記録ID: 1348027
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
霧島(韓国岳)*初日の出は断念
2018年01月01日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 537m
- 下り
- 530m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ガス注意報が出ていますので登山道を外さないように注意。 |
その他周辺情報 | たぬき湯(鹿児島市ですので近くないですが、鹿児島に来たら行きたかった温泉です) |
写真
装備
個人装備 |
・長袖シャツ(コロンビアの山シャツ。スポーツデポのアウトレット品)
・ハードシェル(ワークマン)
・ズボン(MCUKAYというアマゾンで買った謎ブランド)
・靴下(モンベルのメリノウールアルパイン用)
・グローブ(テムレス)
・軍手(裏毛の冬用)
・アウター(ユニクロのソフトシェル)
・防寒着(ユニクロのフリース)
・雨具(モンベルのゴア)
・ゲイター(アマゾンのノーブランド品)
・毛帽子(コロンビア。スポーツデポのアウトレット品)
・靴(モンベルアルパインクルーザー2500)
・ザック(カリマー)
・チェーンアイゼン(OUTADというアマゾンで買った謎ブランド)
・その他(昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ)
|
---|
感想
毎年末恒例、百名山ツアーIN九州の最終日。
宮之浦岳から中1日開けて韓国岳でしたが、強風な上気温が低くガスも酷い為初日の出は拝めず残念でしたが、またいつか新燃岳への稜線を見に行くことを誓いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する