ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1352579
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

初登りは姫神山☆新春のお花は雪の華:*:✼.。

2018年01月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
ちほ その他1人
GPS
--:--
距離
3.7km
登り
578m
下り
562m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:10
合計
3:20
11:10
10
11:20
20
12:40
12:50
60
13:50
10
姫神山一本杉コース六合目
14:00
10
14:10
10
天候 くもり後晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一本杉登山口には広い駐車場があります*
駐車場のトイレに登山者名簿があります*
トイレは冬季間も使用できます*
コース状況/
危険箇所等
[一本杉登山口〜5合目]
急坂のざんげ坂も圧雪で、比較的登りやすい雪道です*
スパイク長靴が活躍します*
[5合目〜頂上]
8合目付近から頂上までは急坂に雪がモフモフで滑りやすいです*
軽アイゼンの方が安心ですね*
その他周辺情報 イオンスーパーセンター盛岡渋民店
http://www.aeonsupercenter.co.jp/moriokashibutami/
足湯や産直があります*
移動中の姫神山*
2018年01月06日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
1/6 10:24
移動中の姫神山*
絶景ポイント(門前寺)からの岩手山
頂上は雪雲(◎_◎)
2018年01月06日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
1/6 10:25
絶景ポイント(門前寺)からの岩手山
頂上は雪雲(◎_◎)
一本杉コースから出発で〜す*
2018年01月06日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
15
1/6 10:54
一本杉コースから出発で〜す*
本格的雪山でスパイク長靴の性能をチェック!
2018年01月06日 14:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
47
1/6 14:16
本格的雪山でスパイク長靴の性能をチェック!
積雪は麓で20cm程度、頂上でも30〜40cmぐらい。1月としては例年より少ないようです*
2018年01月06日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
1/6 10:59
積雪は麓で20cm程度、頂上でも30〜40cmぐらい。1月としては例年より少ないようです*
アジサイのプリザードフラワー発見(ღ✪v✪)。゜
2018年01月06日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
1/6 11:01
アジサイのプリザードフラワー発見(ღ✪v✪)。゜
雪兎さんのトレースが至る所で
2018年01月06日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
1/6 11:10
雪兎さんのトレースが至る所で
一本杉との初場所 どすこい!(ノ ̄ー ̄)ノ_
2018年01月06日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
1/6 11:12
一本杉との初場所 どすこい!(ノ ̄ー ̄)ノ_
ざんげ坂で 厚着を反省((^┰^))ゞ
このあと背中のホッカイロ取り外しました
2018年01月06日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
1/6 11:18
ざんげ坂で 厚着を反省((^┰^))ゞ
このあと背中のホッカイロ取り外しました
梯子場の積雪はこのぐらい
2018年01月06日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
1/6 12:04
梯子場の積雪はこのぐらい
うわぁ(≧▽≦)
2018年01月06日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
24
1/6 12:33
うわぁ(≧▽≦)
新春のお花は♪
2018年01月06日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
1/6 12:34
新春のお花は♪
雪の華だぁ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2018年01月06日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
19
1/6 12:35
雪の華だぁ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
七時雨山の双耳峰がくっきり*
2018年01月06日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
1/6 12:42
七時雨山の双耳峰がくっきり*
薬師神社に登山の安全と健康をお祈りします*
雪穴を掘ってるのではありませんヽ(´o`;
2018年01月06日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
21
1/6 12:45
薬師神社に登山の安全と健康をお祈りします*
雪穴を掘ってるのではありませんヽ(´o`;
姫神山(1124m)登頂!
初登りが素敵な青空で嬉しい*
2018年01月06日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
72
1/6 12:47
姫神山(1124m)登頂!
初登りが素敵な青空で嬉しい*
コワ坂方面は雪の華の森
2018年01月06日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
1/6 12:48
コワ坂方面は雪の華の森
お守リーズ みちか&はるか
お正月の装いに嬉し恥ずかしr(^ω^*))
2018年01月06日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
31
1/6 12:51
お守リーズ みちか&はるか
お正月の装いに嬉し恥ずかしr(^ω^*))
岩手山はこの季節らしい雪煙*
2018年01月06日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
39
1/6 12:56
岩手山はこの季節らしい雪煙*
風雪で蝦のシッポが成長中*
2018年01月06日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
1/6 12:58
風雪で蝦のシッポが成長中*
城内口方面 次回はこちらからアタックしようかなぁ*
2018年01月06日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
1/6 13:00
城内口方面 次回はこちらからアタックしようかなぁ*
岩のオブジェ 粉砂糖添え
2018年01月06日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
1/6 13:00
岩のオブジェ 粉砂糖添え
強風に吹き飛ばされず小枝にしがみつくモフモフの雪*
2018年01月06日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
1/6 13:01
強風に吹き飛ばされず小枝にしがみつくモフモフの雪*
下山は自前のヒップソリでスピードアップ*
2018年01月06日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
1/6 13:10
下山は自前のヒップソリでスピードアップ*
青空が広がり縞々模様が目立つね*
2018年01月06日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
1/6 13:23
青空が広がり縞々模様が目立つね*
新春の願い
今年も皆様の安全登山をお祈りします〜
2018年01月06日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
22
1/6 13:32
新春の願い
今年も皆様の安全登山をお祈りします〜
出たな ばるたん星人ヽ(´〜`
2018年01月06日 13:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
1/6 13:36
出たな ばるたん星人ヽ(´〜`
新春の色 その1
2018年01月06日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
18
1/6 14:08
新春の色 その1
新春の色 その2
2018年01月06日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
1/6 14:10
新春の色 その2
岩手山に斜めの雲現る*
2018年01月06日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
1/6 14:12
岩手山に斜めの雲現る*
無事戻って来れました
お疲れちゃま
2018年01月06日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
1/6 14:14
無事戻って来れました
お疲れちゃま
おまけ
イオン渋民の足湯休憩所でsakura1029さんから教えていただいたリンゴとサツマイモのケーキで昼食
フルーツごろごろしっとりでとっても美味しい(^_^)
sakuraさんありがとうございました♡
2018年01月06日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
29
1/6 14:50
おまけ
イオン渋民の足湯休憩所でsakura1029さんから教えていただいたリンゴとサツマイモのケーキで昼食
フルーツごろごろしっとりでとっても美味しい(^_^)
sakuraさんありがとうございました♡

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ネックウォーマー 毛帽子 ザック 行動食 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ スパイク長靴

感想

あけましておめでとうございます!
皆さまにとって素晴しい年となりますよう
お守リーズともどもお祈りしています*

年末は秋田の新玉川温泉に泊まり
日本一酸性度の高い温泉♨に浸かりました*
一皮むけた ハイカーになれたかしら(*^.^*)
年が明けて地元の神社で初詣 破魔矢を授かって
今年の災厄払いをお願いしてきました(*^-^)ニコ

初登りは今年もホームマウンテンの姫神山
rekaさんやtackunnさんなど地元のハイカーさん
が作ってくれたトレースのおかげで
私達のスパイク長靴でも登れそうです♪

5合目までは締まった圧雪でスパイクがしっかり
食い込みざんげ坂も快調に登れます*
寒がり虫の厚着癖で仕込んだホッカイロも外し
ザクザク登ります*
5合目から頂上までは標高が高くなるにつれ雪は
サラサラになり 急坂も増え しっかりストック
を差し込まないと足が滑ります(゜-゜;)
一歩一歩進むと8合目過ぎから景色が変わる!
冬のお花 雪の華が 青空に浮かび上がりました(๑˃̵ᴗ˂̵)و
初登りで 霧氷を見れたので 今年も幸先の良い
山行となりました♪

そして頂上では嬉しい出会いが*
毎日姫神山に登山している地元の有名な鉄人ハイカー Tさん
とご挨拶。いつもは10時にご自宅に帰れるように登られ
ているようですが、今日は、小正月の行事でみずき団子
を作られて それから登ったのでお会いできたようです*
一緒に記念撮影していただきました*
いつまでもお元気で姫神山登山5000回の大記録をもっと更新
してもらいたいですd(@^∇゜)/ファイトッ♪

今年も相変わらずのゆるゆるハイクですが 自然やハイカー
さんとの出会いを大切に 安全登山を楽しみたいと思います*
また、まだ登ったことのない東北の名山やアルプスにも挑戦
できたら嬉しいです*
今年も皆さまよろしくお願いします*

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

山行初めに相応しい雪の姫神山
chiho1212さん、こんばんは。

山行初めに相応しい雪の姫神山でしたね。

私の持っているものとは比べ物にならないくらい素敵なスパイク長靴に驚きました。
これなら電車に乗車しても恥ずかしくないどころか自慢出来そうです。(笑)
ところで、トレースを歩くのは良さそうですが無い所では長靴の中に雪は入り込まないのでしょうか。(スパッツは使用されていない様ですので)

薬師神のお参りにも驚きです。どう見ても穴を掘っているとしか見えません。(笑)

次の驚きはお守リーズのみちか&はるかさんの正月の装い。料理上手は周知ですが毎回変わる装いにファッションセンスの良さを感じました。

さつまいもとリンゴのケーキ美味しそうです。さつまいもだけのものは作ったことがありますがなる程リンゴをいれると酸味も加わり甘さも増して良さそうですね。

新春の青空の下での雪の姫神山、さぞかし気持ちの良い山行初めだったのではないでしょうか。レコを楽しませて頂きました。

未踏の東北の名山やアルプスへの挑戦、今年も素敵な山行が沢山出来ます様に応援しています。そしてレコを楽しみにしています。

Landsberg
2018/1/6 23:10
Re: 山行初めに相応しい雪の姫神山
Landsbergさん こんばんは

二度目のスパイク長靴でしたが、どうやら長所と短所
が分かってきました
長所は履くのも脱ぐのも楽 ずぼらの私達にはGood!
そして 圧雪のある程度の坂までは スイスイ歩けます
短所は 新雪や深雪ではスパイクが効かず 滑ります
トレースのない深雪では ツボ足と同じズボズボ沈みます
でも長靴の開口部を紐で締めることができるので雪は入ってきませんよ*

薬師様は隊長の撮影角度が悪かったのか穴掘りしてるみたいでしたね
お守リーズは金銀に輝き観音様のようでしたね
金運とか願い事を聞いてきれるかなぁ

さつまいもとリンゴのケーキはホットケーキミックスで
作れる簡単なレシピ フォローしている sakuraさんから
教えていただきました
https://cookpad.com/recipe/4852433


懲りずにゆるゆるハイクですが できる範囲で
新しいお山にもチャレンジしてみたいと思います*

レスポンス早く 嬉しいコメントありがとうございます
2018/1/6 23:42
ゲスト
スパイク長靴
chiho1212さま
はじめまして
ピン長に反応いたしました(笑)
自分の周りではスパイク長靴をピン付き長靴なのでピン長と呼んでいます。
深雪の時はゲイターとワカンを履いて楽しんでいます。
東北は未踏のエリアがたくさんありますのでお邪魔したいと思っています。
2018/1/7 7:08
Re: スパイク長靴
taka69さん こんにちは
そして 初めまして

ピン長って言うんですね。
岩手ではピン長靴愛好家が沢山いて
昨日の姫神山では出会ったハイカーさんの
半分ぐらいはピン長でしたよ

takaさんは深雪や新雪を歩かれているようですが
ワカンがあるとまた世界が広がりそうですね〜
次は挑戦してみようかなぁ

初コメントありがとうございました
2018/1/7 11:27
リンゴとサツマイモのケーキ美味しそうです(*´▽`*)
chihoさん あけましておめでとうございます。(*^-^*)
姫神山へ新年登山はとっても雪のお花畑で綺麗です。
姫神山山頂でchihoさんが両手を広げて撮った写真が
後ろの雲の形と同じで ナイスです。

私が作ったケーキが参考になってくれたみたいでとっても嬉しいです。(^^)/
盛り付けも綺麗で私が作ったものよりきっとすっごく美味しいはずです。
私は新年そうそう風邪をひいてしまって、山に行けないので今 皆様の山行レコを見て
ため息ついていました。
でもchihoさんのレコを見て元気になりました。
ありがとうございました。
今年も素敵なレコ楽しみにしています。
2018/1/7 14:29
Re: リンゴとサツマイモのケーキ美味しそうです(*´▽`*)
sakuraさん あけましておめでとうございます

初登りで姫神山の女神さまの贈り物 雪の華を見る
ことができました✼.。✿
苦手な寒さを克服して sakuraさんのように雪山
をサクサク登れるようなりたいです

リンゴとサツマイモのケーキは作るの簡単なの
にとっても美味しく 冷凍で保存もできる
優れものですね〜
次は言霊クッキーにもチャレンジしようかなぁ

悪い風邪が流行っているようです
寒い日が続きますのでゆっくり休まれ
一日の早くご回復されますよう
そしてアクティブで素敵なレコを楽しみにしています

*chiho1212&お守リーズ*
2018/1/7 17:44
初春霧氷
chihoさん&お守りーズさん 改めまして明けましておめでとうございます。

初登りは青空に霧氷、本当に雪の華で綺麗ですね。関東はまだ雪が少なく雪山ハイクが出来ていないので羨ましいです(雪のある所に行けばいいだけなんですけど)。
スパイク長靴の靴底を初めて拝見しましたがグリップ強そうですね。雪山で威力発揮しそう。
薬師神社のお参り、雪に埋まっちゃったのかと心配しましたが、その後思わず笑ってしまいスミマセン。それにしても絶妙です

お守りーズのお正月バージョンの装い、新春にピッタリですね。今年も隊長とお守りーズとの山登り、楽しんで下さい。今年もよろしくお願いします。
2018/1/7 19:27
Re: 初春霧氷
yuzupapaさん こんばんは

青空に霧氷 北国に住む喜びを感じる時です*
でも それを見る前に 指先が凍えて
隊長にもう嫌と ダダをこねましたけどね

スパイク長靴はピンが頼もしい
昔スパイクタイヤがありましたが
その頃は アイスバーンが今より安心でしたね

権現山・阿武山はタロヲちゃんの初登り
初雪をまとったタロヲちゃんは 凛々しいお顔でしたよ(✿´ ꒳ ` )

新春コメントありがとうございます
2018/1/7 20:14
雪の華〜♪
chihoさん、
あけましておめでとうございます!
初山行はホームの姫神山に登られたのですね♪
心を寄せるホームのお山があるのは、とても羨ましいです。。
お正月の装いのみちか&はるかさんと一緒に雪の華も
見られて、気持ちも新たに素敵な山行でしたね。
ではでは、本年も宜しくお願い致します。
わたしは、焦らずに少しずつお山に復帰できたらと。
happuより
2018/1/8 9:05
Re: 雪の華〜♪
happuさん Happy New Year!

姫神山は車で30分ぐらいのところなので
今日は頂上が見えてるなぁ となれば
直ぐ行けるのがホームマウンテンの魅力です*

今回は毎日登山で5000回以上も登られている
鉄人さんにも会えて ますます姫神山を好きに
なりました

丸山にも登られて標高差は姫神山以上ですね〜
順調な回復嬉しいです*
最近の鳥さんの写真 可愛らしい表情で
とっても気に入っています♪

無理をされないで山行や鳥レコを楽しまれますよう
願っています
新春コメントありがとうございます
2018/1/8 12:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
姫神山(一本杉コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
姫神山今年初めて!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら