ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1304811
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

明星ヶ岳〜明神ヶ岳〜仙石原(ススキ草原)

2017年11月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:53
距離
13.4km
登り
1,002m
下り
789m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:57
合計
6:53
10:36
41
11:58
12:45
112
14:37
14:47
28
15:15
47
16:02
仙石高原バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往き:新宿 - 箱根湯本(ロマンスカー) - 宮城野橋(箱根登山バス)
帰り:仙石高原 - 宮ノ下(箱根登山バス) - 箱根湯本(箱根登山鉄道) - 新宿(ロマンスカー)

※三連休の中日、天気が良かったせいか、箱根は往きも帰りも相当な人出で混雑していました。往きの箱根湯本行きロマンスカーは前日の朝の段階で新宿7:00始発しか空いていなく、夕方には満席の状況でした。実は、試しに連休初日の箱根入りを前日夕方に計画したのですが、その時は、朝一のロマンスカーですら満席で、バスタ新宿から出ている高速バスの6:30始発のみがかろうじて空いていたような混雑ぶりでした。
宮城野橋バス停を降りてすぐ渡る宮城野橋からのいつもの風景。道標に従って明星ヶ岳登山口へと向かいます。
2017年11月04日 09:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 9:09
宮城野橋バス停を降りてすぐ渡る宮城野橋からのいつもの風景。道標に従って明星ヶ岳登山口へと向かいます。
橋を渡ったすぐの擁壁に何やら綺麗な花がたくさん咲いていました。
2017年11月04日 09:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 9:11
橋を渡ったすぐの擁壁に何やら綺麗な花がたくさん咲いていました。
「登山口」という文言はありませんが、ここを登山口と思って、準備体操などしてここから出発します。
2017年11月04日 09:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 9:37
「登山口」という文言はありませんが、ここを登山口と思って、準備体操などしてここから出発します。
40分程で大文字焼きの場所に到着します。そこからの箱根山。
2017年11月04日 10:18撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 10:18
40分程で大文字焼きの場所に到着します。そこからの箱根山。
同じく、大文字焼きからの富士山。すでに雲がかかりはじめていますが。。
2017年11月04日 10:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 10:20
同じく、大文字焼きからの富士山。すでに雲がかかりはじめていますが。。
明星ヶ岳へは、いったんこの分岐を塔ノ峰方向へ(明神ヶ岳と反対方向へ)進みます。
2017年11月04日 10:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 10:33
明星ヶ岳へは、いったんこの分岐を塔ノ峰方向へ(明神ヶ岳と反対方向へ)進みます。
途中、ススキの道に会います。
2017年11月04日 10:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 10:35
途中、ススキの道に会います。
明星ヶ岳に到着です。御嶽大神に手を合わせます。
2017年11月04日 10:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 10:37
明星ヶ岳に到着です。御嶽大神に手を合わせます。
開けた先ほどの分岐まで戻ります。
2017年11月04日 10:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 10:41
開けた先ほどの分岐まで戻ります。
春先によく見かけるアセビの花に似た綺麗な木の花が咲いていました。
2017年11月04日 10:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 10:42
春先によく見かけるアセビの花に似た綺麗な木の花が咲いていました。
すっかり秋晴れらしい清々しい天気に恵まれました。
2017年11月04日 10:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 10:43
すっかり秋晴れらしい清々しい天気に恵まれました。
その先には明神ヶ岳
2017年11月04日 10:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 10:47
その先には明神ヶ岳
ススキとほんのり紅葉した明神ヶ岳を眺めながらのんびりと歩きます。
2017年11月04日 10:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 10:47
ススキとほんのり紅葉した明神ヶ岳を眺めながらのんびりと歩きます。
途中、雲に隠れつつある富士山を眺めながら尾根を歩きます。
2017年11月04日 10:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 10:48
途中、雲に隠れつつある富士山を眺めながら尾根を歩きます。
もはやこれが、雲に隠れてしまう寸前の本日最後の富士山になってしまいました。
2017年11月04日 10:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 10:50
もはやこれが、雲に隠れてしまう寸前の本日最後の富士山になってしまいました。
箱根は暖かいせいか鮮やかな赤い紅葉はありませんが、黄色の黄葉は映えます。
2017年11月04日 10:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 10:50
箱根は暖かいせいか鮮やかな赤い紅葉はありませんが、黄色の黄葉は映えます。
野菊(正式名はよくわかりません)もたくさん咲いていました。
2017年11月04日 10:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 10:54
野菊(正式名はよくわかりません)もたくさん咲いていました。
小鳥たちが好きそうな木の実も秋らしさを感じます。
2017年11月04日 10:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 10:58
小鳥たちが好きそうな木の実も秋らしさを感じます。
リンドウもあちこちにたくさん咲いていました。
2017年11月04日 11:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 11:04
リンドウもあちこちにたくさん咲いていました。
明神ヶ岳を眺めながらのどかな尾根道を歩きます。
2017年11月04日 11:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 11:13
明神ヶ岳を眺めながらのどかな尾根道を歩きます。
コナラみたいな立派な木の葉が秋らしく綺麗に色づいていました。
2017年11月04日 11:21撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 11:21
コナラみたいな立派な木の葉が秋らしく綺麗に色づいていました。
明星ヶ岳山頂付近はなだらかな尾根道が続きます。
2017年11月04日 11:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 11:48
明星ヶ岳山頂付近はなだらかな尾根道が続きます。
なんだか綺麗な花のような木の実でしたので、とりあえず撮ってみましたが、名前はわかりません。
2017年11月04日 11:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 11:51
なんだか綺麗な花のような木の実でしたので、とりあえず撮ってみましたが、名前はわかりません。
明神ヶ岳山頂直前からの相模湾は、いつもながら絶景なのですが、どうしても写真ではお伝えできません。
2017年11月04日 11:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 11:56
明神ヶ岳山頂直前からの相模湾は、いつもながら絶景なのですが、どうしても写真ではお伝えできません。
明神ヶ岳に到着です。大勢の人で賑わっていました。
2017年11月04日 11:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 11:58
明神ヶ岳に到着です。大勢の人で賑わっていました。
明神ヶ岳を出発して最初に開けた場所からの眺めです。残念ながら富士山は雲に隠れていますが、箱根外輪山の山並みが眺められます。
2017年11月04日 12:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 12:46
明神ヶ岳を出発して最初に開けた場所からの眺めです。残念ながら富士山は雲に隠れていますが、箱根外輪山の山並みが眺められます。
その外輪山を目の前に眺めながら下るこの尾根道が大好きです。ただ、富士山が見えていれば最高だったのですが。。
2017年11月04日 12:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 12:57
その外輪山を目の前に眺めながら下るこの尾根道が大好きです。ただ、富士山が見えていれば最高だったのですが。。
これがマツムシソウなのかどうか定かではありませんが、ピンク色のマツムシソウなんて初めて見たので思わず撮ってしまいました。
2017年11月04日 13:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 13:00
これがマツムシソウなのかどうか定かではありませんが、ピンク色のマツムシソウなんて初めて見たので思わず撮ってしまいました。
丹沢方面の山々は雲に隠れてその輪郭ははっきりしませんが、ほのかに紅葉しているこの景色も捨てたものではありません。
2017年11月04日 13:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 13:00
丹沢方面の山々は雲に隠れてその輪郭ははっきりしませんが、ほのかに紅葉しているこの景色も捨てたものではありません。
鮮やかな赤ではありませんが、カエデもほのかに紅葉しています。
2017年11月04日 13:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 13:01
鮮やかな赤ではありませんが、カエデもほのかに紅葉しています。
実は、今回、こんなススキの尾根道を歩きたくてここにやってきました。
2017年11月04日 13:12撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 13:12
実は、今回、こんなススキの尾根道を歩きたくてここにやってきました。
ほのかな紅葉も混じって秋らしいですね。
2017年11月04日 13:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 13:29
ほのかな紅葉も混じって秋らしいですね。
ススキがまばらな道でも、秋だとういうのに春みたいな陽気です。
2017年11月04日 13:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 13:33
ススキがまばらな道でも、秋だとういうのに春みたいな陽気です。
火打石岳に着く直前、明神ヶ岳を振り返ります。
2017年11月04日 13:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 13:36
火打石岳に着く直前、明神ヶ岳を振り返ります。
火打石岳を巻いたのどかな広葉樹林帯を歩いたり、ハコネダケの中をしばらく歩くと、再び金時山が目に入ります。
2017年11月04日 14:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 14:05
火打石岳を巻いたのどかな広葉樹林帯を歩いたり、ハコネダケの中をしばらく歩くと、再び金時山が目に入ります。
さらにしばらく歩くと、金時山がぐんっと近くなります。ただ、今回は金時山には登りません。。
2017年11月04日 14:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/4 14:26
さらにしばらく歩くと、金時山がぐんっと近くなります。ただ、今回は金時山には登りません。。
なので、金時山からいつも眺める仙石原と芦ノ湖方面をここで撮っておきます。
2017年11月04日 14:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 14:27
なので、金時山からいつも眺める仙石原と芦ノ湖方面をここで撮っておきます。
そして大涌谷方面も。
2017年11月04日 14:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 14:27
そして大涌谷方面も。
矢倉沢峠に到着しました。
2017年11月04日 14:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 14:34
矢倉沢峠に到着しました。
仙石原に下山後、ススキ草原へ向かう途中、さっき歩いてきた火打石岳らしき山を発見します。写真を拡大するとわかりますが、東急ハーヴェストクラブ 箱根甲子園(沿いの道)からの眺めです。
2017年11月04日 15:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 15:29
仙石原に下山後、ススキ草原へ向かう途中、さっき歩いてきた火打石岳らしき山を発見します。写真を拡大するとわかりますが、東急ハーヴェストクラブ 箱根甲子園(沿いの道)からの眺めです。
ススキ草原沿道からの金時山です。今まで「ぽこっ」とした形でしか見ていなかったので、この普通の山の形はちょっと意外でした。
2017年11月04日 15:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 15:43
ススキ草原沿道からの金時山です。今まで「ぽこっ」とした形でしか見ていなかったので、この普通の山の形はちょっと意外でした。
こちらは丸岳方面。
2017年11月04日 15:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 15:49
こちらは丸岳方面。
こちらはその先の長尾峠方面。
2017年11月04日 15:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 15:51
こちらはその先の長尾峠方面。
金時山から丸岳方面です。
2017年11月04日 15:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 15:54
金時山から丸岳方面です。
前の写真から「箱根仙石原湿原。。」部分をトリミングしました。
2017年11月04日 15:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 15:54
前の写真から「箱根仙石原湿原。。」部分をトリミングしました。
箱根山の左側の裾野方面です。
2017年11月04日 15:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 15:55
箱根山の左側の裾野方面です。
ススキ草原の真ん中の遊歩道からの箱根山裾野方面です。遊歩道は大勢の観光客でにぎわっていました。
2017年11月04日 16:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 16:17
ススキ草原の真ん中の遊歩道からの箱根山裾野方面です。遊歩道は大勢の観光客でにぎわっていました。
箱根山の裾野がほんのり夕焼けっています。
2017年11月04日 16:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
11/4 16:32
箱根山の裾野がほんのり夕焼けっています。
結局、ススキ草原に着いてから太陽は雲に隠れたままでしたが、その太陽もついに沈んでしまいました。でも、夕焼けはきれいです。
2017年11月04日 16:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
11/4 16:42
結局、ススキ草原に着いてから太陽は雲に隠れたままでしたが、その太陽もついに沈んでしまいました。でも、夕焼けはきれいです。
すっかり日も暮れましたので、お月さんが出るまでの間、ここ、そば屋「穂し乃庵」(17:00開店)でビールやお蕎麦などをいただきました。美味しかったです。
2017年11月04日 16:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11/4 16:58
すっかり日も暮れましたので、お月さんが出るまでの間、ここ、そば屋「穂し乃庵」(17:00開店)でビールやお蕎麦などをいただきました。美味しかったです。
残念ながらお月さんは雲だか山だかに隠れて見れませんでしたが、行燈にススキが照らされていました。
2017年11月04日 17:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 17:58
残念ながらお月さんは雲だか山だかに隠れて見れませんでしたが、行燈にススキが照らされていました。
そのお月さん.。仙石高原からバスで箱根湯本まで向かっていましたが、宮ノ下辺りから渋滞とのことでしたので、登山鉄道に乗り換える際、宮下駅の近くから見ることができました。
2017年11月04日 18:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
11/4 18:47
そのお月さん.。仙石高原からバスで箱根湯本まで向かっていましたが、宮ノ下辺りから渋滞とのことでしたので、登山鉄道に乗り換える際、宮下駅の近くから見ることができました。

感想

あのススキに覆われた明神ヶ岳の尾根を歩きたい

と思い立ったたらどうしようもなく、結局、かみさんと一緒に行きました

折角なので仙石原のあの有名なススキ草原にも行くことにしたのです

ススキは昔っから星空の次くらいに大好きだったのですが、一度は仙石原のススキをゆっくり見たかったし、よくよく調べてみるとちょうどお月さんもいい感じにお出ましになるというし、今回の三連休はどの日もお天気が良さそうでしたので、わくわくしながら計画を立てました

思い返せばこれまで何度も明星、明神を歩いてきましたが、紅葉時の箱根外輪山は初めてだったかもしれません。今回は(も?)、天気にも恵まれ、少しだけでしたが富士山にもお目にかかれたし、のんびりと箱根外輪山をかみさんと一緒に歩けたのは幸せそのものでした。

いつもいつも感動を与えてくれるこの地球に感謝あるのみです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら