ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1385647
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山(日向大谷から往復)電車バス利用でせわしかった53座目

2018年03月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
1,278m
下り
1,278m

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:42
合計
6:00
8:48
27
9:15
73
10:28
10:30
8
10:38
10:45
10
10:55
38
11:33
11:35
29
12:04
12:28
20
12:48
19
13:07
6
13:13
13:15
6
13:21
13:23
54
14:17
14:20
23
14:43
2
14:45
ゴール地点
天候 晴!
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
”霏沙魁頁埖燹
【行き】3/1(木)〜3/2(金)
・20:22粟生駅〜21:52三宮駅(神戸電鉄〜阪急電鉄)830円
・22:15神戸三宮〜6:00池袋(夜行高速バス・ユタカライナー)4,000円
・6:25池袋駅〜6:30新宿駅(JR)160円
・7:20新宿〜10:15川場スキー場(スキーバス・オリオンツアー)4,800円 ※往復+1日リフト券付
⇒暴風雪&リフト運休で登山できず敗退…
【帰り】
・16:45川場スキー場〜19:40新宿(スキーバス・オリオンツアー)
・20:05新宿駅〜20:44所沢駅(西武新宿線)370円  計10,160円
----------------------------------------------------------------------------------
⇔梢聖
【行き】3/3(土)〜3/4(日)
・5:36所沢駅〜6:48秩父駅(西武線)530円
・7:25御花畑駅〜7:45三峰口駅(秩父鉄道)440円
・7:48三峰口駅〜8:06薬師の湯(小鹿野町営バス)400円
・8:15薬師の湯〜8:40日向大谷口(小鹿野町営バス)※乗り継ぎ券
【帰り】
・15:10日向大谷口〜15:45薬師の湯(小鹿野町営バス)200円
・16:58薬師の湯〜17:16三峰口駅(小鹿野町営バス)400円
・17:32三峰口駅〜17:52御花畑駅(秩父鉄道)440円
・18:33秩父駅〜20:25新宿駅(西武線)780円
・22:10新宿〜6:20姫路(夜行高速バス・KBライナー)4,380円
・6:38姫路駅〜7:16粟生駅(JR)580円  計8,150円
コース状況/
危険箇所等
・急斜面につけられたトラバース路が多く、滑落や落石の危険あり。
・落ち葉に隠れた氷がかなり滑る。
・中腹からは凍結路と土の道が混在するため、アイゼンが必要。
・山頂近くになると出て来る鎖場は、雪に埋もれていたり溶けた雪が凍っているため要注意。
その他周辺情報 ・ザベッドアンドスパ所沢店(素泊まり)3,680円
・両神温泉薬師の湯 600円
初日の武尊山。僅かな期待を持ってこれに乗りましたが…。
2018年03月02日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/2 6:52
初日の武尊山。僅かな期待を持ってこれに乗りましたが…。
残念ながら川場スキー場はこの様(猛吹雪)でした。
2018年03月02日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/2 16:10
残念ながら川場スキー場はこの様(猛吹雪)でした。
所沢駅近くのカプセル?ホテルに泊まりました。安くてとても快適でした♪
2018年03月02日 20:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/2 20:48
所沢駅近くのカプセル?ホテルに泊まりました。安くてとても快適でした♪
初めての秩父鉄道。御花畑駅てなんて可愛らしい名前。
2018年03月03日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 7:25
初めての秩父鉄道。御花畑駅てなんて可愛らしい名前。
三峰口駅に到着。レトロな感じです。
2018年03月03日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/3 7:45
三峰口駅に到着。レトロな感じです。
駅を出て右に行くと町営バスの乗り場があります。
2018年03月03日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 7:46
駅を出て右に行くと町営バスの乗り場があります。
薬師の湯で乗り換えです。乗り換えの場合は乗り継ぎ券を発行してもらえるので、トータルで400円です。
2018年03月03日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/3 8:08
薬師の湯で乗り換えです。乗り換えの場合は乗り継ぎ券を発行してもらえるので、トータルで400円です。
日向大谷の登山口を出発〜
2018年03月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 8:45
日向大谷の登山口を出発〜
両神山荘の脇に登山道があります。
2018年03月03日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/3 8:48
両神山荘の脇に登山道があります。
地味に危険なトラバースが結構ありました。
2018年03月03日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 9:06
地味に危険なトラバースが結構ありました。
雪が出てきました。
2018年03月03日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/3 9:27
雪が出てきました。
登山道の上には雪崩の跡も
2018年03月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/3 9:40
登山道の上には雪崩の跡も
登山道を越えて谷まで一直線に雪崩てます。
2018年03月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/3 9:40
登山道を越えて谷まで一直線に雪崩てます。
ここまでノーアイゼンで頑張ってきましたが、ギブアップ。
2018年03月03日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 9:47
ここまでノーアイゼンで頑張ってきましたが、ギブアップ。
土道になったと思えば
2018年03月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/3 10:11
土道になったと思えば
またまた凍結路。
2018年03月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 10:16
またまた凍結路。
清滝小屋に着きました。誰もいません。
2018年03月03日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 10:38
清滝小屋に着きました。誰もいません。
清滝小屋から尾根までの道がかなり急でした。
2018年03月03日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 10:58
清滝小屋から尾根までの道がかなり急でした。
尾根に出ると目指す山頂が見えました。
2018年03月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3/3 11:02
尾根に出ると目指す山頂が見えました。
凍結路に鎖。
2018年03月03日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 11:11
凍結路に鎖。
足場階段が設置されてました。
2018年03月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 11:19
足場階段が設置されてました。
アイゼン引っ掛けないよう要注意。
2018年03月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 11:19
アイゼン引っ掛けないよう要注意。
両神神社に着きました。
2018年03月03日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/3 11:33
両神神社に着きました。
これが珍しいオオカミの狛犬ですね。
2018年03月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/3 11:34
これが珍しいオオカミの狛犬ですね。
山頂まではまだまだ難所が。
2018年03月03日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 12:00
山頂まではまだまだ難所が。
最後の鎖場を越えると
2018年03月03日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 12:03
最後の鎖場を越えると
両神山の山頂に到着〜!
2018年03月03日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 12:04
両神山の山頂に到着〜!
持ってきた三脚で自撮りしました。百名山53座目ゲットです☆
2018年03月03日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
3/3 12:11
持ってきた三脚で自撮りしました。百名山53座目ゲットです☆
山頂からは北西に浅間山
2018年03月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/3 12:15
山頂からは北西に浅間山
去年登ったけど今は登れない草津白根山
2018年03月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/3 12:15
去年登ったけど今は登れない草津白根山
苗場山?
2018年03月03日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 12:16
苗場山?
西に八ヶ岳
2018年03月03日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/3 12:16
西に八ヶ岳
そして蓼科山
2018年03月03日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 12:16
そして蓼科山
穂高から大キレット
2018年03月03日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/3 12:17
穂高から大キレット
後立山連峰
2018年03月03日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
3/3 12:19
後立山連峰
南には日本の心、富士山が見えました。
2018年03月03日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
3/3 12:18
南には日本の心、富士山が見えました。
名残惜しいですが、下山します。
2018年03月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 12:28
名残惜しいですが、下山します。
東の方には地元秩父の武甲山。よくわかる形してますね。
2018年03月03日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 12:32
東の方には地元秩父の武甲山。よくわかる形してますね。
両神山荘のポチくん。気持ち良さそうに寝てました。
2018年03月03日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 14:43
両神山荘のポチくん。気持ち良さそうに寝てました。
無事下山しました。
2018年03月03日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 14:45
無事下山しました。
町営バスの乗り換え場所でもある薬師の湯で汗を流しました。
2018年03月03日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
3/3 15:45
町営バスの乗り換え場所でもある薬師の湯で汗を流しました。

感想

昨年12月の筑波山、1月の丹沢山と最近兵庫からの格安夜行高速バスを利用しての百名山巡りに凝っている私。他にも行けるとこないかな〜と探していると、都内発のスキーバスで武尊山に行けることを発見!そしてせっかくなのでもう一座と両神山にも行くことにしました。
しかし爆弾低気圧の影響で結果的には武尊山には登れず…。早めの判断でキャンセルしとけばと後悔もありましたが、気を取り直して両神山に挑みました。
こちらは登山口の日向大谷へのアクセスがなかなか厄介で、しかも町営バスの始発時間と帰りの高速バスの時間を考えると、登山時間が制約されます。休憩も含めて約6時間で下山する必要があったため、どこか気忙しさがありました。
しかも登山道は思っていたよりも急で、おまけに途中から雪道に凍結路と、なかなか大変でした。
でもお天気が良かったのが幸いでした。出会った登山者は10人くらいで、静かな山旅を楽しむことができました。
山頂ではほぼ貸切り状態で、富士山や八ヶ岳、北アルプスに浅間山、草津白根山等々、雪をまとった高峰を眺めることができました。
早足で下山したため、予定よりも早く下山できました。計画通りのバスに乗れ、温泉にも入れ、結果的に頑張って良かったと思います。
これで百名山53座目ゲット♪武尊山は近いうちにリベンジしたる!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1051人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら