渋描き隊長 高指山から旧甲州街道を歩いたら 黄門様ご一行(ちりめん隊)が現れた!
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:34
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 918m
- 下り
- 895m
コースタイム
天候 | ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
自宅最寄駅 ![]() JR上野原駅(富士急山梨バス ![]() <帰り> 大野貯水池バス停(富士急山梨バス ![]() 上野原駅 ![]() |
コース状況/ 危険箇所等 |
![]() ![]() 2024/12/17 一部写真削除 |
写真
感想
山と高原地図(高尾エリア)の全走破を目標に歩いています。
今回の未踏区間の潰しは、次の3本です。
]存入口バス停(4)〜和見集落までの道の途中(
8)まで
∀存集落(9)〜雨降山登山口(
23)
O存峠(33)〜桑久保入口バス停(
40)
´△蓮△覆〜〜い林道歩きでした。
あったハイカーは高指山でお会いした1名のみです。ゴウド山、高指山周辺はとても静かです。静かな山歩きがお好みの方、是非歩かれてください。
桑久保入口バス停(40)からのバスは、1時間30分待ちだったため、大野貯水池まで歩き、四方津駅行きのバスに乗ることにしました。
大野貯水池バス停で写真(45)を撮り、トイレに向かって歩いていると後ろから私を呼ぶ声がしました。
振り向くと、そこには以前に某酒場でお会いしたことのある缶ビール片手のtsuiさんでした。
話をお聞きするとYYTAIさんが、ヘルメット姿のハイカーを見つけ私ではないかと言われ、面識のあるtsuiさんが追いかけてきたとのことです。
コメントのやり取りをしたことのあるヤマレコユーザーさんとこのような形でお会いし驚きました。
tsuiさん、kuboyanさん、YYTAIさん、andy846さん他、お会い出来て嬉しかったです。今度は○げ隊と合コンしましょう
それまでに水戸黄門ご一行衣装を用意しておいてくださいね
hamburg
渋描き隊長
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【ちりめん隊 tsuiさん,kuboyanさん,YYTAIさん,andy846さん他の記録】
2018年干支の山 扇山→犬目丸 チームちりめん全員集合!😁あれ!あのヘルメット姿は!😨
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1354410.html
【aideieiさんの記録】
大月秀麗富士 大月駅から花咲山・お伊勢山に行く その後の大宴会
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1353231.html
【参考】
ヤマレコHP上部の「記録検索」に記録發鯑れるとその記録がすぐに出てきます
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hamさん 車道歩きお疲れ様でした
山と高原地図の潰し、もう残ってる所が、面から線になってるので、大変なんですね
黄門様御一行と出逢い、今年は、どんどん輪が広がる予感ですね
でわ、、また、、
muttyann
muttyannさん
コメントありがとうございます。
未踏区間、だいぶ少なくなってきました。
残っているのは都留周辺です。
どうツルリンパをするか悩み中です
黄門様ご一行には驚きました
hamburg
渋描き 隊長殿 おはようございます
先日は 思いがけない 出会い ちりめんと 一緒になって
騒がしい ゴールと なり申し訳ないです
やppり 最近の登山であったかも にのってましたね
反対方向から歩いてきて まさか 大野池で出会うとは
びっくりでしたねー
では また 山の中か
よろしく お願いします
tsui
tsuiさん
予想通り「最近の登山であったかも」に載りましたね
tsuiさんが
そして黄門様もお銀さんもいてまた \(◎o◎)/!
楽しいひと時をありがとうございました。
今度は山中
hamburg
渋描き隊長、こんにちは。
先日は、まさか貯水池でバッタリ とは、ビックリでした。
ヘルメットおじさん(ウッチャン)か!?まちなかで歩く人はなかなか見られないですからね。とてもわかり易くていいですね。今度ちりめん隊のTシャツか頭巾作ろうかな。
またこりゃまた、すごい渋いコース歩かれたようで。
A作戦では、皆様と飲めてとても楽しかったです。
また高尾あたりでお愛しましょう。山行お疲れ様でした。
kuboyanさん
コメントありがとうございます。
お会い出来て嬉しかったです。
コラボ予定が前日に中止になったので、急きょ今回のルートに変更しました。
2時間もの車道登りなので、ここを歩くハイカーはまずいないのではないかと思います。
和見集落はバス停から約1時間かかりますが、まだ10軒以上の家があります。
以前は分校があったようですが、今はさすがに閉校しています。
またお会いできるのを楽しみにしています。
hamburg
HBさん、こんにちは。
効果的に赤線潰しを楽しまれたようですね。また、ちりめん隊との遭遇、そして私が初狩から乗った電車の同じ車両に四方津から乗ってくるとは驚きです。
その後も、A食堂で楽しい時間を過ごさせていただきました。この日のレコは鋭意製作中ですので、完成したら見てやってください。
aideieiでした。
aiさん
コメントありがとうございます。
ちりめん隊との遭遇にも驚きましたが、乗ろうとした車両にaiさんがいたのにも驚きました。
九州コラボの反省会がちりめん隊に吸収されてしまい出来ませんでしたね
次回コラボ時にまとめてしましょう
hamburg
渋描き隊長殿 こんばんは(*^^)v
お会いできるのはA作戦場だとばかり思ってましたが こんな偶然の出会いがあるなんて しかも全員集合の日に思ってもいなかったです😚
これも常にヘルメットを被っていらっしゃるので えっ!もしかして・・
これがすでにヘルメットを脱いでいらっしゃたらただの・・・(失礼)😓
この日はヘルメットを持っていくか本当に悩みました
A作戦場でお会いできるかもしれないと
うぅぅぅ残念でなりません😢
〇げ隊とのコラボ 合コン是非お願いします
その時までに「水戸黄門ルック」を用意しておかないと
お銀の入浴シーンですか 誰が見たいですかねぇ😌
ちりめん隊のレコ ヤマレコ本部で削除されては困るので😣
YYTAIさん
コメントありがとうございます。
こんなこともあるんだという一日でした。
今から思えば、大野貯水池まで歩かずに途中でバスに乗ることもできたのですが、乗らずに歩いたのは、YYTAIさんに呼ばれたからのようです。
このような形でお会い出来て本当に嬉しかったです。
ヘルメットを脱いでいたらただのオヤジ、山バカ・・なんでしょう?
気になるので、次回お会いした時に教えてください。
お銀の入浴シーン
hamburg
遅コメにて失礼しますm(__)m
7日はいい天気で、絶好のハイキング日和でしたね。
拙者は別けあって街歩きになりましたが、山道歩きはさぞ快適だったのでは?
新年早々、着実に赤線潰し
今年中の高尾山域完歩に向け、着実なスタートですね
あさかわでの大新年会
コメントありがとうございます。
天気が良く快適?な車道歩きでした。
偶然の出会いで楽しい新年会となりました
hamburg
渋描き隊長どの こんにちは
実は連日の寒気に負けて、珍しくおなかを壊して臥せっており
大野貯水池でのバッタリ
姐さん同様、Aも「みどヘル」持参すればよかったなぁ…と思いました。
去年の初夏Aが加わり、ちりめん隊が5名となり、以来半年の時を経てやっと全員集合がかなった(あ、下山後
この出会いを大切に、また新たな記録を重ねて行きたいと思います。
山行の合間に鉄チャンスあったら、
○げ隊との合コン
HB殿も、目標にむかって、ご壮健で山、楽しんでください。
そして、時には奥武蔵にいらして下さいませ
andy846さん
コメントありがとうございました。
全員揃うというのは、なかなか難しいですね。
○げ隊も全員が揃うというのはできません。
そんな日に皆様にお会い出来て本当に嬉しかったです。
また、
hamburg
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する