ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1370034
全員に公開
沢登り
丹沢

小草平ノ沢 ドボンで途中敗退

2018年01月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
5.7km
登り
545m
下り
549m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:21
休憩
1:35
合計
2:56
9:17
9:18
4
9:22
9:25
8
9:33
9:56
21
10:17
11:00
12
11:12
11:21
7
11:28
11:41
4
11:45
11:45
11
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表丹沢県民の森の駐車場に駐車。自分一人と思っていたら、ゲート前に3台ほど駐車してました。(朝一は凍結で駐車場へ入れなかったのかな?)
コース状況/
危険箇所等
倒木のかかる5m滝で、登りなおすために一旦クライムダウンしたところ、どのような状況だったのか、わからないうちに淵にドボンしてしまい、下半身と上半身半分がびしょ濡れ。一旦、登山道に上がって再度滝上に降りるも、その先にも似たような滝があったのと、体が冷えてきたので、ここであきらめて下山した。朝のテレビの占いでも悪い方から二番目だった。
勘七橋上は全面凍結。その後はショートカットで。。。
2018年01月29日 09:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/29 9:15
勘七橋上は全面凍結。その後はショートカットで。。。
。。。後姿がちょっと違うと思ったら、ブルゾンを着てた。
2018年01月29日 09:19撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
1/29 9:19
。。。後姿がちょっと違うと思ったら、ブルゾンを着てた。
堀山の家への登山道へ。
2018年01月29日 09:25撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/29 9:25
堀山の家への登山道へ。
小草平ノ沢入口のF1。体が温まってないので、慎重に右壁を上る。ホールドあり。
2018年01月29日 09:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/29 9:37
小草平ノ沢入口のF1。体が温まってないので、慎重に右壁を上る。ホールドあり。
F1の上には3連の滝。最初は確か水流左を上った。
2018年01月29日 09:41撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
1/29 9:41
F1の上には3連の滝。最初は確か水流左を上った。
落ち口から。
2018年01月29日 09:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/29 9:48
落ち口から。
次の滝も左だったかな?
2018年01月29日 09:50撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
1/29 9:50
次の滝も左だったかな?
3番目も左から。
2018年01月29日 09:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/29 9:53
3番目も左から。
落ち口から。
2018年01月29日 09:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
1/29 9:56
落ち口から。
ここは右をへつって越える。
2018年01月29日 09:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/29 9:57
ここは右をへつって越える。
これは確か左を上った。
2018年01月29日 09:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/29 9:58
これは確か左を上った。
刺さったら死にそうな右岸の氷柱群。
2018年01月29日 09:59撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
1/29 9:59
刺さったら死にそうな右岸の氷柱群。
少し平らになる。
2018年01月29日 10:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/29 10:00
少し平らになる。
右岸には再びすごい氷柱群。
2018年01月29日 10:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
1/29 10:01
右岸には再びすごい氷柱群。
氷柱。
2018年01月29日 10:01撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
1/29 10:01
氷柱。
次の滝は水流左を上って、落ち口にある木のところを上がった。
2018年01月29日 10:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/29 10:03
次の滝は水流左を上って、落ち口にある木のところを上がった。
滝にはきれいな氷柱があった。
2018年01月29日 10:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
1/29 10:04
滝にはきれいな氷柱があった。
落ち口から。
2018年01月29日 10:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/29 10:07
落ち口から。
ゴルジュっぽくなってくる。
2018年01月29日 10:10撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/29 10:10
ゴルジュっぽくなってくる。
時折、落石がある。
2018年01月29日 10:13撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/29 10:13
時折、落石がある。
倒木が増えてくる。
2018年01月29日 10:16撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/29 10:16
倒木が増えてくる。
この滝に四苦八苦。途中から登り直しで、クライムダウンした時に、滝下で滑り、下半身と上半身の半分がびしょ濡れ。
2018年01月29日 10:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/29 10:20
この滝に四苦八苦。途中から登り直しで、クライムダウンした時に、滝下で滑り、下半身と上半身の半分がびしょ濡れ。
テンション下がりで、20mほど戻り、ザレ状〜人工林経由で一旦登山道へ、巻途中で振り返って。
2018年01月29日 10:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/29 10:29
テンション下がりで、20mほど戻り、ザレ状〜人工林経由で一旦登山道へ、巻途中で振り返って。
鹿道をたどり、トラバースして再び沢へ降りるが。。。
2018年01月29日 10:49撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/29 10:49
鹿道をたどり、トラバースして再び沢へ降りるが。。。
これは先ほど上がれなかった滝?あるいはその先の滝。
2018年01月29日 10:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1/29 10:53
これは先ほど上がれなかった滝?あるいはその先の滝。
その上流にも似たような滝が続くので、ここであきらめて敗退決定!濡れた下半身が寒い!
2018年01月29日 10:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
1/29 10:53
その上流にも似たような滝が続くので、ここであきらめて敗退決定!濡れた下半身が寒い!
二股へ帰ります。登山道の雪はこの程度でした。
2018年01月29日 11:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
1/29 11:02
二股へ帰ります。登山道の雪はこの程度でした。
二股でのんびりランチ休憩して終了です。今日は残念でした。でも無事でよかった!
2018年01月29日 11:32撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
1/29 11:32
二股でのんびりランチ休憩して終了です。今日は残念でした。でも無事でよかった!

感想

今日は比較的温かいという予報なので、小草平ノ沢を上がってみました。最初の連爆群などは直登できましたが、倒木がかかった滝で、登りなおすために一旦クライムダウンした時に、滝下で滑って背中から淵にドボンしてしまい、下半身と上半身の半分がびしょ濡れ。今日のズボンは内側にボアの付いたもので、水を吸って重くなり、おまけに下着まで濡れてしまい、寒いので体が冷えてしまいそうだった。自分でもどのように滑ったのか不明で、あっという間でした。これでテンションが下がり、20mほど戻って、登山道へ巻き上り、再び鹿道をたどってトラバースして沢に降りるも、その先にも似たような滝があり、きょうは運が悪いので、ここで敗退を決定しました。もう少し暖かくなったら、もう一度、登ってみたい沢でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:669人

コメント

氷柱、良いですね〜
old-diver さん、こんばんは。

寒い日が続いていたのでひょっとしたら丹沢でも氷柱が見られるかもと思っていたのですが、やっぱりできていましたか。しかも表丹沢の南西斜面ですよね
北斜面の裏丹沢の沢が狙い目だと思っていましたが意外でした。

ところで滑ってどぼんした割には大した怪我をしていない様で良かったです
足元はトレランシューズにチェーンスパイクですか?僕が2016年12月17日に少し凍っていた本間沢を遡上した際は、沢靴にチェーンスパイクだったのでold-diverさんはどうなのかな〜と興味が有りまして。。。
2018/2/2 22:31
Re: 氷柱、良いですね〜
Futaroさんこんにちは。チェーンスパイクは常に持って登ります。沢を歩き始めたころはハイパーVでしたが、巻きが多い自分には相性が悪く、次にゴアテックスのトレランシューズで登ってましたが、アディダスの普通のトレランシューズに変えたら、これが結構使えるので、今はこのシューズとチェーンスパイクです。何しろ靴の履き替えが不要ですから。小草平ノ沢は、F1はトレランシューズのままで登りましたが、その後は濡れていたり、凍結していたので、あるときにはチェーンスパイクで蹴って氷を割りながら登りました。ドボンしたのは氷の付いた倒木がかかった5-6m位の滝ですが、取りついたルートが悪そうなので、一旦降りた時にどうしてか、降りた所で転びました。水中だったのでけがは全然無かったです。沢靴は高価なので経験はありません。チェーンスパイクのような取り付けで、底が丈夫な布になっているよう物がないかと思っています。技術がないのでどんな装備がいいのか自分には良くわかりません。
2018/2/3 17:33
もったいない
それはもったいないです。
僕もold-diverさんと同じで、トレランシューズ+チェーンスパイクで、バリルートの延長として沢登りもやっていました。だからこの組み合わせでそれなりにやれるのは分かります。ただ試しに沢靴を購入して沢登りをやったら目から鱗でした
とにかく濡れた岩や苔でも滑らないので、沢登りが速くなります。濡れても平気なので渡渉の度に、飛び渡れる所を探す手間が省けます

僕が買ったのはモンベルのサワーシューズでアウトレット品で6千円ぐらいだったと思います。しかも裸足で履くタイプなので沢ソックスは不要。これだけ買えばOKです
さっき調べてみたら、現在モデルが6,200円+税、一番古いタイプが \3,800 +税、2番目に古いタイプが\5,580 +税(僕が履いている物)でした。
2015年09月13日に最初に履いて以来まだ使えています。使う頻度にもよりますが、3年はもちそうです。その最初のレコが同じコースをトレランシューズで歩いた場合と比較しているので参考になると思います。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-715469.html
沢の景色が変わるので騙されたと思って是非お試しください。
2018/2/4 15:51
Re: もったいない
アドバイスありがとうございます。フェルト靴はそんなに丈夫ですか。トレランシューズは1年も持ちません。すでに外側が破れています。滝の落ち口に上がるとき、ホールドなくて困った時に、膝で上がることがあります。その際、ズボンのフリクションが良いことは知っていました。やはり、みなさん沢靴を履いているので、それなりにいいのでしょうね。少し仕事を増やして、買ってみますかね。
2018/2/4 20:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら