ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1374173
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山・千代田アルプス(スカイライン通行止めでチャンス到来!)

2018年02月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:36
距離
31.7km
登り
1,267m
下り
1,464m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:36
合計
6:36
8:50
8:51
16
9:07
9:09
21
9:42
9:42
6
10:02
10:09
15
10:24
10:25
23
10:48
10:48
10
10:58
10:59
44
11:43
11:44
32
12:16
12:17
10
12:27
12:27
23
12:50
12:50
3
12:53
12:53
23
13:16
13:17
8
13:25
13:25
19
13:44
14:01
73
15:14
石岡駅
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
バスで筑波山神社バス停。(雪のため、つつじヶ丘まで行きません)
2018年02月04日 08:38撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 8:38
バスで筑波山神社バス停。(雪のため、つつじヶ丘まで行きません)
梅林に行ってみます。まだ1分咲き以下。
2018年02月04日 08:49撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 8:49
梅林に行ってみます。まだ1分咲き以下。
うっすらとピンクに染まっていますが、まだ。
2018年02月04日 08:50撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
2/4 8:50
うっすらとピンクに染まっていますが、まだ。
まずは神社に。
2018年02月04日 09:08撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2/4 9:08
まずは神社に。
筑波山神社に参拝
2018年02月04日 09:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 9:09
筑波山神社に参拝
ケーブルカーに乗っちゃいます。
2018年02月04日 09:15撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/4 9:15
ケーブルカーに乗っちゃいます。
御幸ヶ原に到着。ケーブルカーだと楽ちん。
2018年02月04日 09:31撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/4 9:31
御幸ヶ原に到着。ケーブルカーだと楽ちん。
日光の男体山。
2018年02月04日 09:31撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
2/4 9:31
日光の男体山。
男体山に向かいます。
2018年02月04日 09:36撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/4 9:36
男体山に向かいます。
山頂直下。
2018年02月04日 09:42撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/4 9:42
山頂直下。
霞がかかっています。
2018年02月04日 09:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/4 9:43
霞がかかっています。
男体山から女体山
2018年02月04日 09:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 9:44
男体山から女体山
御幸ヶ原と奥に男体山
2018年02月04日 09:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/4 9:52
御幸ヶ原と奥に男体山
女体山の山頂にやってきました。
2018年02月04日 10:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/4 10:03
女体山の山頂にやってきました。
これから歩くルートが一望!
2018年02月04日 10:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
2/4 10:04
これから歩くルートが一望!
加波山方面
2018年02月04日 10:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
2/4 10:04
加波山方面
愛宕山・難台山・吾国山
2018年02月04日 10:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
2/4 10:05
愛宕山・難台山・吾国山
宝篋山や、千代田アルプスもばっちり。
2018年02月04日 10:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
2/4 10:05
宝篋山や、千代田アルプスもばっちり。
筑波連山縦走路や、高峯方面も。
2018年02月04日 10:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
2/4 10:06
筑波連山縦走路や、高峯方面も。
胎内くぐり
2018年02月04日 10:21撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 10:21
胎内くぐり
弁慶の七戻り
2018年02月04日 10:23撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/4 10:23
弁慶の七戻り
奥が千代田アルプス。なだらかな山が剣が峰、左のぼっこりが浅間山。
2018年02月04日 10:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/4 10:33
奥が千代田アルプス。なだらかな山が剣が峰、左のぼっこりが浅間山。
つつじヶ丘まで下山
2018年02月04日 10:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 10:43
つつじヶ丘まで下山
この角度、カッコイイ!!!
2018年02月04日 10:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11
2/4 10:57
この角度、カッコイイ!!!
道路は展望よいです。
2018年02月04日 10:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/4 10:58
道路は展望よいです。
だいぶ筑波山から離れました。
2018年02月04日 11:26撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
2/4 11:26
だいぶ筑波山から離れました。
宝篋山に向かうルートは雪。またの機会に。
2018年02月04日 11:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/4 11:58
宝篋山に向かうルートは雪。またの機会に。
朝日峠展望公園。自販機、トイレあり。
2018年02月04日 12:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 12:19
朝日峠展望公園。自販機、トイレあり。
霞ヶ浦が見えます。
2018年02月04日 12:32撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
2/4 12:32
霞ヶ浦が見えます。
千代田アルプスに入る。剣が峰まで雪あり。
2018年02月04日 12:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
2/4 12:43
千代田アルプスに入る。剣が峰まで雪あり。
剣が峰広場。何組かいました。
2018年02月04日 12:50撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 12:50
剣が峰広場。何組かいました。
剣が峰から展望
2018年02月04日 12:50撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 12:50
剣が峰から展望
黒文字平からの展望
2018年02月04日 13:05撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
2/4 13:05
黒文字平からの展望
浅間山からの展望
2018年02月04日 13:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 13:16
浅間山からの展望
雪はあってもこの程度。快適な下り。
2018年02月04日 13:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2/4 13:24
雪はあってもこの程度。快適な下り。
指導標あり。ここは間違えた場所。
2018年02月04日 13:36撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2/4 13:36
指導標あり。ここは間違えた場所。
公園まで下山。
2018年02月04日 13:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2/4 13:45
公園まで下山。
低山だけど展望。少々休憩。
2018年02月04日 13:46撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 13:46
低山だけど展望。少々休憩。
下界におりました。
2018年02月04日 14:11撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
2/4 14:11
下界におりました。
振り返ると遠くに筑波山
2018年02月04日 14:20撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
2/4 14:20
振り返ると遠くに筑波山
まっすぐな道。歩くととても長い。
2018年02月04日 14:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/4 14:35
まっすぐな道。歩くととても長い。
文化財風な門
2018年02月04日 15:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
2/4 15:01
文化財風な門
石岡駅前
2018年02月04日 15:13撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
2/4 15:13
石岡駅前
近代的な石岡駅舎
2018年02月04日 15:13撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2/4 15:13
近代的な石岡駅舎
我孫子駅でホームの駅蕎麦。弥生軒のからあげは巨大! 400円
2018年02月04日 16:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9
2/4 16:34
我孫子駅でホームの駅蕎麦。弥生軒のからあげは巨大! 400円

感想

■筑波連山
 約2年前に筑波山から岩瀬駅までhirokさんと筑波連山を縦走していますが、筑波山より南の宝篋山などの山域が残っていることに気になっていました。
 筑波より南は、筑波スカイラインを通行するしかないのですが、歩道がなく、走り屋が多くて怖いとの情報があったため、”車の通行しない日”を選ばねばなりません。そして、1月に入って積雪で通行止め! まさにチャンス到来です。
 
※茨城県のホームページ・道路通行規制情報を参照。スカイラインの正式名は「筑波公園永井線」。1月22日より通行止め。

■ケーブルカーに乗って
 最近の2度にわたる積雪で登山道やスカイラインの積雪の状況が不明です。車も走れませんが、私も走れません。
 当初の予定ではありませんが、時間短縮を図るためケーブルカーで一気に御幸ヶ原まで向かいます。(ケーブルカー、楽ですね。)
 山頂付近では、雪道ハイクを楽しみます。チェーンスパイクも気持ちよくききます。
 男体山、女体山では霞がかかっており、遠望こそできませんが、茨城の山々は最近よく登っており、山座同定を楽しみます(ほぼ完璧)。
 
■雪のないスカイライン
 女体山の山頂から南をみると、これから歩くルートがよく見えます。で、なんと、雪が見えません。どうやら除雪されているようです。
 つつじが丘から先はスカイラインですが、道路には全く雪がありません。ごくわずかに日影に微量ある程度です。1月22日から継続して通行止めだったので、除雪をしていないだろうと予想し、雪があるかもということで、トレランシューズでなくて夏靴(トレッキングシューズ)で来てしまいました。大失敗でした。

■千代田アルプス
 朝日峠付近から、千代田アルプスに入ります。とても登りやすく、整備された道で、指導標もあります。走ったらとても気持ちのよいルートだと思います。
 剣が峰から石岡側では、たくさんの人とすれ違いました。人気のエリアのようです。それにしても、なだらかな台型状の剣が峰。とんがっていませんでした。四国の剣山みたいなものでしょうか。

■石岡駅へ
 下界へおりてからは、平地5km。ケーブルカーから足のくるぶしが痛くて違和感。もはや歩くだけで精一杯となり、とてもきつい5kmでした。走らないと長〜く感じます。
 足のくるぶしの痛みですが、靴と擦れているのかとずっと勘違いしていました。しかし、だんだん痛みがひどくなり、なんかおかしいと思い見てみると、タイツのファスナーの影響でした。トレランシューズだと干渉しないのですが、ハイカットだとくるぶしと靴の間にはさまり足を痛めていたようです。→次回以降、要注意!!!

■おわりに
 良いタイミングで行くことができました。展望もGood!
 宝篋山は近日中にあためて行くことにします。
 我孫子駅の弥生軒のからあげそば。いつもより大きいような気がしました....

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人

コメント

千代田アルプス
初めて聞きましたが、筑波山周辺もいろんなお山あるんですね
雪入探検隊HPも見ました!
珍しい地域のレコ 参考になりました
PS 僕もランニングタイツのチャックが足首に当たって痛かったことがあったので
あるある、と思いながら読ませていただきました
2018/2/5 9:05
Re: 千代田アルプス
cyberdocさん、こんばんは。

千代田アルプスは最近まで知らなかったのですが、
トレイルランの大会も行われているエリアなので、
しっかり道はありそうだということで行ってみました。

道もよく整備され、道標もしっかり。
エスケープできる枝尾根もあり、
コース取りの工夫でハイキングできそうです。
整備されている地元の皆さんに感謝です。
とても走りやすい道ですので、ぜひ訪れてみてください。

チャック。よくある話なんですね...
足は、まだ、腫れています。
気をつけます。
2018/2/5 23:01
千代田アルプス
sat4さん、こんばんは。

雪で通行止めのスカイライン、いい着想
ですね!石岡は茨城県の中では古墳の多い
地域ですし、いつか歩こうと思っていた
のですが、筑波山と繋ぐことは考えたこと
がありませんでした。歩く時は参考に
させていただきます。

安食から我孫子駅は近いので、いつも
気になる唐揚げそば、こちらも単身が
終わる前に。。。と思っているの
ですが(笑)
2018/2/5 17:48
Re: 千代田アルプス
youtaroさん、こんばんは。

通行止めのタイミング待ちでした。
ただ、除雪されているとは思わず、
トレランシューズで行けば良かったと後悔しましたが。

石岡が古墳多い?
調べてみると、舟塚山古墳とか、なかなか良さそう。
石岡からさらに赤線を延伸するときに経由するのもありですね。

からあげ。
400円の内訳は蕎麦が260円、からあげが140円だと思いますが、
蕎麦がおまけのように思えてきます。
2018/2/5 23:13
ここにもアルプス
sat4さん、こんばんは

千代田アルプスは初耳でした。
神奈川には少なくても3つのアルプスがありますが、
茨城にも日立アルプスも入れて2つ以上あるのですね。
どうも高い山がない県にアルプスが多いような気がしますが。

単独行の時にケーブルカーは珍しいのでは。
何か予定変更する事態が発生したのでしょうか。

#24の写真、とても筑波山とは思えない見事な山容ですね。
2018/2/5 23:12
Re: ここにもアルプス
hirokさん、こんばんは。
(24番の筑波山、惚れます)

千代田アルプス。指導標もあり、道も整備され、
地元の人に愛されているアルプスなんだと思いました。
三浦アルプスと違って、落葉樹の自然林で展望はよいほうだと思います。
山桜の頃に訪れるといいかもしれません。

累積標高も距離もそれほどでないルート選定ですが、
雪があるかもしれないということと、トレランシューズでないということで
少し弱気になって...時間を節約しておこうと...
ぐらいの気持ちです。
でも、ケーブルカー、珍しくないです。
御岳山とか、最近でも乗っている方だと思います。
2018/2/5 23:24
sat4さん、
遅コメですm(__)m

千代田アルプスとは・・・大丸有地区の高層ビルを縦走するのかと思いました

靴の選定・・・悩みますね。
拙者も残雪がそれなりにあるなら、夏靴(トレッキングシューズ)にしますね。
最近の高尾山、玄岳ではそうしました。
でも伊豆長岡駅への長い道路歩きは軽い靴で行きたいなぁと思いましたよ。

拙者も岩瀬駅から筑波山まで縦走しており、この前後をどうすりゃいいのだろう?とぼんやりとは考えていましたが石岡まで立派なトレイルがあるのですね。
拙宅からはアクセス困難地区ではありますが、筑波スカイラインをクルマと並走する覚悟があれば365日可能なんですね。

  隊長
2018/2/9 6:07
Re: sat4さん、
yamabeeryuさん、こんばんは。
高層ビルの縦走レコ、それはそれで面白そうです。
夏靴でもなく、スニーカーでしょうね。

千代田アルプス。とても良く整備されたみちなので。
ただ、筑波スカイラインは恐いみたいですよ。
10kmほどあるとおもいますが、なかなか覚悟は難しいかと....
まあ、yamabeeryuさんの家から、千代田線経由で北千住にしても遠いですね。
2018/2/9 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら