ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1371316
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳(西尾根ルート)

2018年01月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
9.6km
登り
901m
下り
874m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:08
合計
5:32
距離 9.6km 登り 901m 下り 891m
7:24
7:27
45
8:12
8:16
49
9:05
9:06
23
9:29
9:40
39
10:19
10:27
11
10:38
10:49
6
10:55
10:56
22
11:18
7
11:25
11:54
19
12:53
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
今回の相棒は雪山専用のパジェロミニ君。
春、夏、秋は一切不動(笑)雪山の時にしか乗らないのでバッテリーが少々心配。
2018年01月31日 07:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
1/31 7:21
今回の相棒は雪山専用のパジェロミニ君。
春、夏、秋は一切不動(笑)雪山の時にしか乗らないのでバッテリーが少々心配。
登山届けを提出してスタートです。
2018年01月31日 07:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/31 7:22
登山届けを提出してスタートです。
今年は雪が少ないので、この時期の西尾根ルートはラッキー!
唐沢鉱泉まで車で来れないからね。
2018年01月31日 07:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
1/31 7:27
今年は雪が少ないので、この時期の西尾根ルートはラッキー!
唐沢鉱泉まで車で来れないからね。
モフモフの樹林帯を1時間程進む。
カンジキも要らない。ラッキー!
2018年01月31日 07:41撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/31 7:41
モフモフの樹林帯を1時間程進む。
カンジキも要らない。ラッキー!
お!稜線が見えて来た!!
2018年01月31日 08:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/31 8:53
お!稜線が見えて来た!!
バーン!一揆に視界が開けた〜!
2018年01月31日 08:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
1/31 8:54
バーン!一揆に視界が開けた〜!
お〜!北のオヤジ!
オヤジ:モンキー、今日は天狗さまにお参りか?
女王:あら!お元気そうね!
2018年01月31日 08:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
1/31 8:55
お〜!北のオヤジ!
オヤジ:モンキー、今日は天狗さまにお参りか?
女王:あら!お元気そうね!
中アもクッキリ〜!
2018年01月31日 08:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
1/31 8:54
中アもクッキリ〜!
タケさん、こんにちは!
2018年01月31日 08:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
1/31 8:54
タケさん、こんにちは!
天狗さま:よく来たな〜!以前は俺の所まで来れなかったよな〜。
モンキー:行かなかっただけだよ!べ〜!
2018年01月31日 08:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
1/31 8:55
天狗さま:よく来たな〜!以前は俺の所まで来れなかったよな〜。
モンキー:行かなかっただけだよ!べ〜!
天気は良いのですが、もの凄く冷えてる感じです・・・。
2018年01月31日 08:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
1/31 8:58
天気は良いのですが、もの凄く冷えてる感じです・・・。
雪のササクレ立っている(驚)
2018年01月31日 08:57撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
1/31 8:57
雪のササクレ立っている(驚)
第一展望通過!
2018年01月31日 08:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
1/31 8:59
第一展望通過!
指先が痛いよ。
血液の循環が悪いのかな・・・?
2018年01月31日 09:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/31 9:09
指先が痛いよ。
血液の循環が悪いのかな・・・?
天狗さまお出迎え〜!
2018年01月31日 09:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
1/31 9:26
天狗さまお出迎え〜!
落ちないように注意!注意!
2018年01月31日 09:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
1/31 9:27
落ちないように注意!注意!
オヤジ:モンキー、コレステロール高いじゃないか?
モンキー:血液ドロドロかもしれない・・・。
2018年01月31日 09:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
1/31 9:28
オヤジ:モンキー、コレステロール高いじゃないか?
モンキー:血液ドロドロかもしれない・・・。
そんな事言ってられない!ここまで来たんだ、もう一息だ〜。
2018年01月31日 10:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
1/31 10:13
そんな事言ってられない!ここまで来たんだ、もう一息だ〜。
山頂直下はトレースなど無し。
直登や〜!
2018年01月31日 10:13撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
1/31 10:13
山頂直下はトレースなど無し。
直登や〜!
浅間:そうだ〜!その意気だ〜!
2018年01月31日 10:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
1/31 10:17
浅間:そうだ〜!その意気だ〜!
モンキー:52歳、息が上がるわ〜(笑)
2018年01月31日 10:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
7
1/31 10:18
モンキー:52歳、息が上がるわ〜(笑)
ハイ!さんチョ!
風、冷て〜!
2018年01月31日 10:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
9
1/31 10:19
ハイ!さんチョ!
風、冷て〜!
アカ:お疲れさん!
モンキー:息子と歩いた硫黄の道も見えるで〜。懐かしい。
2018年01月31日 10:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
1/31 10:20
アカ:お疲れさん!
モンキー:息子と歩いた硫黄の道も見えるで〜。懐かしい。
天狗岳、ほんと!景色の良い山です。
2018年01月31日 10:19撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/31 10:19
天狗岳、ほんと!景色の良い山です。
東天狗にも誰一人いません。
誰か〜!シャッターを押してくれ〜。
2018年01月31日 10:21撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
10
1/31 10:21
東天狗にも誰一人いません。
誰か〜!シャッターを押してくれ〜。
どうせなので東の天狗さまにもお参り。
2018年01月31日 10:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
6
1/31 10:30
どうせなので東の天狗さまにもお参り。
滑って下りちゃおうか悩みましたが、歩きました(笑)
2018年01月31日 10:30撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
1/31 10:30
滑って下りちゃおうか悩みましたが、歩きました(笑)
天狗さん、お世話さまでした。
2018年01月31日 10:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/31 10:37
天狗さん、お世話さまでした。
中ア:モンキーまた来いよ!
2018年01月31日 10:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/31 10:37
中ア:モンキーまた来いよ!
さむ〜。黒百合ヒュッテでラーメン食べよ!!
2018年01月31日 10:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/31 10:58
さむ〜。黒百合ヒュッテでラーメン食べよ!!
天狗の庭を歩いていたら。ウソツキトレースにダマサレて。
2018年01月31日 11:06撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/31 11:06
天狗の庭を歩いていたら。ウソツキトレースにダマサレて。
気が付いたら池の辺を歩いていました。
ゴメンなさい。
2018年01月31日 11:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/31 11:16
気が付いたら池の辺を歩いていました。
ゴメンなさい。
ラーメンや〜!
2018年01月31日 11:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/31 11:22
ラーメンや〜!
そしたら小屋のあんちゃん長電話して、待てど暮らせど相手にしてくれない。かれこれ20分以上。
なので、ラーメン中止(怒)
2018年01月31日 11:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
3
1/31 11:32
そしたら小屋のあんちゃん長電話して、待てど暮らせど相手にしてくれない。かれこれ20分以上。
なので、ラーメン中止(怒)
アイゼン着けて出発間際に「あ!すいません、長電話で。」。そら〜ね〜べ。
山に入ったらタイムスケジュールてものがあるんだから。俺は暇人だけど(笑)
だから、バッチだけ買った(笑)
2018年01月31日 11:56撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/31 11:56
アイゼン着けて出発間際に「あ!すいません、長電話で。」。そら〜ね〜べ。
山に入ったらタイムスケジュールてものがあるんだから。俺は暇人だけど(笑)
だから、バッチだけ買った(笑)
てな事で、無事下山。
2018年01月31日 12:48撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
1/31 12:48
てな事で、無事下山。
次はこのお湯に浸かりにきたいです。
2018年01月31日 12:51撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
1/31 12:51
次はこのお湯に浸かりにきたいです。
天狗さま、ありがとうございました。
2018年01月31日 13:52撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
1/31 13:52
天狗さま、ありがとうございました。
宿に着いて。温泉入って。
これでしょ〜!
2018年01月31日 15:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
5
1/31 15:32
宿に着いて。温泉入って。
これでしょ〜!
はらぺこ〜!
てな事で、今宵の宿はサンダンス・リゾート蓼科。
2018年01月31日 18:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
1/31 18:02
はらぺこ〜!
てな事で、今宵の宿はサンダンス・リゾート蓼科。
宿泊費(税込み)¥7020でした。
ラッキー!
2018年01月31日 17:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
1/31 17:49
宿泊費(税込み)¥7020でした。
ラッキー!
帰り道、雲海が見えました。
2018年02月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/1 8:53
帰り道、雲海が見えました。

感想

今回は渋御殿湯に宿泊する予定でした。
TELして登山道の確認したら、おばちゃん面倒臭そうに・・・。
挙句に、水が出ないから宿泊出来ない!って言われちゃって・・・。
急遽、ネットでサンダンス蓼科さんをゲット。
源泉かけ流しで。朝夕ビュッフェでお腹いっぱいでした。
接客の感じも良く。価格もリーズナブル!チャンスがあったら、またお邪魔したいです。

で、今回は八ヶ岳の天狗岳。
数年前に訪れた時は吹雪いていたので西天狗を断念しました。
今回はリベンジ。
登り始めは足のつま先が冷えて。
血流が悪いので、スポーツやると必ずなので気にしていないのですが。
今回は指先が凍傷にでもなるか!と、言うぐらい冷たくて痛くて、感覚が無くなって・・。
動かしながら歩いていてもダメで。
ジャケットの前を開けて、わきの下で温めながら歩いたら復活しました。
俺、どこか身体悪いのかな・・・。
今月、健康診断だからよく診てもらお・・!

何だかんだ有りましたが、山はやっぱり雪山が最高だね!!
次は何処に行こうかな・・・?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1561人

コメント

寒そうだわ!
monkeyちゃん こんちわ〜

メッチャ寒そう!
この山域に単独でいくとはさすがだにゃ〜
天狗か〜行きてーな〜!
遠征はしばらくできそうにないので、関西のお山で我慢する〜。
早く、健康診断に行ってね!
2018/2/1 17:13
Re: 寒そうだわ!
いや!いや!chasseさんのレベルなら全然大丈夫ですよ。
雪山入門の山ですから。

毎年、中性脂肪で引っかかるですよ
2018/2/1 17:44
やったね👊😆🎵
モンキーさん
天狗岳➰青空🎵モフモフの雪➰😆
お天気で良かった➰☀

えっ👀貸し切り➰❔
メチャクチャ贅沢なピークですね➰👍

サンダンス蓼科良さそうですね
次回使わせてもらいま➰す😆
2018/2/1 17:20
Re: やったね👊😆🎵
今度、みんなで やりたいね
2018/2/1 17:47
ラーメンは残念
NikkoMonkeyさん
おはようございます。

天狗岳ですね
青空に雪山が映えてます。
最高だわnote

でも、最強寒波に凍傷寸前
それに血液ドロドロって...
お互い身体には気を付けましょう。

まだ、今年の初登りに行けてませんsweat01
次の休みこそは行けるかな?
2018/2/2 9:57
Re: ラーメンは残念
oyeeesさんにしては、スタート遅いですね

歳をとると検診で引っかかって普通ですからね
引っかからない人が異常だヨ
2018/2/2 10:09
お久しぶりです
天狗岳もイイっすねー
今週の金曜日は雲竜渓谷に行ってきます
2018/2/6 16:19
Re: お久しぶりです
ご無沙汰してます。
栃木にいらっしゃいませ!
俺も行きたいけど、その日は仕事
気をつけてネ!
2018/2/6 19:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら