ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1380560
全員に公開
ハイキング
丹沢

ホソノノ尾根で塔ノ岳☀最高‼

2018年02月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
9.0km
登り
1,119m
下り
1,119m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:42
合計
6:04
7:03
6
10:07
10:09
4
10:13
10:13
25
10:38
10:42
0
10:42
10:42
0
10:42
11:10
21
11:31
11:31
8
11:39
11:39
47
12:26
12:26
32
13:06
13:06
1
13:07
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸沢まで積雪なし、ノーマルタイヤで大丈夫でした。
コース状況/
危険箇所等
・書策新道〜ホソノノ尾根取付き
雪が氷状になっており、チェンスパや軽アイゼンがあったほうが安心です。
・ホソノノ尾根
木ノ又小屋直下の広場から下には雪ありませんでした。
ピンクテープも多く、尾根を外れなければ迷うことはありませんが、踏み跡がうすく、経路はあまりはっきりしてません。
今週も戸沢から、ゆっくり7時スタート 先週より雪は少ないようです。
2018年02月13日 06:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 6:59
今週も戸沢から、ゆっくり7時スタート 先週より雪は少ないようです。
来週あたりからノーマルタイヤでも行けるとこ増えますかねー さぁレッツラゴー
2018年02月13日 07:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 7:00
来週あたりからノーマルタイヤでも行けるとこ増えますかねー さぁレッツラゴー
天神尾根入口 雪全くありません
2018年02月13日 07:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 7:10
天神尾根入口 雪全くありません
先週の天神尾根入口 こっちの方が恐らく歩きやすい
2018年02月06日 06:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2/6 6:34
先週の天神尾根入口 こっちの方が恐らく歩きやすい
今週もここから
2018年02月13日 07:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 7:14
今週もここから
源次郎尾根(左)分岐、書策新道は直進
2018年02月13日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 7:35
源次郎尾根(左)分岐、書策新道は直進
雪がガチガチに固まってます、この先が不安なので・・
2018年02月13日 07:58撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 7:58
雪がガチガチに固まってます、この先が不安なので・・
「チェンスパ&ヘルメット装着」刺さらなければ軽アイゼンに履き替え、大丈夫でした。
2018年02月13日 07:58撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 7:58
「チェンスパ&ヘルメット装着」刺さらなければ軽アイゼンに履き替え、大丈夫でした。
あいかわらず狭いし
2018年02月13日 08:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 8:12
あいかわらず狭いし
名物崩壊地 こっちからの方が怖くない、帰りはビビります。
2018年02月13日 08:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 8:14
名物崩壊地 こっちからの方が怖くない、帰りはビビります。
本谷沢へ降りて
2018年02月13日 08:19撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 8:19
本谷沢へ降りて
いつもの看板
2018年02月13日 08:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 8:23
いつもの看板
対岸(正面)のロープで急登
2018年02月13日 08:25撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 8:25
対岸(正面)のロープで急登
書策新道の広場(但し鹿のフンがすごい)
2018年02月13日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 8:37
書策新道の広場(但し鹿のフンがすごい)
地形図と山レコマップでホソノノ尾根に取り付く場所を探す。尾根の末端にいるはずですが九十九折に登りきった所に・・
2018年02月13日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 8:41
地形図と山レコマップでホソノノ尾根に取り付く場所を探す。尾根の末端にいるはずですが九十九折に登りきった所に・・
さすが丹沢、ホソノノ尾根分岐 「3本テープ 」ちゃんと目印がありました。うっすら分岐の踏み跡も見えます。
2018年02月13日 08:47撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 8:47
さすが丹沢、ホソノノ尾根分岐 「3本テープ 」ちゃんと目印がありました。うっすら分岐の踏み跡も見えます。
上の写真から数歩で虎ロープが見えました 経路にのったようです
2018年02月13日 08:49撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 8:49
上の写真から数歩で虎ロープが見えました 経路にのったようです
ロープで登ってから振り返るとピンクテープがありました、尾根からの出口の印ですね
2018年02月13日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 8:51
ロープで登ってから振り返るとピンクテープがありました、尾根からの出口の印ですね
広〜い 尾根ですね ある意味怖い
2018年02月13日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/13 8:52
広〜い 尾根ですね ある意味怖い
源次郎尾根と並走
2018年02月13日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 8:52
源次郎尾根と並走
テントでも張れそうな棚田のような平坦地が何ヶ所もありました、小屋でもあったのでしょうか
2018年02月13日 08:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 8:56
テントでも張れそうな棚田のような平坦地が何ヶ所もありました、小屋でもあったのでしょうか
尾根が細くなったり
2018年02月13日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 9:10
尾根が細くなったり
草原に出たり
2018年02月13日 09:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 9:39
草原に出たり
九十九折の尾根と違い、ヒーヒー言いながら歩きました、チェンスパ装着したままでちょうどいい(;o;)
2018年02月13日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 9:44
九十九折の尾根と違い、ヒーヒー言いながら歩きました、チェンスパ装着したままでちょうどいい(;o;)
ホソノノ尾根にもありました「絶景ポイント」
2018年02月13日 09:48撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/13 9:48
ホソノノ尾根にもありました「絶景ポイント」
足をプルプルさせながら自撮りで遊びました、何かいい方法ないでしょうか?タイマー10秒で行ったり来たり
2018年02月13日 09:53撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/13 9:53
足をプルプルさせながら自撮りで遊びました、何かいい方法ないでしょうか?タイマー10秒で行ったり来たり
疲れも吹き飛びます
2018年02月13日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 9:56
疲れも吹き飛びます
先週の源次郎尾根に続いて最高‼
2018年02月13日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/13 9:57
先週の源次郎尾根に続いて最高‼
ひょっこりはん
2018年02月13日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/13 9:59
ひょっこりはん
振り返って 絶景
2018年02月13日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 9:59
振り返って 絶景
ホソノノ尾根も最高‼
2018年02月13日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 9:59
ホソノノ尾根も最高‼
源次郎尾根からは富士山は見えなかったですね
2018年02月13日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 9:59
源次郎尾根からは富士山は見えなかったですね
ホソノノ尾根からは尊仏山荘が見えます、このアングルが新鮮
2018年02月13日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 10:00
ホソノノ尾根からは尊仏山荘が見えます、このアングルが新鮮
今日はホソノノ尾根ピストン^ ^帰りも楽しみ
2018年02月13日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 10:00
今日はホソノノ尾根ピストン^ ^帰りも楽しみ
木ノ又小屋が見えました
2018年02月13日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 10:06
木ノ又小屋が見えました
ホソノノ尾根は源次郎尾根とも天神尾根とも違う魅力がありますね、政次郎・・?大分前で記憶がない、行かねば
2018年02月13日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 10:06
ホソノノ尾根は源次郎尾根とも天神尾根とも違う魅力がありますね、政次郎・・?大分前で記憶がない、行かねば
小屋裏から出てきました
2018年02月13日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 10:07
小屋裏から出てきました
絶景ポイントは小屋の直下、ちょっと寄り道だけでもいいですねー
2018年02月13日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 10:08
絶景ポイントは小屋の直下、ちょっと寄り道だけでもいいですねー
表尾根へ合流
2018年02月13日 10:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 10:09
表尾根へ合流
表尾根スゲー
2018年02月13日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 10:12
表尾根スゲー
富士山と塔ノ岳^ ^表尾根見直しました!
2018年02月13日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/13 10:13
富士山と塔ノ岳^ ^表尾根見直しました!
風の音けが聴こえます、間違いなく塔ノ岳は強風だ
2018年02月13日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 10:14
風の音けが聴こえます、間違いなく塔ノ岳は強風だ
気持ちいいなぁ
2018年02月13日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 10:14
気持ちいいなぁ
富士山と塔ノ岳
2018年02月13日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/13 10:23
富士山と塔ノ岳
蛭ケ岳からの主脈
2018年02月13日 10:23撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/13 10:23
蛭ケ岳からの主脈
丹沢山
2018年02月13日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 10:24
丹沢山
塔ノ岳まであと少し
2018年02月13日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 10:27
塔ノ岳まであと少し
尊仏山荘が見えました、まだ雪たっぷりです
2018年02月13日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 10:38
尊仏山荘が見えました、まだ雪たっぷりです
到着!伝わらないですが凄〜い寒い
2018年02月13日 10:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/13 10:41
到着!伝わらないですが凄〜い寒い
ホソノノ尾根どれだろ^ ^
2018年02月13日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 10:39
ホソノノ尾根どれだろ^ ^
絶景絶景
2018年02月13日 10:41撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/13 10:41
絶景絶景
先週の反省(-9度の中、鍋焼きうどん完成まで23分掛かりました)を活かし、お湯を沸かして中本の激辛カップ麺に…新たな反省材料ができました(;o;)山頂では激辛じゃなくて良いです。
2018年02月13日 10:49撮影 by  iPhone 8, Apple
8
2/13 10:49
先週の反省(-9度の中、鍋焼きうどん完成まで23分掛かりました)を活かし、お湯を沸かして中本の激辛カップ麺に…新たな反省材料ができました(;o;)山頂では激辛じゃなくて良いです。
なんの加工もしてないのに、空やばい
2018年02月13日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/13 11:10
なんの加工もしてないのに、空やばい
毎回感動させてくれます
2018年02月13日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/13 11:10
毎回感動させてくれます
真っ白で何も見えなくても満足して下山します、山って不思議^ ^
2018年02月13日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 11:11
真っ白で何も見えなくても満足して下山します、山って不思議^ ^
先週に続き、房総半島まで見えます
2018年02月13日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 11:11
先週に続き、房総半島まで見えます
秦野と小田原
2018年02月13日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 11:12
秦野と小田原
ホソノ尾根?ホソノノ尾根?木ノ又尾根?で帰ります
2018年02月13日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 11:12
ホソノ尾根?ホソノノ尾根?木ノ又尾根?で帰ります
下山時はスパイクが、ちと滑ります
2018年02月13日 11:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 11:13
下山時はスパイクが、ちと滑ります
気持ちいい
2018年02月13日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3
2/13 11:23
気持ちいい
戸沢の駐車場が見えた、近っ
2018年02月13日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 11:28
戸沢の駐車場が見えた、近っ
復路出発
2018年02月13日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 11:33
復路出発
景色やばい
2018年02月13日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 11:42
景色やばい
源次郎尾根の上の広場に勝るとも劣らない
2018年02月13日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 11:43
源次郎尾根の上の広場に勝るとも劣らない
ホソノノ尾根は下山にいいかも^ ^
2018年02月13日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:07
ホソノノ尾根は下山にいいかも^ ^
34分で書策新道へ合流、登り1時間20分(;o;)あはは
2018年02月13日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:13
34分で書策新道へ合流、登り1時間20分(;o;)あはは
ホソノノ尾根は書策新道を半分楽しめるのも魅力ですね
2018年02月13日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:28
ホソノノ尾根は書策新道を半分楽しめるのも魅力ですね
名物崩壊地、こっちからの方がビビる、歩くとそうでもない
2018年02月13日 12:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:29
名物崩壊地、こっちからの方がビビる、歩くとそうでもない
ここもあまり良くない
2018年02月13日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 12:34
ここもあまり良くない
チェンスパ、テムレス大活躍
2018年02月13日 12:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 12:55
チェンスパ、テムレス大活躍
天神の水ガイド
天神尾根、源次郎尾根、書策新道からお帰りの際はここを通りますが、右の林へ入ります。
2018年02月13日 12:58撮影 by  iPhone 8, Apple
1
2/13 12:58
天神の水ガイド
天神尾根、源次郎尾根、書策新道からお帰りの際はここを通りますが、右の林へ入ります。
すると、奥の方に
2018年02月13日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 13:02
すると、奥の方に
天神ノ水があります、最高のご褒美です。
2018年02月13日 13:01撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/13 13:01
天神ノ水があります、最高のご褒美です。
往路でお立ち寄りの場合はこの分岐を左に入ると天神ノ水
2018年02月13日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
2/13 13:02
往路でお立ち寄りの場合はこの分岐を左に入ると天神ノ水
今日も戸沢のブルー具合をチェック
2018年02月13日 13:04撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 13:04
今日も戸沢のブルー具合をチェック
はいエメラルドグリーン
2018年02月13日 13:05撮影 by  iPhone 8, Apple
8
2/13 13:05
はいエメラルドグリーン
今日も無事下山ありがとうございました!
2018年02月13日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 13:06
今日も無事下山ありがとうございました!
ノーマルタイヤで行ける場所限定、次は何処へ行こうかな
2018年02月13日 13:07撮影 by  iPhone 8, Apple
2
2/13 13:07
ノーマルタイヤで行ける場所限定、次は何処へ行こうかな

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック ポール

感想

ノーマルタイヤで行ける「戸沢」を起点に

歩いたことのない尾根歩き第2弾「ホソノノ尾根」を散策

書策新道は何度も歩いてますが「ホソノノ尾根」への取付きや分岐を意識したことがないので地形図持参と山レコマップを起動させて取付きを探しました。

結果、いつも何となく「あれっ どっちかな?」となる場所でした。分岐してたのですね。

ホソノノ尾根の本名はホソノ尾根?木ノ又尾根?ツツジ尾根?どれでしょう

ホソノノ尾根は、源次郎尾根のような九十九折の経路はなく、自分的にはかなり直登に近い感じで足に優しくない尾根でした。その分下りは早い!

大日鉱山跡を探索したければ、そのまま書策新道で登って源次郎尾根で下る・・
戸沢を起点にした場合、天神尾根、源次郎尾根、書策新道、ホソノノ尾根、政次郎尾根、どこから登って、どこから降りてくるか幅が広がりました。

春になったら、また歩きたいと思います。
きっと違う景色が見れる気がします^ ^

まだまだ歩いたことのない尾根は沢山
そろそろ靴のソールがすり減ってきました。

来月は三浦国際市民マラソンのハーフへエントリーしてるので来週もどっかの尾根でトレーニングであります^ ^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら