記録ID: 1359740
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山
雪の2ピークに挑戦!!!金剛山~葛城山
2018年01月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:35
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,358m
- 下り
- 1,363m
コースタイム
天候 | ☀/☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
金剛山もかなり雪が積もってるみたいなので、来週の大山に備えて筋力維持登山に行って来ました(^^)//
当初の予定では青崩ピストンを予定してましたが、家庭の事情でゆっくりしてきてとの命を受けたので葛城山を含む2ピークに変更!!!
今回のもう一つの目的は、山頂食堂の蕎麦を食べる事(^^)何度となく登ってるが一度も食べたことが無いので、話のネタに食べてきました(^^)可も不可ない普通の蕎麦でした!!私には出汁の味が少し合わない感じでした。
青崩からの道はアイゼンなしで登れました。雪も豊富で家から30分でこれだけ楽しめたら最高です(^^)///
この日は、ameotokoさんも登ってこられる予定でしたが何時も電車・バスを利用されてるので、時間的に会わないと思っていたらバッタリ遭遇!!!
今日は、車で来られたとの事。少しの時間ですが話をしながら私はダイトレを下り水越へ・・・。間髪入れずに葛城山を目指しダイトレの登りに!!!ここの登りは本当にキツイ(><)幾度となく息を整えながら何とか山頂へ!!!子供たちが楽しそうにソリ遊びをしていた(^^)
少し休憩を取り天狗谷へ向かいます!!!かなりの崩落があるとの事でしたが想像以上でした。危険な所も数ヶ所あり沢の中を歩いたり倒木を巻いたりとアスレチックみたいでした(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する