ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1304836
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

俺のシルクロードはカレーに紅葉 チャリレコ★横川ー碓氷峠・旧碓氷峠ー軽井沢ー横川ー富岡ー高崎

2017年11月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
91.2km
登り
1,251m
下り
1,519m

コースタイム

信越本線横川駅まで輪行

9:00横川駅(アプトの道・遊歩道)ー10:05廃・熊野平信号所跡・旧国道18号からヒルクライムー10:38碓氷峠ー11:10中仙道・旧碓氷峠11:20−降って旧軽井沢・11:30軽井沢駅ー11:35碓氷峠に戻るー12:10横川駅で立ち蕎麦12:20−14:00富岡製糸場14:20ー15:20JR東高崎線・高崎駅

JR東高崎線・高崎駅(東京上野ライン から輪行
天候 晩秋の晴れ。北風が強い
過去天気図(気象庁) 2017年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR東信越本線・横川駅まで輪行
帰り:JR東高崎線・高崎駅まで輪行
コース状況/
危険箇所等
この時期は路面の凍結ですが、特になし
7:00上野駅通過! 東京上野ラインで高崎(グンマ)から横川駅を直撃しますよ
8
7:00上野駅通過! 東京上野ラインで高崎(グンマ)から横川駅を直撃しますよ
自転車は縦置きにすればドア脇のスペースで楽勝です。この薄さなら乗降の人の迷惑になりません(^^
7
自転車は縦置きにすればドア脇のスペースで楽勝です。この薄さなら乗降の人の迷惑になりません(^^
高崎から信越線に乗り換え。ボタンを押さないと降りれなくなります!!
3
高崎から信越線に乗り換え。ボタンを押さないと降りれなくなります!!
正面に奇岩の妙義が!!(信越線の運転席越しに)
6
正面に奇岩の妙義が!!(信越線の運転席越しに)
9:00 横川駅をスタート。いよいよ碓氷越に挑みます
4
9:00 横川駅をスタート。いよいよ碓氷越に挑みます
ガイドさん※以下G 此処からは私がご案内を(^^
4
ガイドさん※以下G 此処からは私がご案内を(^^
おれさま:おお英ちゃんのスタンドさん!? G:前回から色々学びましたので余計な突っ込みにはお答えできません(苦笑
1
おれさま:おお英ちゃんのスタンドさん!? G:前回から色々学びましたので余計な突っ込みにはお答えできません(苦笑
G:EF63電気機関車は二両一組の碓氷峠の補機。碓氷に君臨したシェルパ(特化しすぎたため横軽廃線と同時に廃車)
3
G:EF63電気機関車は二両一組の碓氷峠の補機。碓氷に君臨したシェルパ(特化しすぎたため横軽廃線と同時に廃車)
G:丸山変電所で御座います。横軽間は蒸気機関車の二重連を補機として押し上げていましたが、乗務員が隧道区間煙害でダウン。。対策として日本初の電化実現のためこの変電所が設けられました
2
G:丸山変電所で御座います。横軽間は蒸気機関車の二重連を補機として押し上げていましたが、乗務員が隧道区間煙害でダウン。。対策として日本初の電化実現のためこの変電所が設けられました
G:この鉄路は廃線となり、今は遊歩道として生まれ変わっています
1
G:この鉄路は廃線となり、今は遊歩道として生まれ変わっています
G:ここ峠の湯から、右への新線、左のアプトと分岐します
1
G:ここ峠の湯から、右への新線、左のアプトと分岐します
俺:三連休の最終日だから空いているとはいえ、そこその人出だな
1
俺:三連休の最終日だから空いているとはいえ、そこその人出だな
俺:枝を透かして碓氷湖(人造)。程よく落葉しているから水面がいい感じ(^^
2
俺:枝を透かして碓氷湖(人造)。程よく落葉しているから水面がいい感じ(^^
G:碓氷の傾斜を克服すること。それはすべては信州の大養蚕地帯から富岡製糸場、さらに横浜港へ生糸を届けるために。で御座います
2
G:碓氷の傾斜を克服すること。それはすべては信州の大養蚕地帯から富岡製糸場、さらに横浜港へ生糸を届けるために。で御座います
G:めがね橋です。明治25年に完成しアプト式鉄道を支えてきました。昭和38年廃止になるまでの70年間、信州と横浜の物流を見つめてきました
6
G:めがね橋です。明治25年に完成しアプト式鉄道を支えてきました。昭和38年廃止になるまでの70年間、信州と横浜の物流を見つめてきました
G:めがね橋からは、昭和38年から取って代わった、信越本線・新線のEF63が躍動した橋梁が望めます
8
G:めがね橋からは、昭和38年から取って代わった、信越本線・新線のEF63が躍動した橋梁が望めます
G:問題、、この橋を渡るべからず( 季語 ) 俺・むずかしいやん!!
6
G:問題、、この橋を渡るべからず( 季語 ) 俺・むずかしいやん!!
俺:隧道の一つ一つが短いね G:片峠ですから支尾根を越しているだけなんですよ
2
俺:隧道の一つ一つが短いね G:片峠ですから支尾根を越しているだけなんですよ
10:05 G:熊野平信号所です。ここで遊歩道は終わりとなるので横川駅までUターンをお願いいたします。なお物好きなお客様は、旧国道を利用して碓氷を越え軽井沢行きもありで御座います
1
10:05 G:熊野平信号所です。ここで遊歩道は終わりとなるので横川駅までUターンをお願いいたします。なお物好きなお客様は、旧国道を利用して碓氷を越え軽井沢行きもありで御座います
俺:いくぜ軽井沢w
2
俺:いくぜ軽井沢w
明治道なんで傾斜も緩いし
2
明治道なんで傾斜も緩いし
10:38 碓氷峠(・∀・)
3
10:38 碓氷峠(・∀・)
ここから旧中仙道の碓氷峠へ行きます。全て落葉しているね
2
ここから旧中仙道の碓氷峠へ行きます。全て落葉しているね
浅間山(2568m)が見えるところ
6
浅間山(2568m)が見えるところ
左に離山(1256m)。軽井沢の近くにあります
2
左に離山(1256m)。軽井沢の近くにあります
11:10 俺:碓氷峠から旧碓氷峠まで30分のヒルクライム(汗
4
11:10 俺:碓氷峠から旧碓氷峠まで30分のヒルクライム(汗
G:江戸時代のマラソンゴール地点なんだじぇー!! 俺:突然どうした??
4
G:江戸時代のマラソンゴール地点なんだじぇー!! 俺:突然どうした??
そのまま降れば旧軽井沢
1
そのまま降れば旧軽井沢
2・3キロ走れば軽井沢駅(旧駅舎)
1
2・3キロ走れば軽井沢駅(旧駅舎)
旧国道18号線に戻りグンマwに戻ります
旧国道18号線に戻りグンマwに戻ります
G:煉瓦200万のめがね橋で御座います。明治25年に完成しアプト式鉄道を支えてきました。昭和38年廃止になるまでの70年間、信州と横浜の物流を見つめてきました
3
G:煉瓦200万のめがね橋で御座います。明治25年に完成しアプト式鉄道を支えてきました。昭和38年廃止になるまでの70年間、信州と横浜の物流を見つめてきました
12:10 横川駅に降りるとSLの日でしたね
7
12:10 横川駅に降りるとSLの日でしたね
そして横川に戻っての立ち蕎麦は暖まった(おぎの屋) G:今日はここで
6
そして横川に戻っての立ち蕎麦は暖まった(おぎの屋) G:今日はここで
ガイドさんここからはおいらがw (桑畑)
2
ガイドさんここからはおいらがw (桑畑)
下仁田葱だよ
この道はどこに??
3
この道はどこに??
14:00 俺:明治5年開場・富岡製糸場だぜ。 G:(´;ω;`)ブワッ
4
14:00 俺:明治5年開場・富岡製糸場だぜ。 G:(´;ω;`)ブワッ
横川駅の”おぎのや”があるっし(苦笑
2
横川駅の”おぎのや”があるっし(苦笑
俺:今日は”たかた食堂”のカレーと決めていたんだ。※工女さんが愛したお店  G:タイムアウトで閉店ですよ〜(泣
3
俺:今日は”たかた食堂”のカレーと決めていたんだ。※工女さんが愛したお店  G:タイムアウトで閉店ですよ〜(泣
G:代替品とはいえ、いかにもチープですよぉ、、て・百円?? !!!私の年棒の3年分以上って!!!! そんな贅沢お止めなさい!!
4
G:代替品とはいえ、いかにもチープですよぉ、、て・百円?? !!!私の年棒の3年分以上って!!!! そんな贅沢お止めなさい!!
俺:面倒くさいヤツだし(w ※当時・富岡製糸場の一等工女の月給は2円50銭=年収は30円だった
5
俺:面倒くさいヤツだし(w ※当時・富岡製糸場の一等工女の月給は2円50銭=年収は30円だった
15:20高崎駅についたよ。16:00位の電車に乗り込んで
4
15:20高崎駅についたよ。16:00位の電車に乗り込んで
俺嫁⊇山澪の号令で反省会GO〜!! 
7
俺嫁⊇山澪の号令で反省会GO〜!! 

感想

秋の終わりに碓氷峠に行ってまいりました。
・・碓氷峠
この峠の重さについて、、飲んで明かそぜお富ちゃん♪生きていたとはお釈迦様でも知らぬ仏のお富さん♪なのです

 立ち蕎麦のすする熱々暮れの秋  ほの香
  
 蛇穴に碓氷峠は風巻いて  ほの香
 レンガ橋を包む炎の山紅葉  ほの香
 日矢射して光に出づる紅葉かな  ほの香
 この道の紅葉且つ散る美しさ   ほの香
 薄紅葉くぐれば紅葉てる紅葉  ほの香

 売り切れて準備中とな秋の午後  ほの香

 碓氷湖の秋アプトの大傾斜  ほの香

 冬近く車窓に置いた缶チューハイ  ほの香
 横浜も富岡もよし温め酒  ほの香

蛇穴に(秋)、紅葉且つ散る(秋)、薄紅葉(うすもみじ・秋)、紅葉(もみじ・こうよう・秋)、冬近く=冬隣(秋)、温め酒(ぬるめざけ・秋)


1859年(安政6年)横浜港開港
 北長野の繭は牛馬で碓氷峠を越え高崎ー利根川の高瀬舟へ
1872年(明治5年)富岡製糸場操業
 開港13年後、生糸の流れに富岡製紙場経由が加わった
1884年(明治17年)高崎線(東京ー高崎)全通
 繭は利根川水運から鉄道輸送へと転換
1886年(明治19年)国道18号線碓氷線整備
 碓氷峠に馬車鉄道現れる
1897年(明治20年)上信線(高崎ー下仁田)全通
 長野県北部ー富岡製糸場が高崎経由の鉄道で結ばれる
1893年(明治26年)信越本線(高崎ー直江津)全通
 横浜開港の34年後、三重連の蒸気汽関車をもって遂に碓氷峠を越えた(アプト式を採用)。北長野の繭が労せず横浜へ
1912年(明治45年)信越本線・横川ー軽井沢間を日本初の電化
 煤煙の激しさから日本最初の電化へ。但し電化にも係らず横川ー軽井沢間は傾斜がきつく、貨物車は、三重連・電気機関車の装備となった(客車は二重連)
1963年(昭和38年)信越本線の横川ー軽井沢間の経路を変更。信越本線・新線開通
 戦後も生糸の輸出は膨大だ。さらに軽井沢や新潟への貨客(スキー客など)を対応した。
1971年(昭和46年)国道18号線の碓氷バイパス開通
1997年(平成2年)北陸新幹線の開通に伴い、信越本線・新線、横川ー軽井沢間廃止
 時代の流れか。客車だけでなく生糸流通の根幹である貨物物流も廃止された
1993年(平成5年)上信越自動車道開通
 トラック輸送全盛


40分と長いですが、アプトの道を歩いた方は必見。
S38アプトを廃止し、信越本線新線への移行と粘着運転(峠の湯から新線に分岐)。それでも続いた碓氷峠との格闘の答えは、EF63の二重連の連結だった。美しい映像を呑みながら如何でしょう
碓氷峠のEF63 ED761011氏




横軽は日本初の電化区間だった。アプト式時代の映像です
碓氷線アーカイブス_アプト snisi Nishijima氏





関連する記録
俺のシルクロードにえいちゃん(横田英)を訪ねて チャリレコ★横川ー碓氷峠ー軽井沢・小諸・上田・松代 2017年09月24日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1267322.html
チャリレコ 碓氷峠に横田英(よこたえい)を訪ねて ★横川駅ー碓氷峠ー軽井沢ー野辺山ー清里ー日野春駅 2017年09月10日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1255054.html
俺のシルクロードは共にあった★ 利根川水運・中山道ルート 横川(碓氷峠)ー軽井沢ー富岡製糸場ー高崎 2017年07月23日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1205491.html
俺のシルクロードが川を使っていたなんて ★チャリで横浜港ー隅田永代橋ー旧江戸川ー江戸川ー利根川ー上州富岡 2017年04月02日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1096892.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人

コメント

旧碓氷峠
こんばんわ。
旧碓氷峠って標高1200mあるのですね。
先日、碓氷軽井沢ICから上信越自動車道を運転した際、結構、逆道だった気がします。
車は楽チンですけど、自転車は大変かと。
と言うより、最近自転車ばかりですね
お疲れ様でした
2017/11/8 21:47
Re: 旧碓氷峠
どうもですー

碓氷峠は、笹子峠のように随道一本通せば、、という峠ではない
いわゆる”片峠”なので、攻略が難しい峠ですね。

まあ自転車が大変なのは同感っす
それがいいw→ (ヘンタイ
2017/11/9 23:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら