記録ID: 1364829
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2018年01月21日(日) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:10
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 1,409m
- 下り
- 1,399m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:10
距離 17.0km
登り 1,409m
下り 1,411m
14:14
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
時刻表 http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/timetable03.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に危険なところはありませんが、軽アイゼンは必須だと思います。 丸川峠から大菩薩嶺山頂・雷岩付近は、ほとんどのところに積雪や霜があり、凍っています。軽アイゼンなどが必要です。 雷岩から大菩薩峠、さらにロッヂ長兵衛あたりまでは、凍っているところもありますし、日当たりの良いところは凍った土がとけて泥濘になっており、足元が滑ります。 ロッヂ長兵衛から裂石までは、泥濘や氷も一部にありますが、全体としては歩きやすいと思いました。 ただし、1/22から降雪と寒波が予想されていますので、コース状況は大きく変わってしまうでしょう。 |
その他周辺情報 | 温泉は登山口のバス停から歩いたところに大菩薩の湯があります。 http://www.s-seiun.co.jp/shisetsu/daibosatsu/ 登山口のバス停の横に「番屋茶屋」さんというお店があります。お食事もできますし、手作りのよもぎだんごや果物を使って作ったお土産も売っています。 よもぎだんごは香りも良くて、とても美味しかったです。外は寒いでしょうということで、お店の中で食べさせていただき、暖かい昆布茶までご馳走になってしまいました(感謝)。 http://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/eat/p3_0225.html |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
軽アイゼン
|
---|
感想
大菩薩峠を登ってきました。
本当は息子と谷川岳天神尾根に行きたかったのですが、西高東低の冬型の気圧配置になり、谷川岳は雪だろうと断念。大菩薩に行き先を変更したのですが、雪山の準備をしていた息子は、雪山じゃないなら疲れているし今回はいいかなあ、ということでパス。ひとりで歩いてきました。
とても寒い日でしたが、身体を動かすととても暖まりました。また、富士山や南アルプス、それに樹氷まで見られて、予想以上に楽しめました。
山でお会いしたみなさん、どうもありがとうございました。とくに下山後、温泉に行くには時間がなく、番屋茶屋さんで昆布茶をごちそうになりながらバスを待ちましたが、みなさんありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人
いまレコをみて知りました。この日、谷川岳はピーカンだったんですね…たしかに北風があまり強くないなあとは思っていました…ごめん息子よ、山は逃げないから許しておくれ。谷川岳の天気は僕にはまだ本当に難しいです…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する