ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1382643
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

ぐるっと榛名山!

2018年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:50
距離
12.2km
登り
1,352m
下り
1,349m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:54
合計
6:50
距離 12.2km 登り 1,352m 下り 1,353m
10:00
10:04
3
10:07
10:18
21
10:42
10:45
33
11:18
11:28
40
12:08
12:13
39
12:52
12:55
55
13:50
13:54
28
14:22
14:24
2
14:26
5
14:31
14:39
29
15:08
15:10
31
15:41
28
16:12
ゴール地点
天候 晴れ/曇/粉雪/風強め
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
榛名山ビジターセンターに駐車。
伊香保温泉から駐車場まで道路は雪&凍結無し。
コース状況/
危険箇所等
榛名富士の南ルート、烏帽子ヶ岳登山口〜分岐は凍結無し。
それ以外の登山道は所々凍結して滑りやすいのでほぼ軽アイゼン装着。

掃部ヶ岳から榛名湖に戻る途中の尾根筋分岐に気がつかず間違えた。
道標が立っているので一目瞭然なのだが、硯岩分岐からの明瞭なルートと違い、人が通った形跡が殆どなかった?ので、下山時も分岐があると気がつかなかった。
硯岩分岐まで戻って榛名湖方面へ向かうと最初から勘違いしてたので、その場で地図を確認しなかったのが失敗。
その他周辺情報 ・榛名山ビジターセンターは冬期閉鎖中だが、トイレは使用可能。
・下山後に "伊香保温泉石段の湯" へ。(大人:410円)
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/isidannoyu/isidannoyu.htm
浴槽の湯気が濃くて凄かった。
いつも関越道下りを走っている時に、榛名山の特徴的な山容が気になっていましたが、今回はここを目指します。(s)
2018年02月17日 08:20撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 8:20
いつも関越道下りを走っている時に、榛名山の特徴的な山容が気になっていましたが、今回はここを目指します。(s)
渋滞で予定が1時間半程遅れましたが、ビジターセンター前に車を駐めて出発。この時はとても天気がよかったのじゃ。(s)
2018年02月17日 09:19撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 9:19
渋滞で予定が1時間半程遅れましたが、ビジターセンター前に車を駐めて出発。この時はとても天気がよかったのじゃ。(s)
榛名富士登山口。下から見上げると大きい!(s)
2018年02月17日 09:23撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 9:23
榛名富士登山口。下から見上げると大きい!(s)
つづら折りに急登を登る。(s)
2018年02月17日 09:43撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 9:43
つづら折りに急登を登る。(s)
ようやくRW山頂駅へ。(s)
2018年02月17日 09:59撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 9:59
ようやくRW山頂駅へ。(s)
展望台へ行きます(h)
2018年02月17日 10:01撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/17 10:01
展望台へ行きます(h)
展望台から絶景。(s)
2018年02月17日 10:01撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 10:01
展望台から絶景。(s)
山頂に神社がありますが、RW経由で一般人でも気軽にお参りに来れます。(s)
2018年02月17日 10:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:05
山頂に神社がありますが、RW経由で一般人でも気軽にお参りに来れます。(s)
榛名富士山頂の社に到着。まずは一座目。(s)
2018年02月17日 10:07撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:07
榛名富士山頂の社に到着。まずは一座目。(s)
三角点。(s)
2018年02月17日 10:09撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:09
三角点。(s)
神社の脇から北ルートへ下る。(s)
2018年02月17日 10:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:11
神社の脇から北ルートへ下る。(s)
北ルートは凍結。急斜面なので軽アイゼンを装着。(s)
2018年02月17日 10:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:18
北ルートは凍結。急斜面なので軽アイゼンを装着。(s)
快調に下り中(h)
2018年02月17日 10:24撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/17 10:24
快調に下り中(h)
榛名湖温泉まで下りてきました。(s)
2018年02月17日 10:37撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:37
榛名湖温泉まで下りてきました。(s)
続いて烏帽子山登山口へ。(s)
2018年02月17日 10:41撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:41
続いて烏帽子山登山口へ。(s)
じっくり登り中(h)
2018年02月17日 10:51撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/17 10:51
じっくり登り中(h)
まずは分岐から烏帽子山頂方面を目指す。(s)
2018年02月17日 10:58撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 10:58
まずは分岐から烏帽子山頂方面を目指す。(s)
入口の鳥居。おじゃましまーす!(s)
2018年02月17日 11:00撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:00
入口の鳥居。おじゃましまーす!(s)
山道に沿って柵があるので登りやすい。(s)
2018年02月17日 11:06撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:06
山道に沿って柵があるので登りやすい。(s)
山頂下の社は下山時にお参り。(s)
2018年02月17日 11:13撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 11:13
山頂下の社は下山時にお参り。(s)
2座目の烏帽子岳に到着。(s)
2018年02月17日 11:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:18
2座目の烏帽子岳に到着。(s)
山頂直下が急斜面なので注意しながら降りる。(s)
2018年02月17日 11:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:30
山頂直下が急斜面なので注意しながら降りる。(s)
分岐まで戻ってきて、次は鬢櫛山を目指す。(s)
2018年02月17日 11:41撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:41
分岐まで戻ってきて、次は鬢櫛山を目指す。(s)
歩く人が少ないせいか、それほど道が削れてない。(s)
2018年02月17日 11:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:51
歩く人が少ないせいか、それほど道が削れてない。(s)
特徴的な岩が見えてきたら急登も一段落。(s)
2018年02月17日 11:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 11:57
特徴的な岩が見えてきたら急登も一段落。(s)
むき出しの岩の上を軽アイゼンで歩くのは気を遣う(s)
2018年02月17日 12:01撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:01
むき出しの岩の上を軽アイゼンで歩くのは気を遣う(s)
鬢櫛山に到着(h)
この頃少し吹雪き始めましたが、すぐ天候回復。(s)
2018年02月17日 12:08撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/17 12:08
鬢櫛山に到着(h)
この頃少し吹雪き始めましたが、すぐ天候回復。(s)
下山ルートにも少し急な岩斜面あり。(s)
ここの尾根筋は狭かった(h)
2018年02月17日 12:20撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:20
下山ルートにも少し急な岩斜面あり。(s)
ここの尾根筋は狭かった(h)
湖へ下るルートと、掃部ヶ岳方面へ向かうルートの分岐。(s)
2018年02月17日 12:26撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:26
湖へ下るルートと、掃部ヶ岳方面へ向かうルートの分岐。(s)
間違いトレースと熊笹の茂みに惑わされてルート復帰中。(s)
2018年02月17日 12:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:31
間違いトレースと熊笹の茂みに惑わされてルート復帰中。(s)
無事に車道に合流して喜びのポーズ?(s)
2018年02月17日 12:33撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:33
無事に車道に合流して喜びのポーズ?(s)
道標に従って車道を進む。(s)
2018年02月17日 12:35撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:35
道標に従って車道を進む。(s)
再び山道へ。(s)
2018年02月17日 12:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:40
再び山道へ。(s)
分岐から硯岩を目指す。(s)
2018年02月17日 12:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:48
分岐から硯岩を目指す。(s)
硯岩からの眺望。曇ってるなぁ(s)
2018年02月17日 12:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
2/17 12:52
硯岩からの眺望。曇ってるなぁ(s)
硯岩で記念撮影。写っているのはS氏。岩場の向こうは絶壁なので結構怖い場所でした(h)
恐いので先っぽまではいかない主義(s)
2018年02月17日 12:53撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/17 12:53
硯岩で記念撮影。写っているのはS氏。岩場の向こうは絶壁なので結構怖い場所でした(h)
恐いので先っぽまではいかない主義(s)
分岐まで戻って、いよいよ掃部ヶ岳を目指す。(s)
2018年02月17日 12:57撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 12:57
分岐まで戻って、いよいよ掃部ヶ岳を目指す。(s)
その前に腹ごしらえ。どん兵衛ヌードルの変わらぬ不味さ。なぜに丼タイプと同クオリティにならないのか?(s)
2018年02月17日 13:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:02
その前に腹ごしらえ。どん兵衛ヌードルの変わらぬ不味さ。なぜに丼タイプと同クオリティにならないのか?(s)
この木段が歩幅と合わなくてキツい。無い方が楽。(s)
2018年02月17日 13:30撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:30
この木段が歩幅と合わなくてキツい。無い方が楽。(s)
尾根筋に出る。ここに左へのルートがあったはずで、計画ではそこを通って下山する予定だったですが、不明瞭?で全く気がつかなかった!(s)
2018年02月17日 13:36撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:36
尾根筋に出る。ここに左へのルートがあったはずで、計画ではそこを通って下山する予定だったですが、不明瞭?で全く気がつかなかった!(s)
山頂直前に絶景ポイント。曇っていますがよく見渡せるだけマシかも(s)
2018年02月17日 13:45撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
2/17 13:45
山頂直前に絶景ポイント。曇っていますがよく見渡せるだけマシかも(s)
4座目の榛名山(掃部ヶ岳)。残り2座!(s)
2018年02月17日 13:50撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:50
4座目の榛名山(掃部ヶ岳)。残り2座!(s)
登った道を引き返す。山頂直下も両脇少し切れ落ちているので注意。(s)
2018年02月17日 13:55撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 13:55
登った道を引き返す。山頂直下も両脇少し切れ落ちているので注意。(s)
硯岩分岐から湖方面へ下って車道に合流。何かおかしいと地図を確認してようやく間違いに気づくが、車道に沿って歩けばリカバリーいける。(s)
2018年02月17日 14:21撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:21
硯岩分岐から湖方面へ下って車道に合流。何かおかしいと地図を確認してようやく間違いに気づくが、車道に沿って歩けばリカバリーいける。(s)
湖面越しに榛名富士と烏帽子岳。(s)
2018年02月17日 14:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
2/17 14:31
湖面越しに榛名富士と烏帽子岳。(s)
ここを登って予定ルートに復帰。(s)
2018年02月17日 14:32撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:32
ここを登って予定ルートに復帰。(s)
榛名山駐車場のトイレは稼働中。(s)
2018年02月17日 14:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:38
榛名山駐車場のトイレは稼働中。(s)
天神峠を通過。(s)
2018年02月17日 14:45撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:45
天神峠を通過。(s)
立派な石灯篭。(s)
2018年02月17日 14:47撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:47
立派な石灯篭。(s)
次は氷室山を目指して木段を上る。(s)
2018年02月17日 14:52撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 14:52
次は氷室山を目指して木段を上る。(s)
どこまで登っていくの!?と思うくらい長い木段。(s)
ふくらはぎが悲鳴を上げています(h)
2018年02月17日 15:04撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 15:04
どこまで登っていくの!?と思うくらい長い木段。(s)
ふくらはぎが悲鳴を上げています(h)
5座目の氷室山へ到着。(s)
2018年02月17日 15:07撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 15:07
5座目の氷室山へ到着。(s)
本日最後の天目山が目の前だが、一旦下ってからの登り返しにクラクラする。(s)
気が遠くなったけど最後のピークなので頑張る(h)
2018年02月17日 15:10撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 15:10
本日最後の天目山が目の前だが、一旦下ってからの登り返しにクラクラする。(s)
気が遠くなったけど最後のピークなので頑張る(h)
鞍部まで降りて登り返し。今更だけどストックを背負ってきた事を思い出したので、ついに抜く時がきたようだ!(s)
2018年02月17日 15:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 15:14
鞍部まで降りて登り返し。今更だけどストックを背負ってきた事を思い出したので、ついに抜く時がきたようだ!(s)
コツコツ登ってついに見えてきた山頂。(s)
2018年02月17日 15:35撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 15:35
コツコツ登ってついに見えてきた山頂。(s)
6座目の天目山到着。ついにやりました。(s)
2018年02月17日 15:39撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 15:39
6座目の天目山到着。ついにやりました。(s)
木々に囲まれて景色は微妙だけど、本日登った山がずらりと見渡せます。(s)
2018年02月17日 15:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 15:40
木々に囲まれて景色は微妙だけど、本日登った山がずらりと見渡せます。(s)
後はゴールに向かって下るだけ。(s)
2018年02月17日 15:41撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 15:41
後はゴールに向かって下るだけ。(s)
分岐を左に曲がって榛名湖方面へ。(s)
2018年02月17日 15:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 15:53
分岐を左に曲がって榛名湖方面へ。(s)
この斜面の雪質がパウダーなので、滑るように下ることが出来て楽しかった。(s)
2018年02月17日 15:55撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 15:55
この斜面の雪質がパウダーなので、滑るように下ることが出来て楽しかった。(s)
ようやく下山。(s)
2018年02月17日 15:59撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 15:59
ようやく下山。(s)
湖面沿いのビクトリーロードを地吹雪が出迎えてくれて超寒いんだがw(s)
2018年02月17日 16:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 16:02
湖面沿いのビクトリーロードを地吹雪が出迎えてくれて超寒いんだがw(s)
湖岸からの風景をパノラマ合成。(s)
2018年02月17日 16:05撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 16:05
湖岸からの風景をパノラマ合成。(s)
ちょっとだけ日が差しました。それにしても寒い(h)
2018年02月17日 16:09撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/17 16:09
ちょっとだけ日が差しました。それにしても寒い(h)
気温マイナス5度&風の中をようやくゴール。長い一日でした。(s)
2018年02月17日 16:11撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2/17 16:11
気温マイナス5度&風の中をようやくゴール。長い一日でした。(s)
帰りは伊香保温泉に寄ります。冷え切った体を早く温めたい(h)
余裕あれば石段の写真をもっと撮りたかったけど、風邪ひきそう。(s)
2018年02月17日 16:52撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
2/17 16:52
帰りは伊香保温泉に寄ります。冷え切った体を早く温めたい(h)
余裕あれば石段の写真をもっと撮りたかったけど、風邪ひきそう。(s)
石段の湯。久々に長湯しました(h)
目の前で玉こんにゃく売ってます。1串100円(s)
2018年02月17日 16:55撮影 by  DSC-RX100M4, SONY
1
2/17 16:55
石段の湯。久々に長湯しました(h)
目の前で玉こんにゃく売ってます。1串100円(s)

感想

榛名山に登ってきました・・・の前に、今朝の関越道下りの事故渋滞は凄かった。

鶴ヶ島IC付近にて5〜6台の玉突き事故により2車線閉鎖。川越ICを過ぎて渋滞を抜けるまで7〜80分かかってしまい、計画も1時間半遅れでスタート。
これでもまだ自分たちはマシな方だったようで、この後連鎖的に追突事故が各所で発生して数時間渋滞にはまった人もいたようです。

そんなこんなで本日は榛名湖を囲む山々を縦走。
出発時は晴れていたのですが、途中で曇ったり粉雪が降ったり風が強くなったり等天候が不安定。ここ最近の山行は比較的天気が安定していたので、久しぶりに冬山の寒風が身に染みた。

スタートも遅かったし、疲れたら途中でショートカットして終わらせようとも考えていましたが、諦めたら後で絶対後悔するだろうな〜と思って、予定していた6座を完登。各山の高低差と全体距離は大したことありませんが、登り返しが多かったので普段とは違ったペースで結構疲れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 赤城・榛名・荒船 [2日]
榛名湖 外輪山全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
榛名山反時計周り周回
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら