記録ID: 1356480
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
冬山合宿−八ヶ岳(赤岳・阿弥陀岳)
2018年01月06日(土) ~
2018年01月08日(月)
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
1:04
0分
スタート地点
1:04
ゴール地点
1stDay(1/6)−3h
8:40美濃戸口[準備]8:50/→1h
9:50美濃戸山荘[トイレ]10:05/→50min
10:55堰堤広場[アイゼン装]11:05/→1h10m
12:15赤岳鉱泉
2ndDay(1/7)−7h30min
赤岳鉱泉7:05/→35min
7:40行者小屋[補給]7:50/→35m
8:25[休憩]8:30/→45m
9:15地蔵の頭[補給]9:20/→1h
10:20赤岳[撮影・休憩]10:50/→45m
文三郎分岐
中岳11:20
中岳沢のコル11:35/→35m
12:10阿弥陀岳[撮影]12:20/→1h50m
中岳12:55
文三郎分岐
[休憩]
14:10行者小屋[トイレ・補給]14:25/→25m
14:50赤岳鉱泉
3rdDay(1/8)ー2h5min
赤岳鉱泉7:05/→40m
7:45堰堤広場[休憩]7:50/→45m
8:35やまのこ山荘[御参]8:45/→40m
9:25美濃戸口
8:40美濃戸口[準備]8:50/→1h
9:50美濃戸山荘[トイレ]10:05/→50min
10:55堰堤広場[アイゼン装]11:05/→1h10m
12:15赤岳鉱泉
2ndDay(1/7)−7h30min
赤岳鉱泉7:05/→35min
7:40行者小屋[補給]7:50/→35m
8:25[休憩]8:30/→45m
9:15地蔵の頭[補給]9:20/→1h
10:20赤岳[撮影・休憩]10:50/→45m
文三郎分岐
中岳11:20
中岳沢のコル11:35/→35m
12:10阿弥陀岳[撮影]12:20/→1h50m
中岳12:55
文三郎分岐
[休憩]
14:10行者小屋[トイレ・補給]14:25/→25m
14:50赤岳鉱泉
3rdDay(1/8)ー2h5min
赤岳鉱泉7:05/→40m
7:45堰堤広場[休憩]7:50/→45m
8:35やまのこ山荘[御参]8:45/→40m
9:25美濃戸口
天候 | 1/6 今日アタックしたくなる晴れ 1/7 大パノラマ!なんとも絶好天 1/8 下山まで持つという曇から雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
復)美濃戸口からは路線バス930en、茅野からは電車を乗り継いで帰阪。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
年々雪が少なくなるのかな…… 積雪・天候の状態に寄ります。 美濃戸口−やまのこ山荘の間は氷道あり、エスケープあり。 |
その他周辺情報 | 美濃戸口のJ&Nさんの常連になりました。 茅野駅には、観光案内所に着席スペースがあります。 茅野ステーションホテルの日帰り湯をチェック。 |
写真
感想
お恥ずかしながら、M師匠一団に連れて行っていただいた、2013年の八ヶ岳から早5年。
念願の阿弥陀岳を目指し夏の2回の下見、ようやく冬季ピークハントできました。
これも一重に、U部長とご一緒の皆様、お天気さまのおかげです。
ありがとうございます。いまだに、うるっとします。
冬季の八ヶ岳に入ると、初回のことが印象強く思い出されます、とても御世話になったのです。
→5年前 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-261534.html
何事も、始めて見なければ、前に進みませぬ。
次は?次は? まずは、夏ルートを歩いてみてからですね。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人
いいなぁ〜
いつか、いきましょ~
ちょっと装備とか敷居が高いなぁ〜。独身の時は行けたと思いますが、今は無理ですね。残念です😭
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する