忘年登山 二転三転で1日目は『車山』
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 02:10
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 123m
- 下り
- 106m
コースタイム
天候 | 晴れ/くもり (風が強かった) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 登山後は蓼科リゾート |
写真
感想
□■□■ 忘年登山 & リゾート満喫
昨年同様、蓼科リゾートと忘年登山で集合しました。
今年は、僕自身が大手術を受けることになり・・
忘年登山を実施できるかどうか?
きわどい状況となったのです・・
でも、なんとか実施したい気持ちが強く、
(手術後、約3週間しか経ってなかったんですが)
結果的には無事に開催出来て良かったと思ってます。
また、天候も16日はヤマテンの大荒れ情報有りで、
登山は無理そうな予報となっており、
2日前には昼食と近場の散策にしようと決めました。
前日に再確認しましたが予報は変わらず・・
とにかく、夜の10時にケンさんと天六を出発しました。
時間調整の為、諏訪SAで仮眠。
その後、ネットで調べておいた日帰り温泉“河童の湯”に移動。
ここは午前7時オープンなので、
風呂に入ってから休憩室で仮眠できました。
ただ、荒れ模様の予報に反して空模様は青空も出てました。
これなら山に登れそうだ!!
トコ、リジュに連絡して、相談の結果、車山に向かうことに・・
そして、全員がそちらに集合することになりました。
約1年ぶりに再会し、山登り(山散歩?)が出来ました♪
これも夜の忘年会がメインなので全然問題なし!
集合後は、わいわい、がやがやの楽しい時間を過ごせました。
昨年は蓼科山に登りましたが、
今年の車山も、僕にとってはすごく楽しい山歩きとなりました。
全員が山で偶然に知り合いになったメンバーばかりです・・
でも、山好きばかりが集まっての忘年登山。
すばらしい山行だと思ってます!!
皆さん、来年もよろしくお願いします。
土曜の予報が悪く、当初初日は買い出しと観光で済ませる予定でしたが・・・道中から見える八ヶ岳方面は、高い山頂付近こそ雲がかかっているものの、それ以外は晴れ。
そしたらナントみんな予定変更で霧ヶ峰組に合流となり、全員で山散歩となりました。
山をなめきったワタシらフォレ組は着替えもせず、ザックすら持たず(笑)
下山後は買い出しをしてリゾートへ。
まずはカンパイをしてプレ宴会スタート。その後夕食前に温泉につかりましたが、入浴中に急に具合が悪化。。。
1年ぶりのステーキ再会のハズが、そのままダウンとなってしまいました。
幸い一晩寝てなんとか体調回復となりましたが、皆さま大変失礼いたしました。
今年も忘年会山行に参加させて頂きました。
初日は、天気予報が良くなかったので観光程度だと思っていたら“なんかお天気良くない???”って事で急遽フォレ号も車山へ。
普通にデニムを履いていたんですが、雪も大してないし着替えるの面倒だったので一応ゲイターだけ着けて車山へ向かいました。
皆さんに“山をなめるなよ〜(。-`ω´-) ”
と叱られてしまいました。
夜は楽しみにしていた宴会&ステーキディナー♪
めっちゃ楽しい時間を過ごす事が出来ました。
1年ぶりの集合♪
まりちゃんとせいじは初参加♪
当初は、天候が荒れる模様で買い出し集合からの横谷峡散策予定だったけど
なんとな〜く車山なら大丈夫な気がして。
(先週行ったってのもある(^-^;・・・)
うちら5人は車山に行ってから宿に合流するねって勝手に案を出し、向かう。
高速走ってる時から超〜快晴。
そしたら、あとの5人も天気いいからそっちに行く〜と♪
11時、車山に10人集合♪忘年会山行のスタートとなりました(´▽`*)
先週より雪がない!!が第一声。
先週より風はなく穏やか。
ほんとに、散歩〜♪ってかんじでした(´▽`*)
和気藹々、思い思いに歩いてしゃべって。
全員で忘年会に突入する足並みをそろえたってかんじで宿に移動♪
宿に着いて、「乾杯〜♪」からの時間は
楽しい!美味しい!しか出てきません笑
まちゃさんが具合が悪くなって心配もしたけど、
ごめんね、楽しんじゃいました(^-^;
また明日も宜しくね!
sakiさんから昨年の忘年会山行の話を聞き、楽しそう♪美味しそう!と思っていました!
今年は仲間に入れてもらえることになり、とっても嬉しかったです(*^^*)
天気予報が良くなかったため初日は山は登らずという予定でしたが、集合場所に向かっていると気持ちのよい青空で、登らないのはもったいない〜という気持ちになってきました。
そしたら予定変更で車山に登ることになり、やったー!とテンションが上がりましたo(^▽^)o
少しでも山歩きできることが嬉しかったです♪
だんだん雲が多くなってきて青空は隠れてしまいましたが、10人でワイワイと歩けて楽しかったです!!
そして、本日のメインイベントの忘年会は楽しみにしていた豪華ステーキディナー!とても美味しかったです(o^^o)
みなさんとのおしゃべりも楽しくて、参加させていただき、本当にありがとうございました!!
みんな元気で何よりです❗
なんとか天気にも恵まれてラッキーでしたね🎵
新年会は天狗岳ですか?(笑)
皆様にお会いできることを楽しみにしてまぁす❗
術後の回復が順調であることを願ってます。
カズさん、
こんばんは!
忘年登山、楽しい山歩きと宴会になりましたね♪
手術後の経過は順調で〜す☆
新年会、よろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する