記録ID: 1354235
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
富士見高原ゴルフコース〜編笠山
2018年01月07日(日) [日帰り]
山梨県
長野県
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 1,195m
- 下り
- 1,182m
コースタイム
06時52分 富士見高原ゴルフコース
10時12分 編笠山(休憩23分)
13時00分 富士見高原ゴルフコース
10時12分 編笠山(休憩23分)
13時00分 富士見高原ゴルフコース
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回は僕がシンスプリントという怪我をしてしまったので、その復帰戦で編笠山に行ってきました。
簡単に行けると思っていましたが、一度道を間違えてしまいました。僕たちの前に歩いていた人に着いていったら、間違えていました。踏まれた雪道ばかりを見て歩くのではなく、テープをしっかり見たいと思います。
正規ルートを目指して直登しているときに「こっちだよーー!!」と教えてくれた人がいました。また、父親が落としたサングラスを持ってきてくれました!ありがとうございました!!!
僕は鎖場が苦手です。克服したいけど、なかなか克服できる方法が分かりません...どなたか克服できる方法を教えてください!よろしくお願いします!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:913人
珍しい場所にいるな・・・w と思ったら、seira君にそんな事情が。
あまり無理をせずにしっかり治してくださいね。
鎖場ですが、やはり場数を踏んで少しずつレベル・角度を上げていくのが一番いい方法ではないでしょうか。僕はよほど危険じゃないかぎり鎖場は大好物なのですが、おそらく小さいころからアスレチックが大好きで遊んでいたので知らず知らずのうちに鍛えられたのだと思います。そういう比較的安全な遊びの場で鍛えるというのもいいかもしれませんね。
コメントありがとうございます!
八ヶ岳は登山口の標高が高くて簡単に頂上に立てるので良い所ですよね。
やはり実戦するしかないですかね。
ボルタリングを始めたのですが、登りしかやらないので下りの練習にはなりません😭下りは実際に行ってみるしかなさそうです。アドバイス、ありがとうございます!
seiraさん、o-tarさん、こんにちは!
昨夜コメント書きながら寝落ちしてしまい、今になってしまいました(^_^;)
seiraさん、怪我されてたんですね、このところレコもあがってなかったので…
お大事にしてください。うちの息子も同じくらいの頃やはりシンスプリントでした。どうしても若いうちに無理するとなってしまうようです。休む事も大事です。
コメントありがとうございます!
12月始めのトレランの大会で頑張りすぎてしまいました。酷い状態だと疲労骨折で、半年間安静にしないといけないらしいので、良かったです。
受験も近づいてきているので、あまり無理はしないようにしたいです。
.
一緒の時間帯に登っていたrock47です。
こんにちは。
私も、標高2000m付近で踏み跡辿っていったら、
ルート外しましたよ。私も踏み跡つけてしまったので、
紛らわしくしてしまったのかも、ごめんなさい^^;
すぐ正規ルートに合流しましたが。
何はともあれ、八ヶ岳ブルーは最高ですね。
コメントありがとうございます!
2000メートル付近に分かりにくい箇所があるということは、事前のレコで分かっていたのですが、気付かずに進んでしまいました。他の人もかなり間違っているようですね....進まないように!!と印を着けておいたので迷う人が減れば良いのですが...
八ヶ岳ブルー、綺麗ですよね。
夜は星も綺麗です!
o-tarさん、seira君、こんばんは 今年も宜しくお願い致します(^^)/
seira君、ようやく怪我の方が良くなったようで安心しました(*´ω`*)痛みはもうないのですか?これからもどうか無理せずトレーニングもお勉強も頑張って下さいね
それにしても素晴らしい青空と展望!!昨年のお正月に私達が行った時は、強風とアイスバーンで何も見えず散々でしたが、やっぱり八ヶ岳はこうでなくっちゃですよね うらやましいなぁ〜!(^^)!
seira君が鎖場が苦手なんて意外でした 私もお師匠さんから、鎖や岩場を克服するために、外岩でのクライミングで少しでも慣れなさいと言われ、みっちり仕込まれました。が、いまだにザレ道と急坂はへっぴり腰です(笑) 市岳連などで講習も開催してるようなので、そういうものに参加してみるのもいいかもですね(^.^)
コメントありがとうございます!
今年もよろしくお願いします!!
脚の調子はだいぶ良いです!トレーニング、受験、応援ありがとうございます!
アイスバーンはかなり怖いですね...想像するだけで身震いします。また近い内に八ヶ岳、リベンジしてみてください!!
やはり鎖場などは身近な所で練習するしかないようですね。色々と工夫をして練習していきたいと思います!アドバイス、ありがとうございます!
.
seira_くん、o-tarさん、こんにちは(^_^)
怪我良くなって、早く完全復帰したいですよね。無理せず完治させてください。完全復帰してからのレコも楽しみにしています。
編笠山からの景色は素晴らしいですね!数年前に登ったことありましたが、また景色を見に行きたいなって思いました。
ちょっとスパルタかもですが…
かなり怖〜い鎖場がたくさんあるような山に登ってみれば、普通の鎖場が楽に感じられるようになれるかもですよね。
やっぱり何事も経験かなって思いながら、自分も山登っていますよ
コメントありがとうございます!
脚の調子は良くなってきても、今シーズンは受験勉強をしなくてはならないので、あまり山に行けません😭
編笠山からの権現岳、赤岳が迫力があって素晴らしかったです。
怖い鎖場がある山に行く、ですか。
確かに、難しい所を慣れれば一般的な岩場は楽になりそうですね!!
アドバイス、ありがとうございます!!
編笠山…私も年末年始、赤岳と阿弥陀。
初めての八ヶ岳山域なのかな?
赤岳から編笠、権現見えたけど南八ツ良さげだね。
鎖場、脚で登るの主体、手でクラック掴むつもりで挑んだらいかが?
鎖はあくまでもお助けみたいなつもりで。
両手で鎖掴むと腰より下、下半身が振れたりして不安定になるからね。
コメントありがとうございます!
八ヶ岳はかなり行っている方ですよ!
ただ、最近は深南部にハマってしまって...
八ヶ岳の印象としては常にガスっている感じなので、素晴らしい景色が見れて良かったです!
鎖場は、登りは大丈夫なんですよ。
下りだと、下を見て降りているので怖いのでしょうか...それと、垂直に近い場合だと脚を置く場所が見えにくくて、遅くなってしまいます。
下りでも鎖を両手で掴まない方が良さそうですね!
アドバイス、ありがとうございます!
お疲れ様でした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する