記録ID: 1331089
全員に公開
ハイキング
奥秩父
上日川峠→大菩薩峠→大菩薩嶺→丸川峠→大菩薩の湯
2017年12月09日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 545m
- 下り
- 1,298m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
→06:24北野06:25→京王高尾線・高尾山口行 →06:35高尾06:42→JR中央本線・松本行 →07:38甲斐大和07:46→栄和交通・大菩薩上日川峠線 →08:30上日川峠BS 帰路:大菩薩の湯BS15:03→甲州市市民バス・大菩薩峠登山口線 →15:27塩山15:59→JR中央本線・高尾行 →17:08高尾17:12→京王高尾線準特急・新宿行 →17:58笹塚→最寄り駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし よく整備された登山道です。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉:大菩薩の湯(3時間610円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
一応軽アイゼン持っていきましたが
使う必要はありませんでした。
とても空気が澄み切って、
富士山、南アルプスがとてもきれいでしたヽ(=´▽`=)ノ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:573人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する