ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1328972
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

■青さ深まる快晴の【根子岳】【四阿山】今季もスタート!!(*´з`)雪達磨遊び

2017年12月03日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
GPS
06:30
距離
10.4km
登り
972m
下り
974m

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
0:25
合計
6:26
距離 10.4km 登り 980m 下り 980m
8:02
87
9:29
9:36
37
10:13
47
11:00
11:03
16
11:19
11:33
40
12:20
18
12:38
28
13:06
13:07
46
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅平牧場突き当りの駐車スペースをお借りしました。
私有地といっぱい書いてありますが駐車禁止とは書いてなく。。。
皆ここに止めているので止めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はなし。
トイレなし。(駐車場付近の公衆トイレも冬季使用禁止)
登山ポストは登山口にあります。
菅平牧場の駐車場。
1
菅平牧場の駐車場。
うぉー、すでに絶景www(*´з`)
7
うぉー、すでに絶景www(*´з`)
もうここで帰ってもいいくらいww
9
もうここで帰ってもいいくらいww
そんなわけにもいかず。
出発しよー。(=゜ω゜)ノ
そんなわけにもいかず。
出発しよー。(=゜ω゜)ノ
登山ポスト。
牧場の脇道が登山道。
牧場の脇道が登山道。
おお、、、良い眺めだ。
スタートから眺めがいいとテンション上がる。
8
おお、、、良い眺めだ。
スタートから眺めがいいとテンション上がる。
妙高、火打、焼岳、高妻山たちが見える。
12
妙高、火打、焼岳、高妻山たちが見える。
雪は少ないけど気持ちいいね〜。(*´з`)
2
雪は少ないけど気持ちいいね〜。(*´з`)
高妻山ズームイン。
15
高妻山ズームイン。
後立山連峰、、、真っ白。
あっちにも行きたいなぁ。。。
7
後立山連峰、、、真っ白。
あっちにも行きたいなぁ。。。
途中の東屋。
暑くなってきたので衣類調整。
途中の東屋。
暑くなってきたので衣類調整。
あれが根子岳。
まぶしい光。
早速、、、
作ります。
でも雪がサラサラ過ぎて、、顎が欠けてるぅぅ。( ;∀;)
13
でも雪がサラサラ過ぎて、、顎が欠けてるぅぅ。( ;∀;)
作り直したら今度は頭が欠けてるぅぅ。( ;∀;)不細工。。。
もう少し雪質がいいところで作ろう。
7
作り直したら今度は頭が欠けてるぅぅ。( ;∀;)不細工。。。
もう少し雪質がいいところで作ろう。
固い雪。
ザクザクと踏みしめる。
1
固い雪。
ザクザクと踏みしめる。
あと800で根子。
雪質が少し変わってきた。
1
雪質が少し変わってきた。
今度はうまくできました!(*´з`)
よっ、男前っ!
右:mizu作 左:yuki作
24
今度はうまくできました!(*´з`)
よっ、男前っ!
右:mizu作 左:yuki作
あと500。
空青ーーーーい♪(*´з`)
4
空青ーーーーい♪(*´з`)
八ヶ岳。
御嶽山と乗鞍岳。
南アと中央アも見えました。
6
御嶽山と乗鞍岳。
南アと中央アも見えました。
山頂が見えてきた。
1
山頂が見えてきた。
根子岳山頂到着〜。
風が冷た過ぎて頬が痛い〜。
4
根子岳山頂到着〜。
風が冷た過ぎて頬が痛い〜。
あちらが四阿山。
4
あちらが四阿山。
快晴いぇーい♪(*´з`)
14
快晴いぇーい♪(*´з`)
根子岳は初登頂。(*´з`)
18
根子岳は初登頂。(*´з`)
鐘をカーーン♪と鳴らす。
雪がもっと積もればどこまで埋もれるのかな。
3
鐘をカーーン♪と鳴らす。
雪がもっと積もればどこまで埋もれるのかな。
山頂からの眺め。
5
山頂からの眺め。
だるまを作って奉納。(*´з`)
こっそりね。
3
だるまを作って奉納。(*´з`)
こっそりね。
四阿山に向かいます。
2
四阿山に向かいます。
風があたらないので快適。
1
風があたらないので快適。
あれが四阿山。
大きな岩をぐるっと巻きます。
この辺りでチェーンスパイク装着。
大きな岩をぐるっと巻きます。
この辺りでチェーンスパイク装着。
霧氷がちょっと残ってました。
4
霧氷がちょっと残ってました。
あの山なんだろうなぁ。。。
気になる。。。
3
あの山なんだろうなぁ。。。
気になる。。。
ここは風がないのでポカポカ陽気♪
2
ここは風がないのでポカポカ陽気♪
登り返しがキツそう。(;'∀')
5
登り返しがキツそう。(;'∀')
下まで下りてきました。
1
下まで下りてきました。
下りてきた根子岳を振り返る。
9
下りてきた根子岳を振り返る。
登り返す前にちょっと休憩しようかー。
2
登り返す前にちょっと休憩しようかー。
シャリ補給と達磨作り。
5
シャリ補給と達磨作り。
登り返し開始。
結構急登です。
ぜぃぜぃ。。。急登終わり。
5
ぜぃぜぃ。。。急登終わり。
緑が残ってるのもいいね。(*´з`)
6
緑が残ってるのもいいね。(*´з`)
四阿山と根子岳との分岐。
四阿山と根子岳との分岐。
山頂までもうひと踏ん張り。
3
山頂までもうひと踏ん張り。
浅間山も見えてきた。(*´з`)
2
浅間山も見えてきた。(*´з`)
霧氷が残ってる。
1
霧氷が残ってる。
まだ埋まっていない階段。
3
まだ埋まっていない階段。
長野側のお社。
達磨奉納(笑)
5
長野側のお社。
達磨奉納(笑)
四阿山山頂です。(=゜ω゜)ノ
4
四阿山山頂です。(=゜ω゜)ノ
遠くに八ヶ岳。
山頂の祠にも達磨奉納。(*´з`)
2
山頂の祠にも達磨奉納。(*´з`)
6年ぶり2回目の四阿山!
15
6年ぶり2回目の四阿山!
快晴リベンジできました。(*´з`)
14
快晴リベンジできました。(*´з`)
富士山。(*´з`)
浅間山。(*´з`)
こちらの祠にもこっそり奉納。
2
こちらの祠にもこっそり奉納。
風のないところでランチにしよう〜。
下山下山。
2
風のないところでランチにしよう〜。
下山下山。
雪がもっと積もるといいなぁ。。。
4
雪がもっと積もるといいなぁ。。。
風のない場所で3分のカップラーメン。
ポカポカ陽気であたたかい。
7
風のない場所で3分のカップラーメン。
ポカポカ陽気であたたかい。
達磨も完成。
青空と達磨。(*´з`)
最高にかっこいいぜー!!!
13
青空と達磨。(*´з`)
最高にかっこいいぜー!!!
帰るぞ〜。
サクサク帰る。(*´з`)
2
サクサク帰る。(*´з`)
帰りは中尾根、小四阿山経由で。
帰りは中尾根、小四阿山経由で。
浅間山。
もう少し雪が積もったらまた行くね。(*´з`)
11
浅間山。
もう少し雪が積もったらまた行くね。(*´з`)
のんびりハイク。
空青過ぎw
のんびりハイク。
空青過ぎw
中尾根・・・かな。
風が無くて良かった。
2
中尾根・・・かな。
風が無くて良かった。
樹林帯へ。
ダボス牧場。。。
スイスのダボスと姉妹都市らしい。

ダボス牧場。。。
スイスのダボスと姉妹都市らしい。

こんな藪こぎもー!!!
雪がもっと積もれば藪は埋もれるのか?
1
こんな藪こぎもー!!!
雪がもっと積もれば藪は埋もれるのか?
やっと歩きやすい登山道に。
やっと歩きやすい登山道に。
牧場の脇を通ります。
牧場の脇を通ります。
登山口到着。(=゜ω゜)ノ
登山口到着。(=゜ω゜)ノ
舗装された道を歩く。
舗装された道を歩く。
トイレは冬季閉鎖中。
トイレは冬季閉鎖中。
駐車場に戻ってきました〜(=゜ω゜)ノ
1
駐車場に戻ってきました〜(=゜ω゜)ノ

装備

個人装備
ヘッドランプ 地図 コンパス 保険証 飲料 手袋(3) 細引き 携帯電話 ハードシェル 防寒着(2) 水筒 時計・高度計 非常食 折りたたみ座布団 サバイバルシート 帽子・サングラス 雪山用スパッツ バラクラバ ネックウォーマー チェーンスパイク Wストック その他 財布など省略
共同装備
ファーストエイドキット 医薬品 カメラ コッヘルセット ボンベ&バーナー ライター アーミーナイフ ウェットティッシュ 携帯簡易トイレ ツェルト ハンディGPS 達磨の型

感想

師走。忙しい毎日。
先週チェーンスパイクデビューして味をしめたので今週もどこかの雪山へ。
色々考えたけれど、まだ登ったことがない根子岳に登ることに。
ついでにお隣の四阿山も登ってぐるっと周回コース。
四阿山へはちょうど6年ぶりになる。

菅平牧場の駐車場。
車から降りるとすでにもう絶景。(*´з`)
真っ白な北アや新潟のお山たちがずらりと勢揃いで迎えてくれる。
ここだけで帰ってもいいかもと思うぐらいw

準備して出発。(=゜ω゜)ノ
登ったことがない根子岳から周回する。
雪はまだまだ少ない。
もっともふもふの時期に登りたかったのだけど、
待ちきれないので来てしまった。ヽ( ´ー)ノ
今日は快晴。風も弱い。
ひんやりとした冬の空気が気持ちいい。
眺望がいいので背中に絶景を背負いながらの緩やかな登りになる。
今回の目的は昨シーズン始めた雪達磨作り。
先週の鳳凰では達磨を忘れてしまったので、今回は忘れずしっかりパッキング。q(`・ω・´)g
早速作ったけれど雪がサラサラでなかなかうまく固まらず。。。
悲惨な雪達磨に。。。( ;∀;)

しばらく登ると雪質が変わってくる。
これならいけるかもとせっせと雪達磨作り。
デキタ━(゜∀゜)━!!!
やっぱり楽しい。

登るにつれて空の青さが深まる。
ああ冬の空にやっと出会えた。(*´з`)
雪はまだまだだけど、この空に会えたことでテンション上がる。

そして根子岳山頂。
風が冷たい〜。。。
奥にある祠の前で写真を撮り、雪達磨を奉納。(*´з`)
寒すぎるのですぐに四阿山へと向かう。

途中大きな岩を巻くところで急な下りになっていたので
チェーンスパイクを装着。
爪は小さいけどしっかり雪面を掴んでくれるのでとっても頼りになる。
ずずずぃ〜と根子岳からの下り。
ああ、あそこまで下ってまたあんなところまで登り返すのね。。。
四阿山への登り返しは結構な急登だった。
西穂高山荘への急登みたいな。。。そんな雰囲気。
積雪が増えると吹き溜まりで埋もれそうなところだ。
急登をガシガシ登ると息が切れて咳が出てくるので、今日はゆっくり息を整えながら登った。

四阿山と根子岳の合流地点。
ここからは知っている道。
霧氷が少し残ってくれてた。(*´з`)
風はなく、日差しもポカポカで気持ちよく登れる。
長野側の祠、群馬側の祠と両方に雪達磨を奉納。
今回は人に見られないようにこっそり作ってこっそり奉納w
どれだけの人が見つけてくれるか、それが楽しみ。(*´з`)

四阿山の山頂は根子岳ほど寒くはなかった。
けれど落ち着かないので少し下った広いところでランチ休憩。
簡単にカップ麺で済ませた。

そして下山。
中尾根、小四阿山経由ルートで下る。
初めての道なのでドキドキ。
やがて藪いっぱいの不明瞭な道になるが、ピンクテープや踏み跡を頼りに歩いた。
ここ、もっと雪が積もったらわかりやすい道になるのかな。。。
あと1mくらい??
にしても、、、このルートを登りで使わなくて正解だった。
登りの藪漕ぎだけで気持ちが萎えそうになるもの。(;'∀')

登山道らしい道に出た後、沢沿いに歩き、軽く渡渉すると牧場の脇道に出る。後はこの脇道を歩くと四阿山登山口。
最後は舗装路を駐車場まで歩いてゴールぅ。(=゜ω゜)ノ
今回は周回だったせいもあって新鮮で楽しいハイクだった。(*´з`)

---------------------------------------------------
初めての根子岳。
6年ぶりの四阿山。
雪はまだ少なかったけれど、快晴ブルー&絶景&雪達磨でかなり楽しめました。(*´з`)
6年前の山頂ではガスガスで景色がよくわからなかったのだけど、ここはこんなにも北アが丸見えなんですね〜。。。
あ〜、、見ていると真っ白い北アに行きたくなってきちゃう。。(*´з`)

そうそう、1ヵ月前の八経ヶ岳以来、私は体調を崩して咳喘息を患ってしまい、治療中です。
咳以外は元気なのでこれからもガンガン山には登るけどwww
お山の綺麗な空気をいっぱい吸って、元気になって存分に山を楽しみたいです。。。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1127人

コメント

goodです!
お疲れさまです mizutamari さん。
今季初のダルマさんの出来具合は上々ですね! こちらは二週前に行った野反湖で仕上げてきましたが、やはりサラサラよりも ややシットリの雪のほうが上手くできます。たかべんの地元 高崎市民は子供の頃から貯金箱にするか、このように遊びに使うかのどちらかでした。
mizutamari さんの気合で是非とも全国区に広げてやってくださいまし! どんどん広げていきましょうね!
たまには 中身の味の良さもよろしく願いいたします・・・。
2017/12/5 21:12
E-gunmaさん。^^
ししょー!
ご無沙汰してます!
コメントありがとうございます〜(*´з`)嬉

またこの季節がやってきましたねー!!!
各地の雪の便りを耳にするたびに嬉しくなってしまいます!
まだ雪も少ないし、サラサラで作りにくいですけど、これからも雪達磨を作り続けてまいります。
あ、達磨弁当の美味しさもアピールしなければですねー!!

野尻湖のレコ、見に行かなきゃー!!!(=゚ω゚)ノ
2017/12/5 23:24
冬の「根四」は「お買い得」
夜分お邪魔します。

ダルマさんの製造! 興味はありますが、正直めんどくさいと思うので、たぶんやりません(笑)。
あ、スキー場でならやるかもですが、山行ではちょっと…(←余裕がないという意味で 笑)
ま、ご奉納というぐらいですから、遊びではなく「神事」としてやっておられるのでしょう。ならば何かご利益があると思いますよ(笑)

さて私も去年の12月に「四」に行きましたが、冬晴れの「四」の絶景ぶりはタダモノではないですね。
菅平牧場駐車場からの根/四は、3年前の夏に逆回りで行きました(コメントを頂戴しました)が、駐車場からすでに北アの絶景が始まっていてエラク興奮した記憶があります。歩きがキツイわけでもなくこの絶景を拝めるので、非ッ常〜にお得感がありますよね。(にしても根子岳がお初とは意外でした)。
ネコから四への急傾斜の登り返しは、以前(下りで)歩いたとき「これ絶対登りたくねえな」と思ったものですが、今回登っちゃったんですね(笑)、お疲れ様。

PS:
写真No.40の「気になるお山」ですが、得意なスキー絡みもあって知っておりますので、任せて下さい(笑)
ハッキリ見えているピークが4つありますが、左から
・笠ヶ岳(左端のピラミダル峰)
・横手山(一番デカク見える山:山頂にアンテナがあり、山腹を草津志賀道路が横切ってますね)
そして右のなだらかな2ピークは
・本白根山
・白根山
です。
ちなみに笠ヶ岳の奥に隠れてひときわ白く見えているのは志賀山(志賀高原スキー場の核心部)です。
2017/12/5 23:38
tsukadonさん。
こんばんはー。(=゚ω゚)ノ
コメントありがとうございます!

根子岳は登ったことなかったんですよ。
絶対雪の時期がいいなぁと思っていて、ついつい延ばし延ばしになってました。
まぁ今回もそれほど雪があったわけではないけれど、チェーンスパイクを使うには最適な積雪量でした。
根子から四阿山への登り返し、登ってる途中で「これ逆周回が正しかったのか?」と頭を一瞬よぎりましたが、結果的には私たちは今回の周回で良かったと思いましたよ。登りで藪漕ぎとか嫌ですもん。

達磨遊びには年齢制限があるんですよ。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
面倒くさいお年頃になる前にたっぷり達磨遊び堪能するつもりです。
というか、私ならスキーやってるときの方が余裕がない〜。。。

そうか!
あれは横手山というのか!!
山腹のトラバース道がとても気になってましたが、、、すっきりしました。
ありがとうございました。m(_ _"m)

もっとどっさり雪降らないですかねー。
2017/12/6 23:05
雪達磨☃
おみずさん、こんばんは。

根子岳&四阿山、穏やかな感じでいい山ですね〜♪
以前から行きたいと思っていながら、未だに行けてません
雪は少なめのようでしたが、それだけにチェーンスパイクが大活躍ではないですか
あの雪達磨作成グッズ…以前のレコでも見ましたが、こんな便利な品物は販売しているんですか?
祠のある山頂にピッタシですね♪
快晴ブルー&絶景&雪達磨…お疲れ様でした。
2017/12/8 21:18
wakabon7さん。^^
こんばんはー!
コメントありがとうございます。(*´з`)

根子岳四阿山はセットがおススメです。
緑の時期もいいとは思いますが、やっぱり雪たっぷりの時がいいかな〜。
スノーシューで登るくらいが理想です。
今の時期はチェーンスパイクすっごくいいですね♪
いつもならこれくらいの雪の量だとちょっと残念で萎えてますけど、チェーンスパイクのおかげでテンションアゲアゲですもん。(*´з`)
雪だるまの型は、郡馬のだるま弁当の容器です。
雪を詰めると簡単に雪達磨ができます。
昨シーズンE-gunma師匠が雪達磨を作っているのを見て弟子入りした次第ですw
この冬もこの弁当の容器を使って色んなお山で雪達磨を普及していくつもりです。^^
どこかのお山で見かけたら「これはもしかして・・・」と思ってくださいw
2017/12/9 17:49
雪だるまの季節♪
こんばんは。
素晴らしい青空ですねー ヽ(´▽`)ノ
50枚目の「緑が残ってるのもいいね」
素敵ですね
緑の斜面に薄っすらと積もった雪。
バックには白い峰々。
絶妙なバランスです (*^∀゜)b

雪達磨の師匠は、E-gunmaさんなんですね。
この冬 何度雪山に行けるか分かりませんが、
東北のお山にも、達磨奉納したいです
2017/12/8 23:06
miki122さん。^^
こんばんはー!
コメントありがとうございます。

やっと素晴らしい冬の青空に出会えましたよ〜。(*´з`)
真っ白な雪景色の根子岳が見たいと思っていたのですが、緑が残っているおかげですぐ根子岳ってわかるのでこれはこれでいいな〜と私も登っていて思いました。雪がまだ少ないからテンション上がらないなぁと思いつつ登り始めましたけど、雪も予想以上にあったし、青空も絶景も素晴らしかったので大満足でした。

そうなんです。
E-gunmaさんが師匠なんです。(勝手に弟子入りしましたw)
mikiさんたちもこの冬は東北のお山で雪達磨をいっぱい作って大いに楽しんでくださいねー。(*´з`)
そのレコを見るのも今から楽しみです。
2017/12/9 18:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら