ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1388704
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山 山科〜毘沙門堂〜山頂〜火床〜山科

2018年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
snow00 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
12.7km
登り
603m
下り
592m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:47
合計
5:00
距離 12.7km 登り 603m 下り 598m
9:33
20
スタート地点
9:53
107
11:40
12:20
16
12:36
12:43
20
13:03
90
14:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毘沙門堂近くのコインパーキングが満車で仕方なく山科駅の西側の駐車場利用。1時間200円、最大1000円。駅前なんでこんなものかな
コース状況/
危険箇所等
天気がよくコースで危険なところはありません。低山なので雪も全くなし。多少ぬかるんだところがわずかにあるくらい。
ただ、山科からはルートがたくさんあるので分岐がわかりにくいところもあり。王道のAルートを通れば問題ありませんが。
山科駅西側のコインパーキングからスタート、山に近い所が満車ンなので仕方なくここに・・・
山科駅西側のコインパーキングからスタート、山に近い所が満車ンなので仕方なくここに・・・
しばらくは住宅街を歩きます
しばらくは住宅街を歩きます
ちりめん山椒「京小町もり」さんの前を通ります。ここのHPに登山ルートが詳しくかかれており、とても参考になりました。感謝!
ちりめん山椒「京小町もり」さんの前を通ります。ここのHPに登山ルートが詳しくかかれており、とても参考になりました。感謝!
毘沙門堂まで来ました。左の橋を渡り参道へ
毘沙門堂まで来ました。左の橋を渡り参道へ
毘沙門堂の案内板
毘沙門堂の案内板
毘沙門堂の門、駐車場の方にも行かず
毘沙門堂の門、駐車場の方にも行かず
一番左の側道を進みます。大文字登山道の看板あり
一番左の側道を進みます。大文字登山道の看板あり
双林院が見えてきました
双林院が見えてきました
春秋山荘を抜けたところが分かれ道、Aルートは右ですが、今回は左の道へ進みます
春秋山荘を抜けたところが分かれ道、Aルートは右ですが、今回は左の道へ進みます
よくわからない彫刻が並んでいます。
よくわからない彫刻が並んでいます。
安祥寺の跡らしい
安祥寺の跡らしい
ここが問題の分岐、EコースとF・Gコースの分かれ目ですが、今回はFコースを選択・・・
ここが問題の分岐、EコースとF・Gコースの分かれ目ですが、今回はFコースを選択・・・
このバイクの左の道Gコースを進んで、すぐにFコースの分岐があるはずがどこかわからず
このバイクの左の道Gコースを進んで、すぐにFコースの分岐があるはずがどこかわからず
結局、分岐まで戻ってEコースを選択、柵の横から登山道に入ります
結局、分岐まで戻ってEコースを選択、柵の横から登山道に入ります
車も走れる広い道、誰もいません
車も走れる広い道、誰もいません
E2の標識発見
今度はE3
ダムがあってその近くに
ダムがあってその近くに
E4と案内板
しばらく行くとCコースとの分岐
しばらく行くとCコースとの分岐
わかりにくですが、壁面にも表示あり左がE、右がCBと書いてあるような・・・
わかりにくですが、壁面にも表示あり左がE、右がCBと書いてあるような・・・
左のEをそのまま進みます
左のEをそのまま進みます
E7の標識
「安祥寺山京都森林インストラクターの森」の看板があり
「安祥寺山京都森林インストラクターの森」の看板があり
Eコースはここまでにして、この看板の横の階段を登っていくことに
Eコースはここまでにして、この看板の横の階段を登っていくことに
シダの茂る山道です
シダの茂る山道です
Fコースへ合流
狭いFコースの道
F4の標識
しばらく進むと京都トレイルと合流
しばらく進むと京都トレイルと合流
ここからは京都トレイルで山頂をめざす。
ここからは京都トレイルで山頂をめざす。
これまで人に会いませんでしたが、さすがにトレイルはけっこう人が多い
これまで人に会いませんでしたが、さすがにトレイルはけっこう人が多い
京都トレイル 東山44−1まで来ました。ここは開けているので、ここで一休み
京都トレイル 東山44−1まで来ました。ここは開けているので、ここで一休み
こんな感じです
京都一周トレイルの看板
京都一周トレイルの看板
この分岐は案内通り、上の方、山頂へ
この分岐は案内通り、上の方、山頂へ
Aコース14となりました
Aコース14となりました
誰かのお手製の道標
誰かのお手製の道標
大文字山山頂到着
大文字山山頂到着
一応三角点も
けっこう人が多く、ベンチは満席
1
けっこう人が多く、ベンチは満席
山頂でお昼。今日はチキンラーメン鶏白湯、普通のチキンラーメンよりもまろやかなスープで美味しい
いつものように後ろのプリムスイータライトでお湯を沸かそうと思ったらなぜか圧電点火装置が着かない・・・仕方なくライターで着けましたが、お湯を沸かすだけで手間取ってしまった。
1
山頂でお昼。今日はチキンラーメン鶏白湯、普通のチキンラーメンよりもまろやかなスープで美味しい
いつものように後ろのプリムスイータライトでお湯を沸かそうと思ったらなぜか圧電点火装置が着かない・・・仕方なくライターで着けましたが、お湯を沸かすだけで手間取ってしまった。
お昼が終わって、火床を見に下っていきます
お昼が終わって、火床を見に下っていきます
途中A16の標識
山頂より火床の方が人が少ない、風が強いのでお昼ごはんは注意が必要、それにトンビが空から狙ってるようで、落ち着いて食べられないかも
山頂より火床の方が人が少ない、風が強いのでお昼ごはんは注意が必要、それにトンビが空から狙ってるようで、落ち着いて食べられないかも
大文字の「大」の真ん中らしい
1
大文字の「大」の真ん中らしい
「大」の字の右のハネ
1
「大」の字の右のハネ
再び大文字山頂まで戻ってきました。賑わってます
再び大文字山頂まで戻ってきました。賑わってます
BCDとAルートの分岐、下山は一番メジャーなAルートで行きます
BCDとAルートの分岐、下山は一番メジャーなAルートで行きます
その分岐、案内板が無ければ迷いそう
その分岐、案内板が無ければ迷いそう
杉林を抜け
毘沙門堂訪問へ
木の上の方にA9の標識
木の上の方にA9の標識
橋があったり
倒木もありますが、道は歩きやすい
倒木もありますが、道は歩きやすい
沢沿いの道を歩いていきます
沢沿いの道を歩いていきます
左にキャンプ場のようなものあり
左にキャンプ場のようなものあり
もう少しで春秋山荘
もう少しで春秋山荘
行きに通ったFGとAの分岐まで戻ってきました
行きに通ったFGとAの分岐まで戻ってきました
再び毘沙門堂
洛東高校まえの疎水沿いを歩きます。桜の名所らしい
洛東高校まえの疎水沿いを歩きます。桜の名所らしい
ようやくゴールです、駐車場は満車になってました
ようやくゴールです、駐車場は満車になってました

感想

京都人なので子供の頃から五山の送り火は見てましたが、登るのは今回が初めて。気楽に登って帰るつもりが結構な距離になってしまった・・・
銀閣寺側から登るとすぐに山頂ですが、手頃な駐車場がなく、南禅寺・蹴上も同じ理由で山科から登ることに。
山科からはたくさんコースがあり定番のAコースからH(?)まであるらしいですが、
選択したのはFから京都トレイルに入るコース(「京小町もり」さんのHPを参考にさせてもらいました) しかし実際はGからFへの分岐がわからず、仕方なくEコースを行くことに。『E-F-京都トレイルー山頂』と言うコースになってしまいましたが、素直にAコースピストンの方が良かったかも
スニーカーの人や犬と一緒に登っている人もいましたが、気軽に登れるハイキングコースだと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 蹴上〜銀閣寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
大文字山〜京都トレイル〜南禅寺
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら