ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1371542
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

百尋の滝から川苔山

2018年01月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
mizune その他1人
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,085m
下り
1,169m

コースタイム

川乗橋バス停8:32ー細倉橋9:20ー10:25百尋の滝10:40ー足毛岩分岐11:32ー12:40川苔山13:05ー舟井戸13:25ー本仁田山分岐13:48ー大根ノ山ノ神15:00ー熊野神社15:40ー駐車場15:52
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
鳩ノ巣駅そばの無料駐車場に止め、電車で奥多摩駅へ移動
コース状況/
危険箇所等
奥多摩駅バス乗り場では川乗橋からの林道は崩落のため通行止めの大きい表示がされています。奥多摩のホームページでも通行止めになっています。それでも行く人は自己責任で!通行止めと知っていて入るのだから、事故や遭難は絶対起こさない覚悟で慎重に歩きました。崩落個所は始めの方なので落石に気を付けながら足早に通過。
その他周辺情報 細倉橋のトイレは使えません。鳩ノ巣駐車場のトイレも改装中。駅のトイレはド綺麗で快適です。
崩落の写真と共に通行止めの掲示。平日でも何人もの方が入っていきました。
2018年01月31日 08:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
1/31 8:32
崩落の写真と共に通行止めの掲示。平日でも何人もの方が入っていきました。
長い車道歩きを楽しませてくれる氷柱
2018年01月31日 08:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
1/31 8:43
長い車道歩きを楽しませてくれる氷柱
ここまでは雪もありません
2018年01月31日 09:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/31 9:22
ここまでは雪もありません
いつもこの橋の手前でアイゼンつけることが多い。今回も。・
2018年01月31日 09:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/31 9:32
いつもこの橋の手前でアイゼンつけることが多い。今回も。・
アイススケート・・
2018年01月31日 09:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/31 9:40
アイススケート・・
ずっと寒い日が続いているから見事です。
2018年01月31日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
1/31 9:42
ずっと寒い日が続いているから見事です。
氷の芸術だね
2018年01月31日 09:42撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
1/31 9:42
氷の芸術だね
奥多摩氷柱祭り♪
2018年01月31日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
1/31 9:45
奥多摩氷柱祭り♪
倒木が橋を塞いでます。
2018年01月31日 09:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/31 9:52
倒木が橋を塞いでます。
滝の下の方は完全に凍ってます。
2018年01月31日 10:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/31 10:23
滝の下の方は完全に凍ってます。
百尋の滝に着きました。ピークは過ぎたかもしれませんが、見ごたえあります。
2018年01月31日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
1/31 10:25
百尋の滝に着きました。ピークは過ぎたかもしれませんが、見ごたえあります。
あまり近づくと危険なのでこのあたりまで・・
2018年01月31日 10:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
1/31 10:26
あまり近づくと危険なのでこのあたりまで・・
周辺では氷の下をチェーンのように連なって音をたてながら水が流れていく様が面白かった。
2018年01月31日 10:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/31 10:38
周辺では氷の下をチェーンのように連なって音をたてながら水が流れていく様が面白かった。
川苔山に向かう途中、対岸に大きな足跡発見!カモシカ?熊ではないよね・・
2018年01月31日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
5
1/31 11:29
川苔山に向かう途中、対岸に大きな足跡発見!カモシカ?熊ではないよね・・
熊さんベリベリ見たもんで・・
2018年01月31日 11:33撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/31 11:33
熊さんベリベリ見たもんで・・
日が差さない谷合は雪も深め
2018年01月31日 11:49撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/31 11:49
日が差さない谷合は雪も深め
静かです。
2018年01月31日 12:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/31 12:00
静かです。
肩に出ると地面が見える所も。
2018年01月31日 12:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
1/31 12:28
肩に出ると地面が見える所も。
最後のビクトリーロード
2018年01月31日 12:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
1/31 12:29
最後のビクトリーロード
稜線からは三つドッケ、蕎麦粒山がよく見えます。
2018年01月31日 12:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/31 12:29
稜線からは三つドッケ、蕎麦粒山がよく見えます。
失敗写真('◇')ゞ
2018年01月31日 12:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
1/31 12:38
失敗写真('◇')ゞ
頂上に着き、ベンチに座ったら富士山デ〜ンと見えて感激。
2018年01月31日 12:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
1/31 12:41
頂上に着き、ベンチに座ったら富士山デ〜ンと見えて感激。
蕎麦粒だったかな・・
2018年01月31日 13:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/31 13:02
蕎麦粒だったかな・・
名残惜しいけど下ります。誰も他にいなくて静かでした。
2018年01月31日 13:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
1/31 13:05
名残惜しいけど下ります。誰も他にいなくて静かでした。
木の根周りは雪も溶けて・・
2018年01月31日 13:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
1/31 13:22
木の根周りは雪も溶けて・・
下りはもういいかとアイゼン外すとまた結構雪道が続いたりしました。
2018年01月31日 14:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
1/31 14:58
下りはもういいかとアイゼン外すとまた結構雪道が続いたりしました。
ここまで来たら長い下山もあと一息
2018年01月31日 15:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/31 15:02
ここまで来たら長い下山もあと一息
駐車場のトイレは改装中
2018年01月31日 15:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
1/31 15:52
駐車場のトイレは改装中
撮影機器:

感想

何年か前に真冬の凍った百尋の滝を見ていたく感激しました。払沢の滝も今年はあんなに凍ったので、百尋の滝も見たいけれど、登山道が通行止めで行けない・・と残念に思っていたら凍った百尋の滝のレコがいくつも出てくるではありませんか?!土日はバス停に多くのハイカーが降りてる様子です。木曜からはまた雪予報だし、寒さも今が底だろうからこれを逃したら見れなくなるかと、意を決して出かけました。前回の雪は奥多摩方面はそれほどの積雪でなかったようで、いくつもの木橋に雪はありません。それでも氷点下の日が続いたせいか、あちこちに見事な氷柱を見ることができました。百尋の滝は真ん中あたりが落ちたようですが、それでも見事に凍って、そのスケールに感激です。滝から川苔山への細い道は今年も死亡事故があった要注意ポイントです。事故は起こさないよう、慎重にと言い聞かせながら歩きました。のんびり歩いたせいか、山頂に着く頃は同じバスで降りた皆さんはすでに下山した後で、陽だまりの中、富士山はじめ奥多摩の眺望満喫しながらお昼を楽しみました。思い切って来てよかったと実感しました。鳩ノ巣への道はもっと雪が溶けて歩きにくくなっているかと思いましたが、まだ雪が残っていて、泥んこまみれにもなりませんでした。今回の雪、奥多摩はどのくらいだったのかな?次はどこ行こう・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1388人

コメント

お山通い😁
すんごい、頻繁に通ってますね。
すごいですねw。

私、月曜に体調異変😱
火曜日にインフルB型と発覚。
だいぶ良くなったけど、今も、布団の中でパソコン、見てます。
流行ってますので、気をつけてください。
2018/2/2 20:34
暇なもんで(;^_^A
行くなら今でしょ!と奥多摩雪歩き&氷瀑巡り続きました。何回も歩いてる道も雪があると新鮮味があって楽しいです。
ringo-yaさんは流行りのインフルにかかってしまたんですね。毎日フリーの私は人混みに出ることもあまりなく、感染しないで済んでます。ゆっくり休まれて、また出かけられますよう! GET WELL SOON !!
2018/2/3 10:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら