記録ID: 1359613
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
【鳥レコ】丸山の鳥達と芦ケ久保の氷柱見学 〜カワセミさんの狩り姿に感激〜
2018年01月14日(日) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:12
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 320m
- 下り
- 316m
コースタイム
天候 | 晴れ ひなたはとってもぽっかぽか。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
<丸山> 県民の森駐車場 50台以上は駐車可能 http://www.chichibu.ne.jp/~ssinrinp/km-annnai.html <芦ケ久保の氷柱> 道の駅駐車場 第1はほぼ満車 第2は余裕 ◆トイレ情報 <丸山> 仮設トイレ 2つ |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 <丸山> 危険箇所なし。半分は県民の森内の舗装道 <芦ケ久保の氷柱> 芦ケ久保駅からウッドチップが敷き詰められていて、凄く整備されてます。 去年は凍って滑った覚えがありましたが、全くなし。 |
その他周辺情報 | ◆登山後の温泉 武甲温泉 芦ケ久保の氷柱から無料送迎バスがでています。 ◆鳥情報 <丸山> コゲラ 大群 ヤマガラ 大群 ホオジロ <あしがくぼ> カワセミ ◆リス君情報 大型タイプ 1匹 四角タイプ 3匹(1匹捕獲済み) 丸タイプ 1匹(捕獲済み) |
写真
感想
1月になって、バードウォッチングの楽しい季節になりました。埼玉県民の森には、多くの小鳥たちがやってきます。一番のお目当ては、オオマシコさん。毎年見られるんですよ。今年はどうかなぁと思って、やって来ました。
コガラ、ヤマガラちゃん達は凄くいっぱい。大群で来きて、ひまわりのタネをつついている姿凄くかわいい〜。30分ぐらい御茶しながら、お目当てのオオマシコさんを待ちましたが、やって来ませんでした。残念っす。
第二ラウンドは、あしがくぼの氷柱の見学です。今年は寒いので、氷柱も例年より早く完成されたようです。結構賑わってました。去年のちりめん隊の山行で食べることが出来なかった、紅茶ソフトもバッチリいただきました。
アイスを河原で食べていたら、水中にダイブする鳥さんが。。あれは〜。
カワセミさんの狩り現場でした。いつも、ダイブしても失敗する姿しか見なかったんですが、今回はシッカリ大物をくわえているじゃないっすか。初めて見ました。
今日はオオマシコさんには会えませんでしたが、カワセミさんの狩りも見ることができたし、リス君も新たに2匹見つけることができて大感動。またしばらくしたら、また鳥探しに来ようと思います。大自然に感謝でっす。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
野鳥レコいいですね〜。
お写真が上手で羨ましです。
自分もたまたま土曜日にきのこ館の向かいの植物園に散歩に行ったら猛禽デモフライトをやっていて鳥さんの写真を撮りましたが、飛んでるのは中々難しいですね。 野鳥に出会える季節なので上手に撮りたいものです。
県民の森はリス君出没率が高いですね〜。
あんどうのうえんさん、こんばんは〜
1月になって、鳥見学も良い時期になってきました。まだまだ、レアな鳥さんは見つけられませんでしたが、ヤマガラちゃんなど大群で飛んできたので、とっても楽しかったです。
写真は全然だめなんですよ。掲載しているのは、奇跡の一枚ってやつ。殆どピンぼけ、しっぽだけなんですね。連写で取って、当たりを探すという手です。 望遠鏡のようなレンズを使っているバズーカさんから、写真見せてもらったんですが、すごすぎです。こんなかんじで、コンデジでもそこそこ楽しめますよ〜。
茨城でも埼玉でも県民の森はリス君が多いですね。そうそう、本当の地元の都民の森にハント行かなくっちゃ。 コメありがとうございました。
こんばんは
鳥さん&🐿君愛溢れるレコで楽しく拝見いたしました
16枚目のコガラちゃんの頭も可愛いし、足もキュート
どの写真もすんばらしいタイミングで撮れていてさすがです!
お魚ごっくんのカワセミもスゴイスゴイ!
今度はオオマシコさんかな?楽しみにしています
あくびねこさん、こんばんは。
県民の森のコガラちゃん、ヤマガラちゃん大群で来て、ほんと、かわいいですね。
水場の仕草とか、動画ならもっと可愛さが伝わったかな〜。ここの鳥達は、本当に慣れていて逃げないので写真は撮りやすいですよ。2月には、オオマシコちゃんが来ると期待してます。
最後にカワセミさんのダイブすごかったです。その後の魚を木にペシペシして弱らせて、一気にごっくん。
初めて食べる所みたんですよ。大感激でした。今度はまた面白い鳥さん、掲載しますんで。お楽しみに。
小鳥さんたち、リス君、つらら
いきいきとした鳥さんモデルを
皆さん撮影しまくり
可愛いしぐさに私も緩みました。
ほびっとさん、こんばんは。
今日は、色々な物を見ることが出来てとても良かったです。最初の林道で、ShuMaeさんが捕獲したリス君を確認してから、もう全部捕獲済みとおもったんですが、意外な所に発見。車で捕獲という邪道な捕獲でしたね。その後、歩きでもう1匹見つけたのはとても感動しました。
これから動物観察楽しい時期ですので、また面白いネタあれば掲載しますので、おたのしみに〜。
クボヤンさん こんばんは(^^)/
今日はスッキリ クッキリ!富士カラーな日でしたね
八ヶ岳まで見えちゃったんですか
そして鳥さんもバッチリ綺麗に撮れてますね
お魚くわえた カワセミさん♪ ナイス!!(*^^)v
こんなのめったに撮れないですよね
今年は寒い日が続いて氷柱も見事に育ちましたね
これで今年も雲竜渓谷行かなくてもいいかな😁
YYね〜さん、こんばんは。
今日は気温は低かったですが、風もなくすんばらし〜晴れでした。
そのおかげで、丸山の天望台からの景色最高でした。八ツも見えるし、浅間山の横の北アルプス?か、妙高?も見えました。鳥さんは、レア物は見当たら買ったんですが、最後に
お魚くわえたかわせみ〜おうかけ〜て〜
初めて狩りに成功したカワセミさん見つけて最高でした。
雲竜渓谷はいきたいなぁ〜。でも遠いし〜。みそつちで我慢かも。またコラボよろしくです。
カワセミ ヽ(^o^)丿
よく撮れましたね
olddreamer さん、こんばんは。
カワセミさん、本当に運が良かったです。たまたま、川面を見ていたら、上からざぶ〜ん。
びっくりしました。
反対側の枝に泊まったカワセミさんの口には魚が。これも本当に超ラッキーでした。
また面白い鳥の写真とれたら、ドンドン紹介します。毎度コメントありがとうございました。
kuboニャン先生、 こんばんは 今日は、芦ヶ久保でしたか
県民の森、展示館の裏手に止まり木と餌場があって、秋も、いろんな鳥が来てましたね 冬になったら、もっともっと接近遭遇のチャンスあるようで これは覚えて置きましょう
前回ひとりでセンブリクエストで行った時、リス君キャンプ場から丸山に行く道がわからずうろうろしてしまって、結局丸山には行けず…
AはGPS持ってないので、こういうときは地図頼みなのですが、このあたり、ちょっと判りづらいなぁ…と思いました。次回行ったらじっくり探してみたいです。また、チャンスあれば、都幾川からずーっと縦走してみたいかも
今日は紅茶ソフト食べられたのですね 長いおあずけでしたね(笑)
おいしいもの食べながら、おいしいカワセミスクープも
一粒で二度…いや三度か四度はおいしかったのではないでしょうか?
いいもの見せていただき、有難うございました。お疲れ様でした
あんでぃさん、おはよ〜。
展示館の餌場には、色々な鳥さんが来るんですよ。今回は、コガラ、ヤマガラばっかりでしたけど。そのうち、オオマシコが来るとおもいますよ。1月末から3月の間は、鳥さんでにぎやか。
中央広場のベンチでお茶しながらゆっくり鳥見学ができますので、おすすめです。
芦ケ久保の河原では、初めてカワセミさんの狩りを見ることができて超ラッキーでした。体長近くある大物をごっくん丸呑みは度肝ぬかれました。
しかも、紅茶ソフト食べながらだったので、カメラ構えるのを慌てて。
今回はとっても色々なものが見ることができて楽しかったですよ。またコラボよろしくです。
kuboyanさん、お疲れ様です。
いいなあ、オオマシコさん、関東地方では出会える確率が高いのですね。
関西では迷子になった子が立ち寄るぐらいなので、めったに会えません
kuboyanさんの激写、楽しみにしています
takatukimaki さん、こんばんは〜
オオマシコさん、去年は2月頃と記憶してますが、出会えましたよ〜。関西は迷子になった子ですかぁ。おちゃめな赤い鳥さん、このスポットには、毎年見られるようです。成鳥した♂は、すごく赤くて綺麗ですね。また何度か訪れる予定ですので、会えたらまたレコ載せます。おたのしみに〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する