ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 138634
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

高層湿原と花の楽園・入笠山@沢入

2011年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:03
距離
10.7km
登り
558m
下り
540m

コースタイム

09:10 沢入登山口
10:00 入笠湿原・山彦荘
10:20 マナスル山荘
10:40 入笠山 11:05
11:20 首切登山口
11:35 大阿原湿原 11:55
12:25 御所平峠(シャトルバス移動)
12:30 入笠湿原・山彦荘 13:10
13:45 沢入登山口

歩行時間:3時間10分
歩行距離:10.69km
累積標高差:+570m -529m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○マイカーでのアクセス
・中央道諏訪南I.C.〜国道20号線〜富士見峠〜沢入駐車場
・中央道小淵沢I.C.〜国道20号線〜富士見峠〜沢入駐車場
(※)入笠山マイカー規制について
http://www.fujimipanorama.com/summer/topics/detail.php?code=1251706893

○無料駐車場
・沢入駐車場:30台
・富士見パノラマリゾート:2,000台

○車中泊
・道の駅 信州蔦木宿(入浴施設有)
・道の駅 はくしゅう
コース状況/
危険箇所等
○コース状況・危険箇所・登山道情報
【沢入登山口〜御所平】
とても良く整備されており、特に問題ありません。
公衆トイレ:沢入、入笠湿原、御所平
【御所平〜入笠山】
特に問題ありません。
一部岩場の通過がありますが、危険箇所はありません。
【入笠山〜首切登山口】
一部急坂ですが、特に問題ありません。
【大阿原湿原】
とても良く整備されており、特に問題ありません。

○日帰り入浴施設
・道の駅 信州蔦木宿 つたの湯
http://www.tsutakijuku.jp/spa/index.html
・富士見温泉 ゆーとろん水神の湯
http://yuutoron.com/
沢入登山口の駐車場
30台ほどのスペースがあります
沢入登山口の駐車場
30台ほどのスペースがあります
沢入登山口
登山道はしっかり整備されています
登山道はしっかり整備されています
信州森林づくり事業
これは保育間伐をしています
信州森林づくり事業
これは保育間伐をしています
シカ避けの防護柵
シカ避けの防護柵
入笠湿原の分岐
入笠湿原全景
エゾリンドウが群生していました
入笠湿原全景
エゾリンドウが群生していました
御所平峠への近道
遊歩道はウッドチップが敷いてあり
とても歩きやすくなっていました
御所平峠への近道
遊歩道はウッドチップが敷いてあり
とても歩きやすくなっていました
マナスル山荘
入笠山山頂への登山道(表登山道コース)
入笠山山頂への登山道(表登山道コース)
岩場と岩場迂回ルートの分岐
岩場と岩場迂回ルートの分岐
山頂へ続く岩場
岩場といっても手を使わない岩歩きです

一箇所だけ鎖場がありますが、
1mほどの高さの岩を越える程度で危険はありません
山頂へ続く岩場
岩場といっても手を使わない岩歩きです

一箇所だけ鎖場がありますが、
1mほどの高さの岩を越える程度で危険はありません
入笠山[標高:1955m]
入笠山[標高:1955m]
入笠牧場と諏訪湖
その後方に松本平が広がります
入笠牧場と諏訪湖
その後方に松本平が広がります
富士見高原と八ヶ岳連峰
富士見高原と八ヶ岳連峰
分岐
(左)岩場を迂回し山頂を巻くルートです
(右)下山方向
分岐
(左)岩場を迂回し山頂を巻くルートです
(右)下山方向
かなりの急坂ですが、距離は短いです
かなりの急坂ですが、距離は短いです
首切登山口(裏登山道コース)
首切登山口(裏登山道コース)
車道を500mほど歩きます
車道を500mほど歩きます
首切清水
飲料水ではありません

…名前がおっかない
首切清水
飲料水ではありません

…名前がおっかない
大阿原湿原入口
尾瀬より整備された木道です(笑)
尾瀬より整備された木道です(笑)
草紅葉が見頃となっていました
草紅葉が見頃となっていました
御所平峠〜大阿原湿原の無料連絡バス
9:00〜16:00まで20分間隔の運行です
御所平峠〜大阿原湿原の無料連絡バス
9:00〜16:00まで20分間隔の運行です
赤トンボが日光浴していました
すっかり秋の様相が漂っています
赤トンボが日光浴していました
すっかり秋の様相が漂っています
ホソバトリカブト
ホソバトリカブト
ホソバトリカブト
花弁の白いトリカブトは初めて見ました
ホソバトリカブト
花弁の白いトリカブトは初めて見ました
エゾリンドウ

感想

スズランで有名な入笠山ですが
秋の時期は、エゾリンドウの群生と高層湿原の草紅葉が見頃です。
"花の百名山"と呼ばれているように、
自生するたくさんの植物を楽しむことが出来ます。

以前は「青柳駅」や「すずらんの里駅」から登山道がありましたが、
今ではあまり歩かれていないようです。
反面、よく歩かれている沢入登山道はきっちり整備してあります。
保育間伐のため、登山にそぐわないチェーンソーの音が聞こえてきますが、
これも植生保護のためと理解して、感謝しながら歩かせて頂きましょう。
また、登山口・入笠湿原・マナスル山荘前に無料の公衆便所が設置してあり、
トイレに困る事はありませんでした。

写真撮影しながら歩いていたため、今回のコースタイムはゆっくりです。
入笠山ピークハントのみですと、行程が短く感じるかもしれません。
周遊を目指す健脚者であれば、大阿原湿原からテイ沢を抜け、
入笠牧場まで足を伸ばしてみると良いかもしれません。
珍しい「テキサスゲート」が見られます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2070人

コメント

むらさき
お花、綺麗にとれてますね!
yuiさんの紫の花の好きさ加減が伝わってきましたよ
2011/10/4 7:20
紫の花
あやめ、ラベンダー、りんどう、トリカブト
私の好きなお花は全部紫色ですね

お花を見つけると
ついつい足が止まってしまいます
2011/10/5 12:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら