たってきました。
ケーブルの下社駅へもうすぐ到着。
2017年11月05日 06:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 6:49
ケーブルの下社駅へもうすぐ到着。
駅はこの左側を行くとあります。
ここの紅葉が一番キレイでした。
2017年11月05日 06:50撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/5 6:50
駅はこの左側を行くとあります。
ここの紅葉が一番キレイでした。
真っ赤に染まった1本。
2017年11月05日 06:53撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 6:53
真っ赤に染まった1本。
下社へ到着。
2017年11月05日 06:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 6:54
下社へ到着。
下社より相模湾まで見えます。
2017年11月05日 06:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/5 6:54
下社より相模湾まで見えます。
下社より登って行くと海が光ってます。
江ノ島が幻想的。
2017年11月05日 07:26撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/5 7:26
下社より登って行くと海が光ってます。
江ノ島が幻想的。
途中の黄色の色付き。
2017年11月05日 07:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 7:27
途中の黄色の色付き。
16丁目。
蓑毛方向への分岐点。
看板キレイになってたんですね。
2017年11月05日 07:33撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 7:33
16丁目。
蓑毛方向への分岐点。
看板キレイになってたんですね。
表参道コースの富士見台。
2017年11月05日 07:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 7:46
表参道コースの富士見台。
富士見台からの富士山。
2017年11月05日 07:45撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
11/5 7:45
富士見台からの富士山。
こちらはヤビツコースとの合流地点付近からの富士山。
雲が・・・
2017年11月05日 07:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 7:59
こちらはヤビツコースとの合流地点付近からの富士山。
雲が・・・
富士山と塔ノ岳、丹沢山。
紅葉していますね。
2017年11月05日 08:00撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/5 8:00
富士山と塔ノ岳、丹沢山。
紅葉していますね。
塔ノ岳、丹沢山方面。
2017年11月05日 08:00撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
11/5 8:00
塔ノ岳、丹沢山方面。
塔ノ岳の尊仏山荘をズーム。
2017年11月05日 08:00撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 8:00
塔ノ岳の尊仏山荘をズーム。
山頂到着。
2017年11月05日 08:08撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 8:08
山頂到着。
山頂標識
2017年11月05日 08:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/5 8:10
山頂標識
山頂標識
2017年11月05日 08:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/5 8:10
山頂標識
トイレ奥の電波塔の方からの塔ノ岳、丹沢山方面。
富士山はもう見えなくなってました。
2017年11月05日 08:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 8:15
トイレ奥の電波塔の方からの塔ノ岳、丹沢山方面。
富士山はもう見えなくなってました。
トイレ前の広場からの厚木、相模湾方面。
2017年11月05日 08:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 8:18
トイレ前の広場からの厚木、相模湾方面。
山頂でコーヒー、朝食後に見晴らし方面へ行きます。
途中の紅葉。
2017年11月05日 09:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 9:06
山頂でコーヒー、朝食後に見晴らし方面へ行きます。
途中の紅葉。
ここの黄色もキレイでした。
2017年11月05日 09:06撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/5 9:06
ここの黄色もキレイでした。
真ん中に下社が見えます。
2017年11月05日 09:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/5 9:10
真ん中に下社が見えます。
ズームで。
2017年11月05日 09:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 9:10
ズームで。
見晴らしの休憩所が見えました。
2017年11月05日 09:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 9:36
見晴らしの休憩所が見えました。
もうすぐ見晴らし。
2017年11月05日 09:50撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 9:50
もうすぐ見晴らし。
見晴らしからの大山山頂。
2017年11月05日 09:52撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 9:52
見晴らしからの大山山頂。
縦構図で。
2017年11月05日 10:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 10:03
縦構図で。
二重滝。
手前が紅葉したらキレイでしょうね。
2017年11月05日 10:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/5 10:17
二重滝。
手前が紅葉したらキレイでしょうね。
下社からは女坂。
大山寺駅を撮ってみました。
トンネルの上。
2017年11月05日 10:39撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 10:39
下社からは女坂。
大山寺駅を撮ってみました。
トンネルの上。
そこから少し下りるところでケーブルカーが来たので撮りました。
2017年11月05日 10:42撮影 by  SLT-A77V, SONY
11/5 10:42
そこから少し下りるところでケーブルカーが来たので撮りました。
こま参道のお店にて。
冷奴。
美味しいです。
2017年11月05日 11:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/5 11:03
こま参道のお店にて。
冷奴。
美味しいです。
しめじ入り蕎麦。
新そばです。
2017年11月05日 11:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/5 11:07
しめじ入り蕎麦。
新そばです。
大きいお煎餅(焼いてもらいました)食べて満足です。
2017年11月05日 11:30撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
11/5 11:30
大きいお煎餅(焼いてもらいました)食べて満足です。
撮影機器:

感想

久々に大山の表参道コースを歩いてみました。
駐車場は6時前に着きましたがまだまだ余裕ありでした。(紅葉の盛り時期はどうでしょうか)
コース予定は登りは男坂、下りは女坂。表参道で登り見晴らし(雷ノ峰尾根)へ下り。
時間はほぼ予定通りで歩けました。
高尾に比べると朝から歩いている人は少なくとても歩きやすかったです。
富士山は富士見台、ヤビツ分岐までは見えてましたが山頂到着時間から丹沢方面に雲がかかって富士山は見えなくなってしまいました。
でも塔ノ岳、丹沢山の色付きが見えました。
下りはたぶん子供の頃には歩いていると思いますが雷ノ峰尾根を行きました。
展望もあるコースで気持ちよく歩けました。
見晴らしで休憩。見晴らしから下社間は時間帯の関係もあるのでしょうか登山というより観光といった服装の方とも多くすれ違いました。
この辺りは高尾もそうですが一緒だなと思いながら歩きました。
下社からは女坂を下りました。
下りてからはお蕎麦、冷奴を食べちょっと物足りなかったのでお煎餅も買ってお腹も
満たされて良い登山となりました。
たまには近場の身近な山も良いなと感じた1日です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

丹沢を代表する山♪
日曜日どこの山かしら?と楽しみにしていました❣
写真を順に見ていくと最初の方は雰囲気が高尾山に似ていると思いました!大山は横浜やその周りの街から見ると一番手前に大きく目立つしケーブルもあるしお店もあるし観光客がついでに登ろうかなと思ってしまうような山ですもんね!でも実際に登ってみると登りがいがあって、なかなかキツイ山だと思います😅
日曜日は1日中、良いお天気だったんでしょうが暖かかったから雲が出て富士山が以外に早く隠れてしまったようですね💦
初めて大山に登った時ガイドブックにお豆腐がおススメと書いてあり食べたかったのですが時間がなくてまだ食べた事ないです😅でもお豆腐と焼き立てのお煎餅を食べてみたいです!県外に住んでる友達が来たらまだ登りたいと思います‼
2017/11/6 19:25
Re: 丹沢を代表する山♪
こんばんは〜
いろいろ迷ったんですが結局は近場の大山を表参道から久々に登ってみました。こま参道もかなり久々でした。コースの標識や看板が新しくなっていたり。途中に木道が設置されてたり最近はどこの山もどんどん歩きやすくなっているんだと実感しました。
そういえば高尾も大山も何となく似てるかも。でも山登り都という感じだと大山はケーブル終点からもしっかり登らないといけないのでその点はだいぶ違いますよね〜。下社まで来て帰る人も多いんじゃないかなとも思いました。
富士山はこの日の予報だともう少し見えるんじゃないかと思っていたのでちょっと残念です。大山山頂の電波塔側からの丹沢を含めたパノラマを見たかったので…。

そういえば下社には名水が買える所があるのですが早朝から行くと買えないのでそのうちゆっくり行ってその水も飲みたいって思ってます。
大山ももう少しすると下社の紅葉が色づいて賑わいそうです。
下りてからのお豆腐も美味しかったですよ。お煎餅はかなり大きいので途中まで食べて家に持ち帰って残りを食べました(^-^;
今月は再来週にまた休みがあるのでまたどこか登る予定です。
2017/11/7 20:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(ヤビツ峠~阿夫利神社)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら