記録ID: 1328210
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【御岳山・日の出山】(古里駅〜御岳山〜日の出山〜金毘羅尾根〜武蔵五日市駅)
2017年12月03日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:43
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,209m
- 下り
- 1,304m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自宅最寄り駅から埼京線で新宿へ。 ◇新宿〜古里 JR特別快速ホリデー快速おくたま5号・奥多摩行 08:19 新宿発 09:40 御嶽着 JR青梅線・奥多摩行 10:00 御嶽発 10:07 古里着 ■帰り ◇武蔵五日市〜新宿 JR五日市線 特別快速 ホリデー快速あきがわ2号 15:55 武蔵五日市発 16:58 新宿着 → 武蔵五日市で駆け込み乗車。座れないくらいの混雑具合。 埼京線で自宅最寄り駅へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。よく整備された道です。 枯葉が道を覆っていて、下の石・木がわかりづらく、思わぬところで滑ったり躓いたりすることがありますので、気を付けましょう。 この時期、日没が早いので、早めの下山を心掛けましょう! ■古里〜御岳山 ・ちょうど御岳渓谷駅伝なるものが開催されていました。駅前のトイレ・コンビニのトイレが満員状態でした・・・ ・登山口入り口の公衆トイレ、温水便座です。ちと、びっくり。 ・人気のコースだと思っていましたが、思っていたより人は少なかったです。子連れ40〜50人団体がいてびっくりしましたが、微笑ましかったです。子供は元気! ■御岳山〜日の出山 ・あまり感じませんでしたが、意外と登り返すようです。 ■日の出山〜武蔵五日市 ・金毘羅尾根は起伏の少ない、奥多摩らしい尾根道です。人も一気に少なくなります。 ・金毘羅山を過ぎると舗装路です。逆に足にきましたが。。。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック(40L)
ザックカバー
昼ご飯
非常食
水
レインウェア
フリース
帽子
手袋
ヘッドランプ
ライター
サングラス
地図
スマホ
カメラ
ロールペーパー
救急用品
予備靴ひも
携帯簡易トイレ
保険証
|
---|
感想
天気のよさそうな日曜日、そろそろ冬の低山もいい季節ということで、半年ぶりに奥多摩を歩いてきました。
とは言っても、朝、家を出ると頭上は一面の雲。
いったんは退散したものの、天気予報を見直し、信じて奥多摩に向かいました。
結果的には終日の晴天に恵まれ、いい1日を過ごすことができました。
これまでも御岳山には何回か来ていますが、山頂の神社まで行ったのは初めてでした。
(何の神様なのか、理解はしていませんが・・・)我が家は高3、中3と二人の受験生を抱えているため、二人とも自分の行きたい道に進めるように祈念してきました。
御岳山から日の出山に足を伸ばしてコーヒータイム。
都心・丹沢方面を眺めながら一息つきます。
金毘羅尾根はなが〜い下り道。
それほど急なところもなく、走って下山したくなるような道でした(逆に登りは地味にキツイのだろうと思いつつ・・・)。
武蔵五日市駅に着くと、ホリデー快速が出るまで1分。
あまり焦って行動したくなかったので、まったく時刻表をチェックしていなかった時に限ってこんなもの(逆に直前で電車を逃すことも多し)。
本当はどこかでビールを飲みながらまったりするか、コンビニ買い出しでビールを飲んだくれるかする予定でしたが、ちょうど電車に間に合ってしまったため、家までビールがお預けになってしまいました・・・
まったり冬の低山も好きですが、あまり雪が深くなり過ぎないうちに雪山にも行きたいなー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する