記録ID: 1380828
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
谷川岳
2018年01月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 590m
- 下り
- 590m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:00
10:30
240分
スタート地点
14:30
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スタートが遅かったのでトレースがしっかり。先行者の方に多謝です。。 始めの尾根まで直登しました。帰りに巻道を通りましたがこちらはコースから少しでも外れると股下までハマる雪地獄。注意が必要だなと。。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
アウター手袋
予備手袋
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
寒波明け天気が良さそうなので谷川ブルーに焦がれて谷川岳へ。
先行者のトレースに甘えてなんとかトマの耳までたどり着けました。
高曇り気味でした午後から青空が見えてきました。がパートナーが強風にやられてオキの耳と谷川ブルーは次回にお預け。。
肩の小屋裏から見る万太郎、仙ノ倉方面の主脈線は時間を忘れて見入ってしまいました。美しい景色でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:139人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する