記録ID: 1323972
全員に公開
ハイキング
中国
広島南アルプスハーフ(鈴ヶ峰〜大茶臼山〜三瀧寺)
2017年11月28日(火) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:25
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,216m
- 下り
- 1,142m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:36
8:52
30分
スタート地点
15:28
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JRもしくは広電で五日市駅に行く 五日市駅北バス停から 2系統の中地経由のバスに乗り八幡東小学校で下車するのが最も近いが、1時間に1本しかない 次善の策は1系統のバスに乗り八幡学校で下車し、約1.1km東に向かって歩く。今回はこちらを選択 ちなみに五日市駅から歩くと約3km |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体としてよく整備された登山道。一部車道を歩く 鈴ヶ峰から鬼ヶ城山 標識、巻き道、ロープなどこれでもかという位配置された万人に開かれたハイキングコース 315m峰から柚木城山 広島沼田道路登山口から結構急登だが整備された登山道 大茶臼山 南側は急登。風化した花崗岩、岩場が大きめの段差を作っていてしんどいところもあるが、危険は少ない。 北側は緩やか。舗装路を歩くことも可 鍬投げ峠から高峠山 鍬投げ峠は急登 高峠山から三滝少年自然の家までは階段。アスレチックフィールド周辺は道が不明瞭で迷った |
その他周辺情報 | 鈴ヶ峰登山口周辺にコンビニなし。最寄りで500m西。 |
写真
感想
今回から来年予定しているテント泊の準備として45lザックに水を4l余分に持ち歩くことに。
今までデイパックで歩いてましたが、やっぱり登山用のザックはいいですね。腰にも重量が配分される感じがひしひしと。
先日広島南アルプスの北半分を歩いたので、今回は南を歩いてみました。目的地は先日撮り損ねた三瀧寺の紅葉。
北半分に比べて標高も低いので、多少楽だろうとタカをくくってましたが、鈴ヶ峰方面からは急登が多く、なかなか苦しめられました。
いつかは全縦走してみたいものです。
肝心の紅葉ですが、到着が15:30と大幅に遅れ、なかなか厳しい結果に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する