記録ID: 1321067
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
養老山 秋真っ盛り。
2017年11月25日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 931m
- 下り
- 936m
コースタイム
天候 | 曇り 時に晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
養老公園の広い駐車場には10台程度がいるのみです。帰りには満杯。養老改元1300年の社会実験で無料と聞いていましたが、ワイパーに挟まれた紙には「帰りに入口に寄って代金を払ってください」と書かれていました。入口で聞くと、「社会実験はもう終わりました」。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
養老公園駐車場から養老の滝まで、しびれる脚を引きずって上がります。今日はもう引き返そうかと思いますが、滝を眺めているうちに回復。滝上駐車場から林道へ、牧場跡まで長い林道歩き。林道終点、牧場跡のアセビ平に道標があり、左は「笹原峠」、右は「もみじ峠」とあります。山登りを始めた頃に登った山なので大したことは無いだろうと、下準備無し、地図無し。もみじ峠へ向かいます。道が判らなくなってぐるぐる。出会ったヒトが「ここは笙ヶ岳へ行く道。養老山は後」と教えて呉れました。登り返してアセビ平へ戻り、養老山の登山道に入りました。 笹原峠までアップダウンの尾根道、笹原峠から小倉山へ登り、小倉山からアップダウンで養老山山頂に到着しました。 下り、笹原峠から三方山方面に向かいます。尾根を下って行くと、ツリツリ。尾根の終点にベンチがあり、そこで芍薬甘草湯を一服。ベンチから先は、落ち葉に覆われたジグザグの急斜面を下ります。ツリツリ。沢の飛び石を渡って無事、養老公園に降り着くことが出来ました。ああ、シンドかった。 |
写真
撮影機器:
感想
自宅から見える伊吹山、山頂はどうやら雪らしい。養老山脈には白いものは見えません。軽い気持ちで養老山に登る事にしました。
長い林道ですが、錦糸銀糸を愛でながら楽しく歩く事が出来ました。途中、道を間違えたのはご愛敬。牧場跡からのアップダウンがシンドイけど、気持ちの良い尾根歩き。ゼイゼイハアハア、養老山まで行きつきました。
下りはツリツリしながらも、こける事無く無事駐車場まで帰り着くことが出来ました。軽い気持ちで登った養老山でしたが、結構シンドイ山。でも、今が盛りの紅葉・黄葉を心ゆくまで堪能する事が出来ました。
養老改元1300年祭。奈良時代、元正天皇がこの地の水を飲み若返ったことにちなみ、西暦717年に元号を霊亀3年から養老元年と改めたとの事です。なんだか良く判らない祭りですが、養老公園は多くのヒトで賑わっていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:814人
onisanさん、こんにちは〜。
足がしびれるって・・腰の影響でしょうか?寒くなって来たので辛いですね。
養老は「いつか登ろう」と思いながら、いまだ未踏です。
養老の滝までも結構距離ありましたよね。
のんびり山メシ作るのに良さそうなので楽しみにとっておきます。
こんにちはshigeさん。
ご心配頂き恐縮です。腰の病気は長年の持病で、間歇性跛行があります。コルセットをして、なだめなだめしながら山登りをしています。
養老山脈、低山ですがシンドかった。でも、shigeさんの山メシには持って来いの山ですよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する