ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1363372
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

学文峰〜旗尾岳

2018年01月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:53
距離
10.3km
登り
872m
下り
871m

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:05
合計
6:50
8:45
78
10:03
10:10
23
清水ケ峰
10:33
10:35
29
ジルミ峠
11:04
11:06
7
地蔵山
11:13
11:45
41
12:26
12:30
17
井谷ノ峰
12:47
12:50
15
叶山
13:05
13:07
18
叶神社
13:25
13:25
49
14:14
14:26
50
15:16
15:16
17
賽の神
15:33
15:34
1
15:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
菅原神社〜清水ケ峰 自然林の快適な尾根道ですが殆ど歩いた形跡なし。
ジルミの頭〜学問峰 道のウラジロ等刈られて歩き易い。
叶山〜天見駅 以前に比べて道らしくなった。
旗尾岳〜賽の神 藪、道無。
千早口駅から国道371を渡り、灯篭の所からスタート
2018年01月20日 08:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 8:53
千早口駅から国道371を渡り、灯篭の所からスタート
菅原神社にお参り
2018年01月20日 08:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 8:56
菅原神社にお参り
神社裏手の山を登る
2018年01月20日 09:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 9:23
神社裏手の山を登る
自然林で快適
2018年01月20日 09:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 9:24
自然林で快適
反射板が見えてきたら清水ケ峰
2018年01月20日 10:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 10:03
反射板が見えてきたら清水ケ峰
清水ケ峰371m
2018年01月20日 10:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 10:03
清水ケ峰371m
もう少し奥の379m地点
2018年01月20日 10:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 10:09
もう少し奥の379m地点
清水ケ峰に戻り下る
2018年01月20日 10:24撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 10:24
清水ケ峰に戻り下る
快適な尾根
2018年01月20日 10:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 10:26
快適な尾根
ジルミの頭333m
標識が増え、テープが多くなりたくさん歩いているようだ
2018年01月20日 10:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 10:33
ジルミの頭333m
標識が増え、テープが多くなりたくさん歩いているようだ
ジルミ峠
2018年01月20日 10:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 10:43
ジルミ峠
地蔵山383m
2018年01月20日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 11:04
地蔵山383m
地蔵山からの展望
ここも標識が増えている
2018年01月20日 11:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/20 11:05
地蔵山からの展望
ここも標識が増えている
次は学問峰
2018年01月20日 11:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 11:05
次は学問峰
入学祈願の山 学問峰414m
標識が無くなっている
遠景は旗尾岳
2018年01月20日 11:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 11:14
入学祈願の山 学問峰414m
標識が無くなっている
遠景は旗尾岳
鉄塔を潜る
2018年01月20日 11:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 11:54
鉄塔を潜る
下峠
2018年01月20日 12:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 12:13
下峠
反射板
2018年01月20日 12:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 12:25
反射板
井谷ノ峰491m
2018年01月20日 12:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 12:26
井谷ノ峰491m
急な下り2回ある
2018年01月20日 12:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 12:33
急な下り2回ある
急な登り
2018年01月20日 12:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 12:41
急な登り
叶山
2018年01月20日 12:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 12:46
叶山
叶山430
願いが叶う叶山
2018年01月20日 12:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 12:47
叶山430
願いが叶う叶山
天見駅方面分岐
2018年01月20日 12:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 12:55
天見駅方面分岐
急でロープを付けてくれている
2018年01月20日 12:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 12:59
急でロープを付けてくれている
叶神社
合格が叶う、願いが叶うようにお参りしましょう
2018年01月20日 13:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 13:05
叶神社
合格が叶う、願いが叶うようにお参りしましょう
国道371
新国道に入る進入路が工事中
今年夏頃、ここまで開通予定です
2018年01月20日 13:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 13:07
国道371
新国道に入る進入路が工事中
今年夏頃、ここまで開通予定です
一番下の鳥居の右に行きますが、左に行って見ると
2018年01月20日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 13:14
一番下の鳥居の右に行きますが、左に行って見ると
国道に出ました
2018年01月20日 13:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 13:18
国道に出ました
いつもはイノシシの柵を開け閉めし
ここのたこ焼き屋の前に出ていた
2018年01月20日 13:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 13:20
いつもはイノシシの柵を開け閉めし
ここのたこ焼き屋の前に出ていた
天見駅です
時間が早いので旗尾岳に登ります
2018年01月20日 13:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 13:23
天見駅です
時間が早いので旗尾岳に登ります
帰りはこの鉄塔下を千早口に下る予定でしたが
2018年01月20日 14:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 14:07
帰りはこの鉄塔下を千早口に下る予定でしたが
急登
2018年01月20日 14:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/20 14:10
急登
旗尾岳548m
天見富士とも呼ばれ、国道から富士のような姿が見えます
2018年01月20日 14:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/20 14:18
旗尾岳548m
天見富士とも呼ばれ、国道から富士のような姿が見えます
千早口駅目指して下ります
最初のところでロープが付いていて、古いテープもありましたが
2018年01月20日 14:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 14:56
千早口駅目指して下ります
最初のところでロープが付いていて、古いテープもありましたが
この付近でテープを見失う
適当に下ると
2018年01月20日 15:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/20 15:05
この付近でテープを見失う
適当に下ると
賽の神の近くに出ました
2018年01月20日 15:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 15:16
賽の神の近くに出ました
賽の神
2018年01月20日 15:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/20 15:16
賽の神

感想

スタートして直ぐに菅原宮があり、途中に学問峰、叶山、下山口に叶宮と色々希望を叶えてくれそうな有難いコース。
孫の受験もないが、受験シーズンには毎年必ず訪れている。
小さなアップダウンが多く、歩きごたえあり。

なお、最近の地図では学文峰となっているが、学問峰と表示したのは、1977年の地図ではカタカナでガクモン峰となっているから。

時間があったので旗尾岳にも登った。
下り、千早口駅へ最短コースのつもりだったが、尾根を間違えたようで遠回りとなった。でも誰か歩いたような跡、、獣かな、、が少しあったからこの藪藪コースもありということかな。
旗尾岳の下りのレコは参考にしないで下さい。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1190人

コメント

合格祈願の叶う学問峰巡り
silverさん去年受験生二人の孫の為に、そして同じく受験生の子を持つ二人の山友さんと一緒にこのコースを案内して頂きお陰様で二人とも其々希望の高校と大学に合格しました。
山頂の山名版が無くなっているのは残念です。
2018/1/20 22:33
Re: 合格祈願の叶う学問峰巡り
komanezumiさん
合格祈願にはもってこいの山ですね。もっと皆さんに行ってもらいたいと思います。
山名板はすぐ無くなっており、地主さんに嫌われてるのでしょうか。
2018/1/21 8:24
来年は行かねば
去年、案内していただきましたね。
来年は受験生の母なので、同じく受験生の母のココペリさんと行かねばと思っております。
大勢の受験生やご家族が押し寄せる所より、静かな山道を登ったり下りたりして、到着した山頂でひっそり手を合わせるほうが、お願いがちゃんと伝わるような気がします〜なんちゃって。
旗尾岳から下る予定だった尾根は、天見⇔千早口の遊歩道の真ん中あたりに下りてくる道のことですか?
2018/1/21 12:54
Re: 来年は行かねば
papi-leoさん
今年も様子を見に行きました。去年よりプレートが増え、藪も刈られ歩きよくなったです。但し、学問峰のプレートは無くなっていましたが。
旗尾岳からは関電の送電線に沿い下り、遊歩道に出て千早口駅に行く予定でしたが、何年か前に千早口駅に近いところに下ったことを思い出してくだりました。
帰って昔の記録見ると間違ったところが分かりましたので、もう一度マーキングに行こうと思います。ご参考http://sanpodiary.web.fc2.com/sanpo865.htm
2018/1/21 18:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら