ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1384310
全員に公開
ハイキング
関東

春の訪れを感じながら、荒幡富士を巡る!

2018年02月17日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:42
距離
8.3km
登り
76m
下り
90m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
0:33
合計
2:43
距離 8.3km 登り 76m 下り 106m
10:17
73
西武球場前駅
11:30
36
12:06
12:39
21
13:00
下山口駅
帰宅後に用事が有ったため、あまりゆっくり歩けませんでした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武狭山線西武球場前駅スタート
西武狭山線下山口駅ゴール
コース状況/
危険箇所等
危険なところは有りません。
自転車道は左側通行を守りましょう。
その他周辺情報 市街地が多いですが、自販機やコンビニは少ないです。
西武球場駅前にコンビニが有ります。
スタートの西武球場前駅です。
今日は参加者が少なかった気がします。
2018年02月17日 10:22撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 10:22
スタートの西武球場前駅です。
今日は参加者が少なかった気がします。
自転車道への分岐です。
2018年02月17日 10:42撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 10:42
自転車道への分岐です。
トイレがありました。
2018年02月17日 10:44撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
2/17 10:44
トイレがありました。
お安いホテルです。
2018年02月17日 10:45撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
2/17 10:45
お安いホテルです。
貯水池鳥山さんです。
今年小1になった娘の誕生祝兼おばあちゃんの古希祝を兼ねた会をここで行いました。
2018年02月17日 10:49撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
2/17 10:49
貯水池鳥山さんです。
今年小1になった娘の誕生祝兼おばあちゃんの古希祝を兼ねた会をここで行いました。
この鶏の半身の唐揚げが「ぶらり途中下車の旅」で紹介されているのを見て、ここで会を開こうと決めました。
美味しかったです。
2018年02月17日 10:50撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
2
2/17 10:50
この鶏の半身の唐揚げが「ぶらり途中下車の旅」で紹介されているのを見て、ここで会を開こうと決めました。
美味しかったです。
今日のおやつです。
2018年02月17日 11:23撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 11:23
今日のおやつです。
フォトロゲイニングが開催されるそうです。
倅は少年少女野球の練習が有るので娘に参加を誘ってみましたが、全くの無反応でした。
2018年02月17日 11:27撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 11:27
フォトロゲイニングが開催されるそうです。
倅は少年少女野球の練習が有るので娘に参加を誘ってみましたが、全くの無反応でした。
村山貯水池の案内板です。
2018年02月17日 11:28撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
2
2/17 11:28
村山貯水池の案内板です。
村山貯水池の年表です。
2018年02月17日 11:28撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
3
2/17 11:28
村山貯水池の年表です。
村山貯水池です。
遠くにスタート地点のインボイス西武ドームが見えます。
2018年02月17日 11:30撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
2
2/17 11:30
村山貯水池です。
遠くにスタート地点のインボイス西武ドームが見えます。
西武ゆうえんちが見えました。
2018年02月17日 11:31撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
2
2/17 11:31
西武ゆうえんちが見えました。
狭山公園には何度も来ているのですが、堰堤上部に来たのは初めてでした。
武蔵野三十三観音霊場、狭山三十三観音霊場巡拝の際などは堰堤下のところで休憩したりトイレを借りたりしていました。
2018年02月17日 11:34撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 11:34
狭山公園には何度も来ているのですが、堰堤上部に来たのは初めてでした。
武蔵野三十三観音霊場、狭山三十三観音霊場巡拝の際などは堰堤下のところで休憩したりトイレを借りたりしていました。
掬水亭です。
こちらに移り住んだばかりの頃はこれが読めず、「まりすいてい」と読んでいました。
2018年02月17日 11:41撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 11:41
掬水亭です。
こちらに移り住んだばかりの頃はこれが読めず、「まりすいてい」と読んでいました。
昨年の火事で焼け出されたゆうえんちの遊具達です。
なんだか可哀想な感じでした。
2018年02月17日 11:45撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 11:45
昨年の火事で焼け出されたゆうえんちの遊具達です。
なんだか可哀想な感じでした。
謎の石仏です。
2018年02月17日 11:45撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
2
2/17 11:45
謎の石仏です。
郷土力士の北勝富士関です。
頑張って横綱を目指してほしいです。
2018年02月17日 12:00撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
2
2/17 12:00
郷土力士の北勝富士関です。
頑張って横綱を目指してほしいです。
いきものふれあいの里センターです。
何回も来ているところです。
11月にも来ました。
2018年02月17日 12:01撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 12:01
いきものふれあいの里センターです。
何回も来ているところです。
11月にも来ました。
今日のお昼ご飯です。
家の近くのスーパーが特売でしたので、処分品以外の菓子パンも買いました。
2018年02月17日 12:08撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 12:08
今日のお昼ご飯です。
家の近くのスーパーが特売でしたので、処分品以外の菓子パンも買いました。
背中から見た荒幡富士です。
地元の人たちは「あらはたふじ」と呼びますが、公式には「あらはた”の”ふじ」と言うそうです。
(地理院地図の表記だと思います。)
2018年02月17日 12:30撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
2
2/17 12:30
背中から見た荒幡富士です。
地元の人たちは「あらはたふじ」と呼びますが、公式には「あらはた”の”ふじ」と言うそうです。
(地理院地図の表記だと思います。)
荒幡富士山頂からの眺めです。
2018年02月17日 12:38撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 12:38
荒幡富士山頂からの眺めです。
神社を上から撮ってみました。
かなりかっこいいです。
2018年02月17日 12:39撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 12:39
神社を上から撮ってみました。
かなりかっこいいです。
駅への道の途中で蝋梅が咲いていました。
2018年02月17日 12:46撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 12:46
駅への道の途中で蝋梅が咲いていました。
ゴールの下山口駅です。
2018年02月17日 12:56撮影 by  PENTAX *ist DL , PENTAX Corporation
1
2/17 12:56
ゴールの下山口駅です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 カメラ

感想

いつもの西武鉄道さんのイベントを歩いてきました。
歩いたことのある道ばかりかと思い、参加を渋っていましたが、いい天気なので行ってみました。
狭山公園やゆうえんちの脇の道など、歩いた事の無い道も歩け、とても満足できました。

昨年の火事で焼け出されたゆうえんちの遊具が野ざらしになっているのを見て、ちょっと悲しくなりました。
子供達を乗せたことのある遊具でしたので、尚更そういう気持ちになったのかもしれません。

荒幡富士山麓でお昼ご飯を食べました。
他の参加者はおにぎりやお弁当を食べていたのですが、私はバーナーを出してラーメンを作って食べました。
ウォーキングなので、ちょっと大げさかなと思っていたのですが、上には上が居ました。
私の近くに座っていた方は、『EPI/APSA』(しかも初期型のオレンジホースモデル)を使い何やら炒め物風の食事を作り、ワンカップ酒を飲みながらそれを美味しそうに食べていました。
結構年配の方でしたが、かっこよかったです。
でも遭難しなければ良いなとちょっと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら