ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1362392
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

5年ぶりの錫杖ヶ岳 加太(かぶと)コース  3

2018年01月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
4.8km
登り
449m
下り
449m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
1:19
合計
4:30
8:23
41
9:04
9:04
60
10:04
11:22
65
12:27
12:28
25
12:53
12:53
0
12:53
ゴール地点
天候 晴れですが、霞んでました。
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名阪国道向井インターで降ります。
側道から林道に入る所に標識があります。
あとは道沿いに駐車場まで。 かなりの台数止められそうです。
今日は80隊を含めて2台。あとは自転車2台でした。会った人5人。
コース状況/
危険箇所等
錫杖ヶ岳は三重県の中部(経ヶ峰、堀坂山)に位置する山(鈴鹿の山々の南に)で一年を通じて登山可能。山容は尖ったギザギザで同定しやすいです。
登山口から柚之木峠までは緩やかな沢沿いの道。
柚之木峠からはややきつめの登りです。細い尾根の稜線です。全体に良く整備されていますが、
最後200mが核心部の岩場です。鎖やロープがあります。
林道沿いに長い駐車場があります。
2018年01月19日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
14
1/19 8:24
林道沿いに長い駐車場があります。
駐車場があるのは本当に助かります。
2018年01月19日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
14
1/19 8:23
駐車場があるのは本当に助かります。
直ぐに登山口があります。
2018年01月19日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
1/19 8:23
直ぐに登山口があります。
この標識が200m毎にあります。約2キロメートルで山頂です。
2018年01月19日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
1/19 8:31
この標識が200m毎にあります。約2キロメートルで山頂です。
こんな感じに良く整備されています。
2018年01月19日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
13
1/19 8:33
こんな感じに良く整備されています。
もう400mです、すいすいと。
2018年01月19日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
1/19 8:37
もう400mです、すいすいと。
少し揺れます。(体重??)
2018年01月19日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
1/19 8:41
少し揺れます。(体重??)
600mです。
植林の中を行きます。
2018年01月19日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
1/19 8:44
600mです。
植林の中を行きます。
800mです。緩やかなので快調に飛ばします。
この辺で体が温まってきたのでダウン脱ぎます。
2018年01月19日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
1/19 8:56
800mです。緩やかなので快調に飛ばします。
この辺で体が温まってきたのでダウン脱ぎます。
柚之木峠に到着。
2018年01月19日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
1/19 9:06
柚之木峠に到着。
更に登ります。
2018年01月19日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
1/19 9:07
更に登ります。
稜線なので、南側が見えます。
2018年01月19日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
1/19 9:11
稜線なので、南側が見えます。
結構痩せ尾根が続きます。
2018年01月19日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
1/19 9:12
結構痩せ尾根が続きます。
少し急になってきました。
2018年01月19日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
1/19 9:14
少し急になってきました。
ひと踏ん張り。
2018年01月19日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
21
1/19 9:17
ひと踏ん張り。
1,200m通過。
2018年01月19日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
1/19 9:20
1,200m通過。
小ピーク。
2018年01月19日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
1/19 9:21
小ピーク。
元気に登ります。
2018年01月19日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
1/19 9:24
元気に登ります。
階段状に整備されています。
2018年01月19日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
14
1/19 9:25
階段状に整備されています。
1,400m通過。
2018年01月19日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
1/19 9:32
1,400m通過。
今日の核心部に入ってきました。
2018年01月19日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
18
1/19 10:02
今日の核心部に入ってきました。
久振りの鎖場です。
2018年01月19日 10:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
27
1/19 10:03
久振りの鎖場です。
慎重に登ります。
結構な鎖場なので帰りはと心配する80隊です。
2018年01月19日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
33
1/19 10:11
慎重に登ります。
結構な鎖場なので帰りはと心配する80隊です。
山頂近くのロープ場。
こちらは迂回路らしく、帰りは知らない内にこの手前に降りてきました。
2018年01月19日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
1/19 10:15
山頂近くのロープ場。
こちらは迂回路らしく、帰りは知らない内にこの手前に降りてきました。
ここを山頂から男性の方がおりていきました、ここまで貸し切りでしたが残念。結果は5人の方に遭遇しました。
山頂直下のコース分岐です。
このすぐ下に東屋があります。
2018年01月19日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
10
1/19 10:20
ここを山頂から男性の方がおりていきました、ここまで貸し切りでしたが残念。結果は5人の方に遭遇しました。
山頂直下のコース分岐です。
このすぐ下に東屋があります。
南側コースの説明です。
2018年01月19日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
1/19 10:20
南側コースの説明です。
北打山、烏岳でしょうか?
2018年01月19日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
17
1/19 10:24
北打山、烏岳でしょうか?
錫杖ヶ岳の謂れ。
2018年01月19日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
1/19 10:24
錫杖ヶ岳の謂れ。
山頂に到着。5年ぶりです。
山頂は狭いです。
風が冷たいのでダウンを着ます。
2018年01月19日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
58
1/19 10:39
山頂に到着。5年ぶりです。
山頂は狭いです。
風が冷たいのでダウンを着ます。
北打山 烏岳方面
2018年01月19日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
17
1/19 10:25
北打山 烏岳方面
青山高原
2018年01月19日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
1/19 10:26
青山高原
綿向山
2018年01月19日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
15
1/19 10:27
綿向山
雨乞岳
2018年01月19日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
19
1/19 10:27
雨乞岳
鎌ヶ岳 御在所方面。
2018年01月19日 10:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
14
1/19 10:27
鎌ヶ岳 御在所方面。
名阪国道
2018年01月19日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
1/19 10:28
名阪国道
明星ヶ岳とシャープ。
2018年01月19日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
1/19 10:28
明星ヶ岳とシャープ。
記念撮影します。
2018年01月19日 10:33撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
108
1/19 10:33
記念撮影します。
ポーズ1。
2018年01月19日 10:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
42
1/19 10:35
ポーズ1。
ポーズ4
狭いので今日は2ポーズ。ネックウォーマーを付けているので首が無い!温かいカップ麺を頂く。
熟年のご夫婦が到着、亀山の方で山の話をしました。
2018年01月19日 10:35撮影 by  DMC-GF3, Panasonic
62
1/19 10:35
ポーズ4
狭いので今日は2ポーズ。ネックウォーマーを付けているので首が無い!温かいカップ麺を頂く。
熟年のご夫婦が到着、亀山の方で山の話をしました。
錫杖湖を撮ってから下山しました。
2018年01月19日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
24
1/19 10:39
錫杖湖を撮ってから下山しました。
鎖場1、心配したほどではなく下れました。
2018年01月19日 11:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
13
1/19 11:11
鎖場1、心配したほどではなく下れました。
鎖場2
2018年01月19日 11:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
1/19 11:14
鎖場2
鎖場3。でも慎重に。
未だありましたが無事通過できて一安心。
2018年01月19日 11:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
9
1/19 11:17
鎖場3。でも慎重に。
未だありましたが無事通過できて一安心。
途中のテーブルベンチでコーヒータイム。
80の好物 金吾堂のごませんべいです、硬くて歯ごたえがあります、東京時代からのお気に入りです。(関東の煎餅なので置いてあるとこが少ないです)
2018年01月19日 11:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
49
1/19 11:44
途中のテーブルベンチでコーヒータイム。
80の好物 金吾堂のごませんべいです、硬くて歯ごたえがあります、東京時代からのお気に入りです。(関東の煎餅なので置いてあるとこが少ないです)
ベンチから景色が見えます。
2018年01月19日 11:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/19 11:45
ベンチから景色が見えます。
ここからは歩きやすいのです。下りは相変わらず早い81です。
2018年01月19日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
1/19 12:12
ここからは歩きやすいのです。下りは相変わらず早い81です。
唯一の渡渉 お手軽です!!
2018年01月19日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
1/19 12:37
唯一の渡渉 お手軽です!!
マムシグサ?
久振りでございます。
2018年01月19日 12:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
1/19 12:39
マムシグサ?
久振りでございます。
80は膝の事を考えてゆっくりゆっくりなので離され気味。
2018年01月19日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
12
1/19 12:45
80は膝の事を考えてゆっくりゆっくりなので離され気味。
80は、でも対象物?はロックしてます。
2018年01月19日 12:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
6
1/19 12:46
80は、でも対象物?はロックしてます。
快調!
2018年01月19日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
1/19 12:50
快調!
快調2
2018年01月19日 12:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
1/19 12:50
快調2
快調3
2018年01月19日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
1/19 12:53
快調3
快調4。
飽きたでしょうね!!!
2018年01月19日 12:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
1/19 12:53
快調4。
飽きたでしょうね!!!
登山口に着きました。
2018年01月19日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
1/19 12:54
登山口に着きました。
無事駐車場に帰還、感謝です。
2018年01月19日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
21
1/19 12:54
無事駐車場に帰還、感謝です。

感想

 今日の天気予報は一日晴れの予想だったので、てっきり晴天のイメージから、御嶽山やあわよくば富士山が見れるかもと思い、入道ヶ岳を久しぶりに予定してました。
 近くなので、ゆっくり起床し準備していたら、明るくなって見えた鈴鹿の山の上は雲がいっぱい。空全体も雲があって、がっかり。
 テンションすっかり下がって、中止しようかということになりましたが、服を着替えたり、化粧落とすのも面倒なので、どこか近くで短めの所ということで、2度目の錫杖ヶ岳に決定しました。
 前回、5年前は錫杖湖側からだったので、今日は加太コースにトライしました。
 前半は緩やかな沢沿いの道で、柚之木峠からは細尾根の稜線の登りです。岩場は最後でした。ビビリの私は内心ちょっと後悔しながら、降りれるか心配でしたが、思ったよりは何とかなりました。
 春霞のような展望でしたが、殆どが登った山を360度展望できる山頂でカップ麺を食べ、暖かな冬のハイキングを楽しめました。
 見える山が殆ど、登ったことのある山という嬉しさは、5年間続けてきたおかげです。
 やっぱり、展望が良い山は最高です。整備の行き届いた山道に感謝して、帰りには風のあたらないベンチテーブルで、熱々のコーヒータイムもとって、ほどなく無事下山できました。
 お休みしなくて良かったと思いました。
               81記
 以前は行くとこ無いときゃ鎌ヶ岳でしたが冬は登れないので81が言っていた比較的近い錫杖ヶ岳に行ってきました。登山ルートは5年前と同じではつまらないので加太コースにしました。レコによると山頂付近に鎖場が。これが今日の核心部になりました。
 暖かったですがカスミが懸ったようで山頂から見る、山容は今一つでしたが体を動かせた分だけで満足した一日でした。
 多分出かけないでいたら、悶々としていたかも出かけることが大切な年齢になってきたようです。 
 次は小遠征したいと思っている80ですが凍結した道路はいけないしなかなか行きたいところと行けるところのギャップありで悩みます。
             80記
 追記ザックのベルトのはめるところ、バックルのプラスチックが割れてしまったので、鈴鹿のモンベルに立ち寄って修理依頼、修理期間はななんと5週間!!!ということでした。溜息!!!
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1736人

コメント

ゲスト
鈴鹿山系…
80さん、81さん:まいど(^^♪です(^^)v
もう鈴鹿山系は2巡目、3巡目のことと思います。また再び訪れると、そこに新たな発見もあると思います
でも、そんなことより、仲のイイ80さん・81さんを見習わないと…!
レコ読みながら、そう感じました
2018/1/19 20:02
Re: 鈴鹿山系…
karl1953さんコメントありがとうございます。
 仰って頂くほど、そんなに仲が良いわけではありません。
81も結構気が強く、すぐ怒るので、口喧嘩はしょっちゅうです。
 山頂の記念写真でもしそう感じてもらったとしたら、あれは、狭い山頂で、タイマー撮影しているので、セットとシャッター担当の81が、走って来て危ないので、掴まることが多いせいです。
 まあ、でも唯一無二の生活+山パートナーの仲ですから、より仲良くやっていきたいと改めて思いました。ありがとうございます。
 鈴鹿の山を改めて登りなおしていくと、また違った感触で、近場でも楽しめそうです。
               80,81より
2018/1/20 8:36
おまたせ〜
やっとジックリ拝見なんよ
5年ぶりだって?へ〜・・・。
最後の踏ん張りの後に好展望の山頂があるんだ。
ちょっと霞んでいたんだね。
ビビリの81さん?とんでもございませんです。
寅のほうが「情けな〜 足がすくむ~ だ、だれかー!」
誰もおらん山では、いくら叫んでも「シィーーン」
二人で山行はいいね。
明日はね、あや子と伊勢神宮と金剛証寺へ。
(赤福ぜんざいを食べる予定
お別れ旅行なんです  えー!えー?

ん?あれ?昨年?一昨年?
80さん81さんも内宮と金剛証寺へ行かれたよね。
おかげ横丁で「赤福もち、うま〜い!」と言いながら食べたよね?
2018/1/20 17:29
Re: おまたせ〜
寅さん こんばんは。 コメントありがとうございます。
山を初めた頃の登山で結構きつかった覚えがあります。あれから5年時が過ぎるのは早いものです〜〜。山にあえて良かったです。
伊勢神宮は良いですよね、気持ちが表れます。
ドキ!!お別れ旅行 え〜〜(あや子様?もしかして娘さんの所へ)
赤福ぜんざいもあるでよ〜〜〜。
80,81より
2018/1/20 18:40
穏やかな冬の登山!
8080さん、8081さん こんばんは!

急遽変更でしたが無事山に行く事が出来て良かったですね( ^ω^ )
核心部の鎖場も何とか無事通過出来たようで!
でもその鎖場を過ぎて山頂に到達すると展望良いですね〜
少し霞んでいた様ですが今まで登った山々など見えるとなんか嬉しいですよね!

次回小遠征するのでしょうか?
膝と凍結など道の状況にもよるのかな?
お気を付けて行って来て下さいませ( ^ω^ )

僕はモンベルのサングラスを1回しか使ってなかったのにレンズが片方無くなってしまい店で聞いてみたら交換出来るレンズが無く修理になって4,500円も掛かって期間も3週間掛かると言われました(゚Д゚)
無論修理辞めて新しく買います・・^^;

まんゆ〜*16
2018/1/20 19:42
Re: 穏やかな冬の登山!
まんゆ〜さん こんにちは。コメントありがとうございます。
5年ぶりの山でした、山をやり初めた頃を思い出して感慨深かったです。
膝も痛まず気持ち良い山行きとなりました、膝痛ストレッチ続けてます。
まんゆ〜さんの次は雪山でしょうか!!レコ待ってます!!!
80,81より
2018/1/21 11:54
遅くなりました。
80さん、81さん今日は。
中々天気予報通りとは行かないものですね、僕たちも昨日行った山も予想に反してガッカリでした。
山頂から見えるお山が殆ど登っている山なんて地元とは言え凄いな〜
自分達ももっと愛知県の山を登らなきゃと思いました。
80さんの事だから予備のザックは持ってると思うけど、修理5週間は長いね。
2018/1/22 14:33
Re: 遅くなりました。
まさちゃん、コメントありがとうございます。
 天気予報の晴れにも色々あるので、期待し過ぎるとがっかりするよね。
でも、家でグダグダ過ごすよりは、行って良かったです。
 殆どと言っても、まだ未踏の山もあるので、登れそうな所は春になったらトライしたいと思っています。
 ヤマップが使えるので、昔は躊躇していた、踏み跡が薄そうな山にも、行けそうなので、鈴鹿の稜線上の未踏の御所平とかに入ってみたいです。
 予備のザックはデイバッグの大きさのは一応あるので、何とかなります。
春の遠出までには修理してほしいです。
 まさちゃんはどこの山 に行ってきたのかな?レコ楽しみにしてます。
             80,81より
2018/1/22 16:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら