記録ID: 1345812
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
2017年ヤマ納め♪本沢温泉-硫黄岳で忘年山行。
2017年12月29日(金) ~
2017年12月30日(土)
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp9e2931995d47147.gif)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:12
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,476m
- 下り
- 1,479m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 3:22
距離 6.5km
登り 644m
下り 138m
10:59
2日目
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 6:23
距離 12.2km
登り 841m
下り 1,358m
12:56
ゴール地点
天候 | 1日目 晴れのち曇り 2日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台程度停められます。無料。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪少なめ&危険箇所なし。 |
その他周辺情報 | 下山後に、八峰の湯を利用しました。 食堂の料理もなかなか美味しいので、風呂と食事の両方を一度に楽しめます。 http://www.yahho-onsen.jp/ |
写真
感想
本命は2泊3日(12/29-31)で北岳の予定だったのだけど、12/31の天気がちょっとアヤしいので、安全を取って硫黄岳に変更しました。
北岳に比べるとかなりユルめの山行となりましたが、温泉も楽しめたし、硫黄岳もよく晴れて展望抜群でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する