干支の山登り 犬打峠 鷲峰山
- GPS
- 08:22
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 1,038m
- 下り
- 1,112m
コースタイム
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 8:22
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
半分以上舗装道路を利用しています。 |
写真
感想
先週に引き続いて干支の山登りです。
秋に宇治田原の神社に行った時に、鷲峰山のパンフレットをいただき、眺めていたらみつけたんです。犬打峠!干支の山歩きにいいなぁっと。でもコースになりにくいかなぁと研究中に、山友さんに話したところ、こんなコースはどう?と勧められました。というのも、山友さん、そのコース歩くと加茂から、京都までずっと踏破することになるという。(ほんとは、滋賀の方もあと数10キロで繋がって、高島トレイルふんで、日本海までも結構つなげてるらしい)それで、今回の運びとなりました。物好きです
マイナーな山域なのですが、もう一人も付き合ってくれて三人で歩きました。車を一台、井手町にデポして、和束町の裏白峠に車を回します。車を回すだけでもえらく時間もかかります。
さて出発。鉄塔があるので、鉄塔の巡視路さがしますが、みつからない〜。とりあえず登ってみる?藪〜。痛い〜。え?下に、道ある?とか、ぎゃ〜ぎゃ〜いいながら、歩きます。ちゃんとした登山道があるわけではないんです。地図見て、つなげていきます。殻池峠から犬打峠はほぼ林道歩きです。
せっかくなので、三角点を踏みながら、歩いて行きます。尾保羅山(四等三角点)鷲峰山(一等三角点!)を踏みました。
鷲峰山のお寺には厳しい行場があるそうですが、今回は、パスです。
三本松の三等三角点を踏みに行きました。ここで、食事にしましょ。
さらに、進みます。今日の1番の目的地犬打峠に到着で〜す。
残念ながら表示がなかったので、小枝で作りましょう。奧岸谷山にとりつきます。また、山道に入れました。ここはきれいな雑木の森でした。秋には松茸山になるみたいでたくさんの札がかかっています。
この山頂には、たくさんのプレートがありました。大正池への下りが少し迷いましたが、なんとか到着。しめて23.5キロのロングコースとなりました。
車の中に、スマホを忘れちゃったため、久しぶりに、地図とコンパスだけでじっくり方角合わせをできてそちらも楽しめました。たまにはスマホなしもいいもんですわ。 私も、山友さんにならって、山道をどんどんつなげて歩くのも見習ってみようかなぁ。林道歩きも長かったけれどなんと4つも三角点を踏めたし、ちょっと変わった山歩きの1日でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なんとまぁ!
それもGPSなしで読図しながらとは恐れ入ります。
ヤマレコの自分の「全ルートを地図で見る」を見ながら、
ここが繋がったらなぁ…とか妄想するのって楽しい
でも、実際につなげるのって道迷い・長い舗装路歩き・藪漕ぎと苦難の道なのでしょうね。
さて、例の水仙、どうつなげましょうか?
最初聞いてたのは16キロだったのに〜、騙されました。
昔はつなげようと歩かれてたみたいだったのですが、最近さぼってはって、たまたま、私が、犬打峠行きたいって言うたら、こんなコースになりました。
全ルートを地図で見る、面白いよね。うん、水仙も楽しみにしてます。
こんにちは
お久し振りで〜す
こんなマイナーな峠をよく探しましたね。今年の干支の山は数が少ないですから、この峠も含めておかないとダメですよね
関西には四つしかないと思いますが、面白いのを見つけたらお知らせしますね。
山ちゃん、コメント、ありがとうございます。覚えてくださってたのですね。ちょっと感激です。
たまたま、みつけた犬打峠だったんですけど。あの山名板残しておいってくださったらよかったのに
あと二つ、犬ケ丈はお友達が行ってて、もう一回行くとおっしゃってたので、行けたらいいなぁっと思ってました。丹波も電車でも行けそうだなぁっと。
またどこかでお会いできますように。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する