ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 130865
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳 (中尾温泉より)

2011年08月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:05
距離
11.0km
登り
1,404m
下り
1,406m

コースタイム

7:09 中尾登山口
8:18 鍋助横手
9:09 秀綱神社
9:41 中尾峠
10:36 焼岳北峰頂上
11:01 下山開始
11:43 焼岳小屋
12:04 下山開始
12:17 秀綱神社
12:44 鍋助横手
13:14 中尾登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に十数台の駐車スペースあり。
コース状況/
危険箇所等
中尾登山口から中尾峠までは特に危険と思われる箇所はありませんでした。
中尾峠から山頂までのルートで少し風化が進んでいるので注意が必要です。
駐車場のそばに登山ポストがあります
2011年08月30日 07:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 7:09
駐車場のそばに登山ポストがあります
駐車場付近から焼岳が見えます。
2011年08月30日 07:13撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 7:13
駐車場付近から焼岳が見えます。
2011年08月30日 07:13撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 7:13
しばらくアスファルトを歩くと登山道(近道)が現れます。近道を行かなくても行けますが、かなり長いです、ホント。
2011年08月30日 07:18撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 7:18
しばらくアスファルトを歩くと登山道(近道)が現れます。近道を行かなくても行けますが、かなり長いです、ホント。
まず川を渡って。
2011年08月30日 07:18撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 7:18
まず川を渡って。
近道を行くと、二回目の登山口に出会います。
2011年08月30日 07:43撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 7:43
近道を行くと、二回目の登山口に出会います。
登山口からすぐに白水の滝が見える場所に出ます。
2011年08月30日 07:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 7:50
登山口からすぐに白水の滝が見える場所に出ます。
鍋助横手。
2011年08月30日 08:18撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 8:18
鍋助横手。
鍋助横手付近から振り返ると笠ヶ岳が見える。
2011年08月30日 08:18撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 8:18
鍋助横手付近から振り返ると笠ヶ岳が見える。
2011年08月30日 08:35撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 8:35
秀綱神社。
2011年08月30日 09:09撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:09
秀綱神社。
焼岳小屋と中尾峠との分岐点。
2011年08月30日 09:26撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:26
焼岳小屋と中尾峠との分岐点。
アザミ
2011年08月30日 09:30撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:30
アザミ
中尾峠の手前から展望台を見る。
2011年08月30日 09:38撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:38
中尾峠の手前から展望台を見る。
中尾峠の手前から焼岳を見る。う〜ん、見えてきた!
2011年08月30日 09:41撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
8/30 9:41
中尾峠の手前から焼岳を見る。う〜ん、見えてきた!
2011年08月30日 09:44撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:44
2011年08月30日 09:44撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:44
オンダテ?
2011年08月30日 09:54撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:54
オンダテ?
中尾峠から笠ヶ岳を見る。
2011年08月30日 09:44撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:44
中尾峠から笠ヶ岳を見る。
中尾峠から霞沢岳を見る。
2011年08月30日 09:45撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
8/30 9:45
中尾峠から霞沢岳を見る。
中尾峠から焼岳を見る。
2011年08月30日 09:45撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:45
中尾峠から焼岳を見る。
ちょっと一休み。振り返って展望台を眺める。
2011年08月30日 09:54撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:54
ちょっと一休み。振り返って展望台を眺める。
もう見えてきているんだけどな〜。
2011年08月30日 09:55撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:55
もう見えてきているんだけどな〜。
噴煙の下を横切る。
2011年08月30日 09:59撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 9:59
噴煙の下を横切る。
だいぶ登ってきました。
2011年08月30日 10:21撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 10:21
だいぶ登ってきました。
正面に見えていた石壁の左側を通る。
2011年08月30日 10:22撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 10:22
正面に見えていた石壁の左側を通る。
上高地が見えますね。
2011年08月30日 10:23撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 10:23
上高地が見えますね。
2011年08月30日 10:27撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 10:27
コルに着きました。中の湯方面を覗くと登山者が何人か....写真では見えませんね。
2011年08月30日 10:32撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 10:32
コルに着きました。中の湯方面を覗くと登山者が何人か....写真では見えませんね。
この上に北峰が。
2011年08月30日 10:32撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 10:32
この上に北峰が。
活火山って雰囲気がありますね。
2011年08月30日 10:33撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 10:33
活火山って雰囲気がありますね。
北峰、登頂!
2011年08月30日 10:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 10:36
北峰、登頂!
北峰から見る南峰(立ち入り禁止
2011年08月30日 10:36撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 10:36
北峰から見る南峰(立ち入り禁止
北峰から見る霞沢岳。
2011年08月30日 10:59撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 10:59
北峰から見る霞沢岳。
北峰から見る乗鞍岳。
2011年08月30日 11:00撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 11:00
北峰から見る乗鞍岳。
北峰から見る穂高。
2011年08月30日 11:01撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
8/30 11:01
北峰から見る穂高。
北峰から見る上高地。
2011年08月30日 11:01撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 11:01
北峰から見る上高地。
中尾温泉と展望台・焼岳小屋への分岐。
2011年08月30日 11:34撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 11:34
中尾温泉と展望台・焼岳小屋への分岐。
展望台から見る焼岳。
2011年08月30日 11:38撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 11:38
展望台から見る焼岳。
焼岳小屋。
2011年08月30日 11:43撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 11:43
焼岳小屋。
焼岳小屋+焼岳。
2011年08月30日 12:04撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
8/30 12:04
焼岳小屋+焼岳。
駆け下りながらの帰り道。こんな雰囲気?
2011年08月30日 12:44撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
8/30 12:44
駆け下りながらの帰り道。こんな雰囲気?
最近はまっている奥飛騨ガーデンホテル焼岳。
2011年08月30日 13:39撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
8/30 13:39
最近はまっている奥飛騨ガーデンホテル焼岳。
撮影機器:

感想

23日に白山に行く予定だったのが、雨のために断念。
近場で行けるところということで、今年6回目の焼岳登頂を行ないました。

もう花の季節も終わりに近づき、紅葉はまだまだという印象でした。
山頂からの景色を眺めを楽しむことと、このルートはまだ2回しか来たことがないのでをもっと把握したいと思い、中尾側から登ることにしました。結構、同じ山を繰り返し登るのが好きなもんで...

中尾の登山口の駐車場には他に車3台しかなく、静かな山行が楽しめました。
(登山口〜中尾峠の区間で出会った登山者は2人だけでした)
山頂、およびコル付近では中の湯、または上高地から来られた登山者がそこそこ
おられましたが、平日であるためか全体的に登山者は少なく、山頂で落ち着いて
景色を眺めたり、食事を楽しみんだりできました。

焼岳小屋に寄った後に下山して、奥飛騨ガーデンホテル焼岳で日帰り入浴を楽しみました。
今は500円ですが、以前は2,000円もしたとか...
さすがにそんなに出してまでは入れませんが、本当に500円なの?と思える所です。
ちなみにホテル内のレストランでインドカレーを食べることができますが、
ナンは何もつけなくてもそれだけでも非常においしいです。
(インド人のシェフがおられるんですが、彼は週一回の不定休なので残念ながら食べられない時があります)



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2131人

コメント

天気のいい焼岳うらやましいです
dainiesanさん はじめまして

なんとも天気のよい焼岳でうらやましいです。私この前の焼岳はガスガスでなんにも見えませんでした

ガーデンホテル焼岳そんなにいいんですか〜、今度いってみよう。カレーも是非食してみたいと思います。
2011/8/31 17:04
はじめまして
sakura0725さん、こんばんわ。

ガスって見えないから西穂までラーメンを食べに行くなんて、へなちょこなわたしにはできないことです、すごいですね。

今回見られた花の名前が分からなかったので参考になりました。
またカレーも楽しんでください。
2011/8/31 18:42
こんにちは
dainiesanさん こんにちは

この記録を観ていまして、焼岳登山の帰りに、ガーデンホテル「焼岳」へ日帰り入浴を楽しんできました。
温泉は最高でした。ホントにこれで\500??お値打ちですね。でもでも残念。インド料理は18時からでした。
肝心の焼岳は、天気の良く十分楽しめました。夏のようで暑かったけど。。。
2011/9/19 10:15
それはよかったですね
miya162さん。こんにちは。

そうですか。ガーデンホテル焼岳に行ってこられたんですね。岩盤浴もあるので、サウナが苦手なわたしもゆっくり汗を流すことができて、最高です。

カレーは残念でしたね。時間にまで気が回っていなかったです、ゴメンナサイ。また北アルプスに来られる時に、機会があれば行ってみて下さいね。
2011/9/19 19:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら